小牧市西部児童館の放課後児童支援員/学童指導員求人(契約職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る

小牧市西部児童館児童館スタッフ(放課後児童支援員/学童指導員)求人(契約職員

月給215,000

最終更新日:

スライドギャラリー

小牧市西部児童館(放課後児童支援員/学童指導員の求人)の写真1枚目:

【契約社員】完全週休2日制◎昇給・賞与あり!手厚い福利厚生◎小学館グループが運営する児童館のスタッフを募集しています!

【児童館について】
児童館は0歳~就学前のお子様とその保護者、小学生~中高生までのお子様を対象とし
“あそび”を通して、子ども達の健やかな成長を図り、情操を豊かにするための児童施設です。
幅広い年齢層の子どもたち(赤ちゃん~中高生、親子など)や保護者の皆さんも来館され
誰でも自由に利用いただけます。

施設では地域と連携した活動も行いつつ、就学前のお子さま向けの子育て支援や
小~中高生を対象とした様々なイベントを企画・運営しています。
乳幼児の親子向けのプログラムや、小~中高生を対象とした運動あそび、
ボードゲームなどのあそびを通して幅広い年齢層の子ども達の成長を見守ります。


《これまで実施したイベント》
◆◆西部児童館◆◆
・浴衣を借りてお祭りに行こう(2024年7月実施)
・世にも奇妙な怖~い話(2024年7月実施)
・「推しうちわ」を作ろう(2024年8月実施)

募集内容

募集職種

児童館スタッフ(放課後児童支援員/学童指導員)

仕事内容

児童館のスタッフとして施設運営をお願いします。 ■子ども達・親子が安心して児童館を利用できるようにサポート ■遊びの指導(お絵かき・工作・運動遊びなど) ■イベントの企画・運営 ■登録制クラブの運営 ■子育て支援  ■行政や関係機関との会議 など ※弊社では小牧市内に下記4つの児童館を運営しております。 今回は1.西部児童館にて1名の求人募集となります。 1.西部児童館(小牧市西之島528-1) 2.小牧児童館(小牧市新町3-257) 3.北里児童館(小牧市下小針中島2-130) 4.小牧南児童館(小牧市北外山1187) *今回、北里児童館・小牧南児童館勤務は募集していません。 変更範囲:会社の定める範囲 ★正社員登用制度あり 社内基準をクリアすると 「施設専門社員」という正社員登用試験を受けられます。 登用後は、より会社としての戦略的な見地から 施設運営や新規入札に関わります。 詳しくは面接の際にお話しできます。

診療科目・サービス形態

給与

【契約職員】 月給215,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 215,000円~ ※経験・スキルを考慮し、給与を決定いたします。 【ほか手当】 ・通勤手当全額支給(当社規定による。私有車通勤の場合、距離に応じてガソリン代支給) ・時間外手当(法定通り) 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(6月・12月) 【雇用期間】 ・随時~2025年3月31日 年度末更新(原則更新) ※正社員登用制度あり※仕事内容欄をご参照ください。

待遇

■福利厚生 ・定期健康診断 ・結婚祝い金支給 ・出産祝い金支給 ・その他慶弔金支給 ・資格取得支援制度 ・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション) ・加入健康保険組合保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか) ・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入 ・医薬品割引購入 ・産業医健康相談 ・インフルエンザ予防接種 ・人間ドック(健保一部負担)

教育体制・研修

【さまざまな研修制度】 まずは、日常業務を先輩社員とのOJTを通して身につけていただきます。 その中で、全国で当社が運営している施設の同じ職を担うメンバーと課題や解決方法を共有するなど、充実した研修制度を用意しています。 ◆入社時研修 ◆ステップアップ研修(クレーム対応、ヒューマンエラー防止ほか) ◆情報セキュリティ研修 ◆法律、制度改定時対応研修 ◆MFA(メディックファーストエイド)研修など さらに成長を目指せる環境です!

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 土日祝日を含むシフト制での勤務となります。 ※月に4、5回程度、土日も出勤あります ※シフトは家族旅行やお子様の学校行事など予定に合わせ、希望を考慮します

休日

・週休二日制 ・年間休日127日

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度等

応募要件

必須条件:下記資格のいずれか1つをお持ちの方 【必須資格】 幼稚園教諭免許・小中高教員免許・社会福祉士・児童厚生員(「児童厚生2級指導員」以上) ※業界・職種未経験の方でもご応募可能です。 ※経験豊富な館長や本部担当者がサポートしますのでご安心ください!

歓迎要件

【あると良い経験】 幼稚園保育園勤務、教育関係、学童、 放課後児童クラブ、児童館、幼児教室、 アフタースクール等での勤務経験

選考プロセス

▼エントリー・書類選考(履歴書・職務経歴書・資格証のコピー) ▼面接(2回を予定) >1次選考(面接、作文):施設責任者、本部施設担当者 ※現地 >2次選考(面接):事業責任者 ※現地 or WEB面接 ▼内定 ※1次面接前に作文提出あり ※1次面接を現地にて行うことが難しい場合は、ご相談ください。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

愛知県小牧市大字西之島528番地1

名鉄小牧線 小牧駅から車で約10分 名鉄小牧線 小牧駅からバスで約20分

施設・サービス形態

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(92件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す