墨田区梅若橋コミュニティ会館施設運営責任者(放課後児童支援員/学童指導員)求人(正職員

NEW
月給260,000

最終更新日:

スライドギャラリー

墨田区梅若橋コミュニティ会館(放課後児童支援員/学童指導員の求人)の写真1枚目:

【公共施設】墨田区梅若橋コミュニティ会館企画・施設運営責任者の募集◆年間休日125日/正社員◎小学館集英社プロダクションが運営する公共施設で働きませんか?

墨田区梅若橋コミュニティ会館でのお仕事

梅若橋コミュニティ会館は、図書室、地域集会所、
こども達の遊び場としての児童室などが設置された複合施設です。
地域の方々を中心に幅広い年齢層のみなさまに親しまれています。

施設責任者として、職員の労務管理やマネジメント、
地域連携対応やコミュニティ会館でのイベントの企画運営や、
施設に来館する0歳~18歳のこども達を中心に
大人世代まで幅広い層の方々が、安全で楽しく過ごせるための施設運営をお願いします。

募集内容

募集職種

施設運営責任者(放課後児童支援員/学童指導員)

仕事内容

梅若橋コミュニティ会館は、0~18歳のお子さまだけではなく、 地域の方々も図書館、町会活動、サークル活動などで、幅広い世代にご利用いただいている複合施設です。 施設で勤務している職員の労務管理やマネジメント、 施設の代表として、地域の方々や行政とのやり取りの対応や 他メンバーと協力して来館される方々が安全で楽しく過ごせるための施設運営をお願いします。 【児童室事業】 ◆職員の労務管理・マネジメント ◆館内施設(工作室、図書室、ホールなど)でのこどもたちの見守り ◆0歳から18歳向けの定型プログラムや季節イベントの企画・運営 ◆子育て支援 ◆保護者・地域・学校・区との連携・調整 ◆館内運営(清掃、備品管理など)ほか 【コミュニティ事業】 ・幅広い利用者層に向けたイベントの企画、運営  過去に実施したイベント例:寄席、ダンス発表会、和菓子づくり ・イベントの進行役 ※責任者の業務については、エリアマネージャーがサポートにつきます。 変更範囲:会社の定める業務 定年制あり

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給260,000円

給与の備考

※基本給 220,000円~+職務手当(施設責任者手当あり) ※経験・スキルを考慮し、給与を決定いたします。 ※固定残業代なし 【試用期間】 入社後3か月は試用期間となります(給与変動なし) 昇給あり:年1回 賞与あり:年2回 交通費全額支給 *入社前研修を行った場合は、別途手当支給あり  ∟6時間(座学研修・現場研修)

待遇

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ・研修制度 ・定期健康診断 ・慶弔金支給 ・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション) ・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入 ・産業医健康相談 ・インフルエンザ予防接種 ・人間ドック(健保一部負担) ・退職金あり(※1) ・転勤/異動あり(※2) ※1.勤続5年以上の方が対象となります。 ※2.転居を伴うご異動はほぼありませんが、 東京(4施設)を中心として弊社の運営する東海(6施設)、関西施設(1施設)への配属可能性あり

教育体制・研修

こども向けの教育事業を長年展開してきたShoProだからこそ、「あそびからまなび」を通じた様々な企画を提供することができます。 職員への研修についても、それぞれの立場にあったスキルを磨いていただけるような研修制度を用意しています。 また施設の担当として本部スタッフがおり、バックアップ体制も整っているため、安心して働いていただけます。 全国で当社が運営している施設の同じ職を担うメンバーと課題や解決方法を共有、さらに成長を目指せる環境です◎ ◆入社時研修 ◆ステップアップ研修(クレーム対応、ヒューマンエラー防止ほか) ◆ユースワーカー研修 ◆児童対応研修 ◆情報セキュリティ研修 ◆SNS(広報)研修 ◆法律、制度改定時対応研修 ◆MFA(メディックファーストエイド)研修 ◆総務経理研修【全担当者向け】 ◆労務管理研修 など

勤務時間

勤務時間:8:30~19:15(実働8時間、休憩1時間) 施設の開館時間に合わせてシフト制でのご勤務となります シフト例) ・8:30~17:30 ・9:00~18:00 ・10:15~19:15 ※残業はほとんどありません ※土・日・祝のシフト対応が可能な方 ※月に4、5回程度、土日も出勤あります ※シフトは家族旅行やお子様の学校行事など予定に合わせ、希望を考慮します

休日

週休2日制 ※土日祝を含んでシフト制(希望休可) ※月に4、5回程度、土日も出勤があります。 ※シフトは家族旅行やお子様の学校行事など予定に合わせ、希望を考慮します。

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 夏季休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業

応募要件

以下の資格や経験のうち、いずれか1つお持ちの方 【資格】 保育士資格/幼稚園教諭免許/小中高教員免許/社会福祉士 児童厚生員(「児童厚生2級指導員」以上)のいずれかをお持ちの方(取得見込み含む) 【経験】 ・児童福祉事業(児童館や保育施設等)の実務経験がある方(目安2年以上)

歓迎要件

・公共施設や福祉施設で責任者として勤務経験のある方

選考プロセス

まずは応募ボタンからご応募下さい。 その後、選考(作文・面接)を行います 選考について 書類選考(履歴書・職務経歴書・資格証のコピー) ▼ 1次選考(作文、業務説明、対面面接)@梅若橋コミュニティ会館または弊社運営の他施設 ▼ 2次選考(対面面接、適性検査)@当社オフィス 千代田区神保町 ▼ 内定 ※面接は、遠方からご参加いただくなどの理由によりWEB面接を実施させていただく場合もあります。 ※応募後、詳細をご連絡いたします。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都墨田区堤通2-9-1

鐘ヶ淵駅より徒歩6分

施設・サービス形態

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1032件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す