教員・保育士資格を“地域の放課後”で活かす!学校でも家庭でもない、もうひとつの居場所で子どもたちの笑顔をつくる仲間を募集します!
この街でいっしょに育てる、いっしょに育つ
私たちアソシエ・インターナショナルは、1991年目黒区に保育室を開設以来、目黒区を中心に認可保育園、一時預かり施設、学童クラブ等、子育て支援施設を運営してまいりました。子どもたちが未来に夢を持つこと。
地球人として自信と誇りが持てるような一人の自立した人間になること。
そうなる日が来るために、子どもたちの根っこを育てることが、私たちアソシエの使命です。
子どもたちが自信を持って社会に飛び出していくまでには、家族の愛や多くの仲間たち、大人たちの支えと見守りが必要です。
子どもたちが学校を終えたあとに過ごす「放課後の時間」。それは、学校でもなく家庭でもない、子どもたちが“素の自分”でいられる大切なひとときです。
現代は共働き家庭が当たり前となり、放課後支援のニーズはますます高まっています。
私たちは、地域に根ざしながら、児童福祉・保護者支援を通して地域全体の子育てを支える使命を担っています。
学童指導員の仕事は、単に子どもを預かることではありません。
一緒に遊び、学び、悩み、成長を見守る——いわば「放課後のもうひとりの先生」として、子どもたちの心に寄り添う存在です。
放課後という小さな時間の中に、未来を育てる大きなチャンスがあります。
子どもたちの笑顔があなたの励みになり、あなたの言葉や行動が誰かの人生を変えるかもしれません。
地域に愛される学童の現場で、「いっしょに育てる・いっしょに育つ」仲間をお待ちしています!
施設長が語る学童指導員のやりがい、アソシエで働く魅力について!
インタビュー記事はこちらをご覧ください!
https://job-medley.com/tips/detail/27545/
【配属先一覧】※勤務地はご希望を考慮のうえ本社にて決定いたします
子どもふれあいルーム(港区)
不動児童館(目黒区)
南学童保育クラブ(目黒区)
大岡山学童保育クラブ(目黒区)
宮前小学校内学童保育クラブ(目黒区)
不動児童館学童保育クラブ(目黒区)
不動小ランランひろば(目黒区)
宮前小ランランひろば(目黒区)
大岡山小ランランひろば(目黒区)
すまいるスクール立会(品川区)
すまいるスクール鮫浜(品川区)
すまいるスクール源氏前(品川区)
すまいるスクール上神明(品川区)
働きやすさに自信あり!安定した環境で成長を目指す!
当社は東証スタンダード上場「株式会社グローバルキッズCOMPANY」のグループ企業。年間休日は122日、安定した経営基盤のもと、長く安心して働ける環境を整えています。
学童・児童館だけでなく、保育園、児童発達支援、一時預かり施設など、多様な子育て支援施設を展開しており、将来のキャリアの幅も広がります。
施設長が語る学童指導員のやりがい、アソシエで働く魅力について!
インタビュー記事はこちらをご覧ください!
https://job-medley.com/tips/detail/27545/
募集内容
募集職種
仕事内容
学童保育業務全般 【主な仕事内容】 ・開所準備…子どもたちをお迎えする前に、施設内の清掃、整備 ・受け入れ…施設にやってきた子どもたちのお迎え ・見守り…子どもたちが元気に楽しく遊べるよう見守りや指導 ・おやつ準備…おやつの提供準備 ・イベントの企画と運営…季節により様々なイベントの企画や運営も行っていただきます。 ・各種対応…連絡帳や保護者対応 ・閉所準備…施設の清掃保安管理、衛生管理など ※施設長は施設運営全体のマネジメント、主任は施設長の補佐(代理)を一般業務の他に担っていただきます。 ★有資格者・経験者向けの求人です ★応募要件をご確認ください
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■月給 235,000円~337,300円 ・基本給 208,000円~ ・資格手当 10,000円 (教諭免許の場合)、21,000円 (保育士の場合) ・時間調整手当 17,000円~(10時間分) ※ご経験・スキルに応じて加給(役職手当付与)します。 ※上記を超える残業が発生した場合は別途残業代を支給します ※役職(主任・施設長)には役職手当を支給します。 昇給 年1回 賞与 年3回(昨年度実績) 通勤手当 上限4万円/月 ※通勤バス定期代支給あり ※試用期間3ヶ月(期間中、固定残業代の支給なし)
教育体制・研修
研修制度充実
勤務時間
週5日 8:00~19:00の間のシフト制 実働8時間、休憩60分 ※施設によっては土日祝もシフトが発生します。学童は基本的に日祝お休み
休日
年間休日122日(前年度) ※土日祝出勤した場合は平日に振替休暇取得可能
長期休暇・特別休暇
指定休暇(~3日) 冬季休暇(12/29~1/3) メモリアル休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 介護休暇 有給休暇
応募要件
歓迎要件
学童・児童館での勤務経験ある方、歓迎します。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より今後の選考の進め方をご連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考・面接実施1-2回・性格適性検査 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
1991年4月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む