株式会社きみそら共育研究所 きみそらBaseの放課後児童支援員/学童指導員求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ都道府県の求人

    みほ学童保育運営委員会の学童指導員求人

    NEW

    無資格可!週2日~OK◎学童保育で子どもたちの成長をサポートしていきませんか?

    読込中
    みほ学童保育運営委員会の写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,162円 〜 1,242円
    仕事内容
    ・子供たちとの外遊び、工作・手芸など ・おやつ作りと清掃 ・お出かけ時(プール、キャンプ等)の付き添い 業務変更範囲:変更なし 雇用期間の定めなし 転勤の可能性なし
    応募要件
    無資格可 経験不問 年齢不問 学歴不問
    住所
    神奈川県横浜市緑区三保町1621 JR横浜線 中山駅から徒歩で25分 JR横浜線 十日市場駅から徒歩で27分 グリーンライン 中山駅から徒歩で24分
    特徴
    未経験可
    無資格可
    残業ほぼなし
    交通費支給
    年齢不問
    研修制度あり
    求人を見る
    同じ都道府県の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    狛江市立こまっこ児童館の児童館・学童スタッフ求人

    【狛江市和泉本町】業界未経験可! 研修制度充実♪職員の安心感・働きやすさを大切にするこどもの森で、児童指導員を募集しています!!!

    読込中
    狛江市立こまっこ児童館の写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,170円 〜 1,215円
    仕事内容
    受付業務、来館者対応、児童の見守り、イベントの企画運営、生活指導、おやつの準備、登降所の確認、連絡帳の確認、保護者対応、環境整備などの児童館及び併設学童全般の業務 一日の流れ<例> 9:00~13:00  乳幼児イベント、イベント準備、来館者対応 14:00~18:00 小学生イベント(工作・スポーツ系)、来館者・学童児の対応、消毒清掃 18:00~19:00 中高生の対応、事務作業、消毒清掃 ※学童業務のため8:00~または20:00までのシフトあり 業務の変更範囲:保育所等福祉施設の運営及びそれに付随関連する業務 雇用期間の定めあり 年度末3月末が更新のタイミングとなり、入社時期による(原則更新/更新回数上限なし) 就業場所の変更:なし
    応募要件
    ブランク可 ※業界未経験でもOK ・放課後児童支援員認定資格をお持ちの方 ・保育士資格、幼稚園教諭、各種教員免許、社会福祉士の資格をお持ちの方 ・児童福祉施設で2年以上の実務経験がある方 ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方
    住所
    東京都狛江市和泉本町3-31-19 小田急線 狛江駅から徒歩で17分 小田急線 喜多見駅から徒歩で17分 京王線 柴崎駅から徒歩で23分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    残業ほぼなし
    年間休日120日以上
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    久地小学校 わくわくプラザの放課後児童支援員求人

    NEW

    川崎市委託・わくわくプラザの学童保育スタッフ/主婦さん活躍中✨週2×3時間~✨無資格・未経験・ブランクOK

    読込中
    久地小学校 わくわくプラザの写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,342円 〜 1,442円
    仕事内容
    ✨遊びや体験を通して子どもの成長する姿や、笑顔に喜びを感じられる仕事です。 ✨子どもたちや保護者の方にとても感謝される仕事です。 ▶1日の仕事の流れ(例:学校のある日)◀ 14:00 出勤 開所準備 14:15 開所前ミーティング 14:30 子ども受け入れ開始/受付対応 15:00 自由遊び(外遊び/体育館遊び) 16:00 おやつ対応 帰宅準備に入る子どもたちもいるので、順次対応 16:30 自由遊び(室内遊び) 18:30 片付け 19:00 退勤 ※勤務地により、勤務時間が異なることがございます。 ぜひ、私たちと一緒に”ありがとう“の花をたくさん咲かせませんか? 契約期間:1年毎(原則更新) ※20代・30代・40代・50代・60代まで、幅広い世代が活躍中!
    応募要件
    <必須条件> 高校卒業以上で、かつ以下の資格をお持ちの方 ・放課後児童支援員 ・保育士 ・幼稚園教諭免許 ・社会福祉士 ・小学校教諭等の教職員免許状 【ご注意】 ・在校生の保護者様のエントリーはご遠慮いただいております。 ・現在、学生アルバイト枠は充足となっております。
    住所
    神奈川県川崎市高津区久地4丁目2-1 JR南武線 久地駅から徒歩で12分 JR南武線 津田山駅から徒歩で18分 東急田園都市線 溝の口駅から徒歩で27分
    特徴
    スピード返信
    未経験可
    残業ほぼなし
    交通費支給
    研修制度あり
    学童保育・放課後児童クラブ
    副業OK
    求人を見る
    特徴が同じ求人をもっと見る

株式会社きみそら共育研究所 きみそらBase指導員(放課後児童支援員/学童指導員)求人(パート・バイト

時給1,200

最終更新日:

スライドギャラリー

株式会社きみそら共育研究所 きみそらBase(放課後児童支援員/学童指導員の求人)の写真1枚目:子どもたちのやりたい☆を伸ばします☆

【駅近!!学童保育】子どもたちの更なるチャレンジに楽しく寄り添うお仕事♪ 

きみそら共育研究所とは?


私たちは、共育を通して、

き :「希望」をもって、
み :「未来」に向かい
そら:「楽しく」「創造」する心を大切にします。

この理念のもとでさらに一人ひとりの興味に合わせて、
子どもも大人も共に育つ教育を目指しています。


学童でアルバイト!大募集!

小学生の子どもたちと一緒に活動のサポートをするお仕事です。
(活動の補助、外遊びの付き合い、おやつの買い出し等)


学童に通う子どもたちと対話を楽しみながら、
遊びや学びに関わることのできる職場環境です。


元気な子どもたちと一緒にわくわく楽しめる方!


臨機応変に対応できる方!


子どもたちの未来をつくるお仕事に興味のある方!


一緒に子どもたちの未来を作っていきませんか?

まずはお気軽にご見学からいかがですか?
ご応募お待ちしております!

募集内容

募集職種

指導員(放課後児童支援員/学童指導員)
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

仕事内容

学童保育補助 【主な活動】 活動の補助、 外遊びの付き合い、 おやつの買い出し等 【学童でのとある1日】 (宿題) 学童に来たらまず学校から出された宿題を行い、 宿題をする習慣を身につけます。 先生が必要に応じて支援を行い、学習に取り組む環境を整えます。 (知育) 知育の時間を設けて、思考力・集中力・創造力などの非認知能力を高める様々なプログラムを行います。 歌に合わせたフラッシュカード、読み聞かせ、パズルなどを行っています。 また漢字検定に向けた学習にも取り組んでいます。 ご希望に応じて先生方の得意な分野を知育で活かしていく場面もありますので 得意なことがあればぜひお聞かせください! (探究学習) 身近にあるものをテーマに、星座のプラネタリウムづくりや電流の実験など、実際に体験を通じて 学ぶ探究学習を行っています。また、論理構成力を見る記述式算数検定にも取り組んでいます。 専任講師のサポートをお願いします。 (英語) 英語課の先生が中心に、日常会話や英語に親しむ楽しいレッスンです。 クラフトやワークシートを楽しみ、英語検定の実施も行います。 英語をコミュニケーションツールとして楽しく学んでいきます。 (夏休みのイベント) 子どもたちの長期休みの際に、キッザニアでの職業体験、夏の自由研究、お金の学習、 多摩センターでの自然体験、工場見学、お抹茶体験など、子どもたちが楽しく体験できる イベントを予定しております。

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円

給与の備考

時給は経験に応じます。 試用期間:3か月(雇用条件変更なし)

待遇

交通費月5万円まで支給

勤務時間

◎パート 週3~5日 13:00~19:00  (6時間以上勤務で休憩1時間) ※時間は応相談 ※週5働ける方大歓迎♪

休日

週5出来る方 大歓迎! 勤務時間等は応相談。

歓迎要件

【大歓迎】【優先ご案内】 ・経験者 ・小田急線登戸駅から徒歩5分の登戸校での勤務も可能な方 ・中型免許の取得をしている方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3]見学、 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県川崎市多摩区登戸2500 WEAVER PALACE 1階

小田急線 向ヶ丘遊園駅から徒歩で4分 小田急線 登戸駅から徒歩で5分 JR南武線 登戸駅から徒歩で6分

設立年月日

2022年3月1日

施設・サービス形態

株式会社きみそら共育研究所 きみそらBaseの職員の声

放課後児童支援員/学童指導員

経験年数:1

更新日:

職場の魅力を教えてください。

元気いっぱいで素直な子供達に囲まれて、勤務ということを忘れてしまうくらい日々癒されています! より子どもたちが実りのある有意義な時間を過ごすためにどのように工夫したら良いか、 考える事も楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいます! また、私は音楽を専攻しているのですが、行事によって披露する場を設けていただいたりする事で、 子どもたちの情操教育にもつながり、また、自分の勉強にも役立っており、 一石二鳥な経験ができています!

入社前と後のギャップを教えてください。

勤務と大学の課題等との両立が大変かと思いましたが、シフトは融通が効くため、 学業と両立しながら無理なく働けるかと思います! また、はじめは最近の小学生のかかわり方が分からず不安でしたが、 それは子供たちとのコミュニケーションを通して学びがあり、すぐ馴染む事ができました!

保育士(年少組担任)

経験年数:2

更新日:

職場の魅力について教えてください

「毎日をどう楽しくするかが自分の仕事」であることですね。 自分がどう楽しんだら、こどもたちがもっと楽しめるかな。できるようになるかな。と考えるのが楽しいです。 昨日より今日が楽しい。今日より明日が楽しい。前職は逆だったので、一層ワクワクする楽しさを感じています。

入社前と後のギャップは?

天才キッズクラブには、ハイタッチ(現在はエアハイタッチ)、お互いのいいところを褒めるワーク、 相手の失敗を責めずに「グッドエラードンマイ!」と楽しみに変えるゲームの、3つのワークがあります。 入社前は、正直そのワークにびっくりして疑問を持っていましたが、入社後やってみて、初めて継続して行う意義がわかりました。 今では、メンバー同士で笑える瞬間につながるし、楽しさの根底にある習慣になっています。 

これをお読みになっている方に一言!

私は転職で天才キッズクラブに入ったのですが、自分が学生の頃に出会っていたら、新卒でここに入っていたと思いますね。 それくらい、楽しくて、自分の成長も、子どもの成長も感じられる場所だなと思います。 他園より男性比率の高い保育園で、男女関係なく楽しめるから、もっと多くの人に知ってもらいたいです。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(210件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す