社会保険や各種手当ご用意☆茅ヶ崎市内の放課後児童クラブで、子どもたちと、頑張るパパママのために働く仲間を募集しております!
「ちがさき学童保育の会」について
- 2004年に、茅ヶ崎市内の児童クラブの保護者会によって設立。市内の児童クラブの運営や保育内容の充実などに取り組んでいます。
- 子どもたちの「居場所」、保護者の「拠り所」、学校 地域 行政に「愛される組織」をビジョンに掲げ、未来へはばたく子どもたちをサポートいたします。
充実した職場環境です
- 社会保険を完備し、規定による各種手当を支給。安心して働ける環境を整えています。
- 研修費は法人が全額負担いたします。スキルアップをしながら働くことができますよ。
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後および学校休業日の小学生の保育・支援 日常業務、施設管理、保護者サポート、職員打合せ、研修参加 クラブマネジメント、企画 ほか ・小学生の保育や支援に携わるお仕事です♪ ・資格や経験なしでもOK! ・資格不問ですが、下記資格保持者歓迎♪ ■放課後児童支援員 ■保育士 ■幼小中高教諭 ■養護教諭 ■社会福祉士 ‐‐‐‐‐‐‐‐【 お仕事内容について 】‐-‐‐‐‐‐‐- 「子どもが好き」な気持ちがあれば、未経験でも大丈夫! • 子どもたちの安全確保と遊びのサポート:来所から帰宅までの安全管理、遊びの見守りや声かけ、集団遊びの企画・実施などを通して、子どもたちが安心して過ごせる環境をつくります。 • 学習・生活支援:宿題の見守りや自主学習のサポート、基本的な生活習慣の指導などを行い、子どもたちの自立心を育みます。 • 保護者との連携:送迎時の情報交換や日々の活動報告などを通して、保護者の方々と協力しながら子どもたちの成長を支えます。 子どもたちの笑顔を間近で見守り、成長を応援できる、やりがいのあるお仕事です。 ‐‐‐‐‐‐‐‐【 勤務場所について 】‐‐‐‐‐‐‐‐ <茅ヶ崎市内の下記住所(15施設)での勤務> 勤務先の指定は不可となります ■長期休暇対策事業/東海岸北1-4-62 NTT東日本茅ヶ崎ビル ■学童保育所かぜの子くらぶ/鶴が台12-1 鶴が台小学校内 ■今宿児童クラブ/今宿1225-1 ■今宿・鶴嶺児童クラブ/今宿1224-1 ■鶴嶺児童クラブ/浜之郷603 ■梅田児童クラブ/茅ヶ崎1-5-46 ■梅田第2児童クラブ/茅ヶ崎1-5-32 ■浜之郷児童クラブ/西久保180 ■浜之郷第2児童クラブ/浜之郷90 ■柳島児童クラブ/柳島2-6-54 ■東海岸児童クラブ/東海岸南4-10-40 ■茅ヶ崎児童クラブ/共恵1-10-70 ■西浜児童クラブ/南湖6-15-13 ■南地区児童クラブ/東海岸南2-6-14 長尾ビル2F ■学童保育晴れハレにしはま/南湖6-4-24 ■学童保育晴れハレへいわ/富士見町5-2 学校法人平和学園内
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
賞与 年2回 昇給 年1回 役職手当 住宅手当 扶養手当 通勤手当 など、当社規定による 契約期間:期間の定めなし 試用期間:試用期間あり(3ヶ月)・条件変更なし
勤務時間
授業のある日 10:00~19:00 学校休業日 7:45~19:00の間で実働8時間勤務のシフト制(休憩60分)
休日
完全週休2日制(日祝休み、シフト制による休日)
長期休暇・特別休暇
有給休暇 リフレッシュ休暇3日 年末年始休暇
応募要件
歓迎要件
放課後児童支援員・保育士・幼小中高教諭・養護教諭・社会福祉士があれば尚可 上記資格がない方もお気軽にご応募ください! 異業種から転職したスタッフも多数活躍中です☆ 湘南の自然豊かな茅ヶ崎市内の児童クラブで私たちと一緒に働きませんか! ・子どもと関わることが好きな方! ・子どもたちとチャレンジしながら成長したい方! ・ともに法人を盛り上げてくださる方! ご応募お待ちしております☆ 【こんな方が活躍中】 現在、学童に通う児童数は40~80名♪ 20~50代のスタッフが活躍中! ☆2026年度に向け新卒常勤職員の募集も開始しております!学生の皆様お待ちしております パートタイム職員・学生アルバイト職員も同時募集中! ご応募をご希望の方は、ちがさき学童保育の会ホームページ採用情報を是非ご覧ください!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考のご案内がございます ↓ [3]書類選考を通過された方へ一次面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 一次面接、筆記試験、作文、性格検査実施 ↓ [5] 一次試験を通過された方へ二次面接のご案内を致します ↓ [6]二次面接 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ↓ [8] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均3週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2004年10月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む






