【整体施術スタッフ】8割のスタッフが未経験スタート!パート、バイトから整体師をはじめませんか?
東急田園都市線『鷺沼駅』から徒歩2分★スカッと整体
上り調子の地域のためお客様がたくさんいらっしゃるのですが、
スタッフが足りていません!!
施術スタッフを募集します!
8割のスタッフが未経験からスタートしていますが、
施術研修の体制ができあがっているため、1ヶ月研修2ヶ月目からは徐々に現場で施術に入っていただきます。
もちろん経験者の方は2、3週ほどで現場入りいただいている方もいます。
ボディスプラウトは、整骨院から始まった健康系多角的企業です。
現場での施術だけでなく、自社商品の企画開発、通信販売、 治療家の育成、経営コンサルティング、海外事業、 テレビや雑誌への掲載など、広い分野で事業を展開しています。
弊社代表小林篤史(こばやしあつし)がこれまでに育成した治療家や治療院経営者は約300人。
豊富なノウハウを活かし、スペシャリストからの指導を受けることで、
◇ 未経験でも1ヶ月で施術ができる技術
◇ 3年で開業する実力
これらを叶えられる環境を創り上げました。
感謝される治療家を育て、開業しても成功できる経営を学べる。
これがボディスプラウトで働く魅力のひとつです。
関わった方すべてが幸せになれる社会を目指しており、患者様はもちろんのこと、共に働く社員やその家族の健康までも、とても大事にしています。
手に職をつけたい方、治療家としてスキルアップしたい方、将来独立を考えている方・・・
ご応募を心よりお待ちしております!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※正社員登用あり ※試用期間:6ヶ月(条件に変更なし)
待遇
教育体制・研修
治療家、治療院経営者の育成の場である「一般社団法人日本施術マイスター養成協会」を立ち上げて12年。 これまで300名ほどの治療家・治療院経営者をサポートしてきました。 「この施術を使うと、患者様に喜ばれます!という声もたくさん耳にします。 未経験者でも1ヶ月で施術ができるようになり、患者様からも喜ばれ、半年でも協会の講師より高評価を頂いています。 他の治療院の先生との交流もたくさんあるので、業界の動向、情報もたくさん入ってきます。 特にベストセラー著者でもある代表の小林ほか、 各界のスペシャリストの先生からも直接指導が受けられるのが最大のメリットです。
勤務時間
長期休暇・特別休暇
◇ 有給休暇10日(入職半年経過後付与)
応募要件
歓迎要件
【求める人物像】 ◇ 責任感と感謝の気持ちを持って、自ら主体的に考えて動ける方 ◇ 使命・理念・ビジョンに共感し、価値観を共有して頂ける方
選考プロセス
まずはジョブメドレーの応募フォームよりお気軽にご応募ください! ▼ 施術体験/整体院見学(面接日での調整も可能) ▼ 面接(面接前に履歴書と職務経歴書をご提出いただきます) ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年1月23日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
1日の流れ
出勤、開店準備

制服に着替え、院内を清掃し、当日の予約状況を確認します。
施術

予約状況にあわせて施術を行います。未経験から始めたスタッフも多いですが、座学や施術研修で技術を学び実践することで、今では一人前の整体師として活躍しています!
休憩
整体師は身体が資本のお仕事。1時間しっかりと休みます。
施術
午後も引き続き、予約をもとに施術を行っていきます。
お客様情報の入力
リピーターさんも多くいらっしゃるので、記録を残していくのも大事な業務です。
退勤
1日お疲れ様でした!残業はほとんどなく、週に2日しっかりと休みをとれる環境です。働くママも多いので、時短もOK◎
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介















