【勤務時間相談OK♪】無資格・未経験可!一歩ずつ成長できる環境ご用意しています◎育児中のスタッフも活躍中☆社会に貢献する事業を事務の立場から支えてくれる方を募集中です!
○●人間関係に悩まず働ける、風通しの良い職場●○
福岡営業所では現在7名の事務スタッフが活躍中。年齢は50歳から新卒までさまざまですが、年功序列のような雰囲気もなく、互いに支え合いながら仕事に取り組む雰囲気の良さが自慢の職場です!「こういうふうにしてみたらもっと効率上がりそう!」などの意見・提案も出しやすく、そういった姿勢が評価される職場なので働きやすさもバツグンです!
もちろん、一緒に働く営業さんとの関係性も良好。「お客様のためにできることは何か」という考えのもと、協力しながら日々の業務に取り組んでいます。
○●一歩ずつ成長していける環境●○
入職後は先輩につきながら少しずつ業務を覚えていただくOJT形式で研修を進めていきます。スキルシートを使用しながら定期的にミーティングを行い、できるようになったことを確認しながら、次の目標を立てていくので、焦らずご自身のペースでしっかりと成長できますよ◎人員配置にもゆとりをもたせているので、「みんな忙しそうで相談しにくい・・・」なんてこともありません!またスキルシートに基づいて評価も行っていくので「何をすればいいか」というのがわかりやすく、目標を持って仕事を頑張りたい方にもぴったりな環境となっています。
○●プライベートも大切にできます●○
当事業所では業務の属人化をなくすためジョブローテーションも推進。休みの取りやすい環境を整備することで、一層働きやすさの実感できる職場づくりに努めています。パートさんに関しては月1回のシフト提出でお休みの曜日や勤務時間の調整も柔軟に変更できるので、プライベートの予定も立てやすくなっています!残業となることもほとんどないので、心身ともにゆとりを持って仕事に取り組めますよ。育児中のスタッフも活躍中です!
* * *
「福祉用具のレンタルと聞いてもピンとこない」という方もいるかもしれません。でもいずれあなたのご両親が高齢になり、階段の昇降や普段の歩行が難しくなったときに「こういうのがあったらいいのに・・・」と思う場面が来るはずです。
その「あったらいいのに」という商品を紹介するのが私たちの営業所。実際に当事業所のスタッフも親御さんの怪我をきっかけに当社の商品を使いたいと言ってくれました。
そんな「自分の大切な人にも勧められる商品」を世に広めるためにも、ぜひあなたの力を貸してほしいのです。ここでの事務のお仕事を通じて得た介護保険などの知識は、今後のあなたの人生にもきっと役立ちます!経験は一切問いません。ぜひ気軽にご応募ください。あなたとお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
一般事務業務全般 ・電話、来客対応 ・データ入力(物流等) ・書類整理 ・在庫管理 雇用期間の定めあり 1年(原則更新、更新上限無) 従事すべき業務の変更:原則無 就業場所の変更:無
給与
給与の備考
住宅手当(時給)105円※世帯主の場合 家族手当(時給)※扶養家族がいる場合 配偶者 49円 配偶者以外の扶養家族1人目 37円 同上 2人目以降1人につき 25円 ※ただし、扶養家族は社会保険上の被扶養配偶者、および税法上の扶養親族として認められた場合に限り、手当の対象となります 通勤手当実費支給 昇給 1時間あたり0円~100円(実績) 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
OJT形式での業務レクチャーあり
勤務時間
勤務時間の調整など柔軟に対応します。気軽にご相談ください! 9:00~18:00 休憩45分または60分 ※勤務時間による ※休暇制度なども充実しています。
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り付与) ※1時間から取得可能 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド