デイサービス事務スタッフ募集/瀬谷区でのお仕事/未経験者歓迎/子育て中の方が多数活躍中/土・日・祝休み/昇給有/週2日4時間勤務できる方/瀬谷駅徒歩8分
デイサービス事務スタッフ募集
●週2日・1日4時間勤務で無理なく働ける!●土・日・祝日休みで、平日は子育てや家事と両立できる♪
●10時~16時の間で、自分のライフスタイルに合わせた時間調整が可能!
●子育て中の社会復帰を応援!お子さんが小さい方も安心して働けます
●未経験OK!エクセル・ワードの基本操作ができれば応募OK
●昇給あり!頑張りをしっかり評価する職場環境
「家事や育児の合間に働きたい」
「ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をしたい」
という方にピッタリ!
ご家庭の都合に合わせて勤務日数や時間を
調整できるので、無理なく長く続けられます。
「陽と花 本郷」で新しい一歩を踏み出しませんか?
\\子育て両立♪土・日・祝休み♪人気の職種の募集です//
\★未経験者歓迎!★/
業務内容の経験は不問です!※介護業務はありません。最初は丁寧にサポートしますので、安心して始められます。
\★子育て応援!★/
現在、子育て中のスタッフが多数在籍しており、子育てとの両立がしやすい環境です。ご家庭の予定に合わせてフレキシブルに働けるため、安心して働くことができます。
\★柔軟な働き方★/
週2日から勤務可能!1日4時間から働けるので、忙しい日常でもしっかり調整可能。勤務表は自己調整OK!ご家庭の都合に合わせた勤務シフトを作成できます。
土・日・祝日休みで、家族との時間やプライベートも大切にできます。
\★将来性あり★/
正社員登用の実績あり!安定して働きながらキャリアアップを目指せます。昇給もあり、モチベーションを持って働ける環境です。
事業所を支える重要な「縁の下の力持ち」として活躍でき、あなたの貢献が実感できます。
\★職員定着率が高い★/
働きやすい環境作りに力を入れており、職員の定着率が高いことが特徴です。お仕事は「縁の下の力持ち」として、書類作成や電話対応、
データ入力などを担当します。
あなたのサポートが、日々の業務をスムーズに進めるために重要です!
やりがいのある職場 「縁の下の力持ち」として事業所を支える重要なポジションで
私たちと一緒に、支える立場として事業所を支えながら、
成長と充実感を実感できる仕事をしませんか?
【面接場所】
株式会社ひとはな本社
■ 横浜市瀬谷区阿久和西3-3-4 神谷ビル1階
◆ 相鉄線 三ツ境駅よりバス8分、向原バス停下車 徒歩1分
◆ 相鉄いずみ野線 いずみ野駅よりバス9分 向原バス停下車 徒歩1分
★令和5年度 よこはまグッドバランス賞 の認定企業です。
横浜市は女性の活躍やワーク・ライフバランスを推進するために、男女がともに働きやすい職場環境づくりを積極的に進める市内企業等を「よこはまグッドバランス賞」と認定しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
|ソフトウェアへのデータ入力 |物品管理・発注 |書類作成 |書類整理・資料送付・電話、来客対応等 |その他、一般事務。管理者補佐業務 ※介護業務はありません。 ~ひとはな事務スタッフが大切にしている事~ ・事業所のフォローができること。 ・事業所の管理職の気持ちや方針を大切にできること。 ・事業所の評価をあげる工夫ができること。 ・決して前には出ず管理職や介護職の方々が活躍できる場の提供を行うことができること。 ・気分や感情に左右されずに事業所内が良い雰囲気になる工夫ができること。 ・前向きな姿勢を表現できること。 ・提案することの意味を理解し、活発に良い事業所作りに貢献できること。 ・助け合い、補いあうことができること。 ・働く時間を大切にできること。 ・「縁の下の力持ち」だという気持ちを心掛け、いかなる時も法人の事務スタッフであるという認識を忘れないこと。
給与
給与の備考
・昇給:年1回 ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ・登録ヘルパーさん紹介手当:20,000円/1人 ・SNS手当(月3回上限) ・職務発明手当 ・慶弔見舞金手当 ・外部研修手当 ・誕生日プレゼント ・サプライズプレゼント ・表彰 ・永年勤続表彰 ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種補助:上限3,500円/回 ・資格取得支援手当 ・サブリーダー手当+ 10,000円/月 ・リーダー手当+ 20,000円/月 ・セクションリーダー手当+ 30,000円/月 ◎試用期間:3カ月※期間中の雇用形態・賃金の変更なし ◎基本更新と同時に昇給。 ◎更新の有無:有 ◎更新上限の有無:無
待遇
教育体制・研修
新人研修:未経験でも充実した研修制度 法人研修:外部講師を招いた研修を多く開催。お子さんと一緒に参加可能です。 月1回カンファレンス 他社見学
勤務時間
■10時00分~16時00分のうち4時間勤務できる方(休憩なし) ■週2日勤務できる方 ※ご家庭の都合に合わせ、勤務日調整可能です。
休日
■土曜日・日曜日・祝日定休 ※ご家庭の都合に合わせ、勤務日調整可能(希望休制度)です。
長期休暇・特別休暇
勤務表や勤務時間は調整可能 年末年始:12月29日~1月3日お休み 希望休制度:勤務表は自己で作成ができますのでご家庭の都合に合わせた休暇が取得できます 会社が認めた日休暇 法定通りの休暇
応募要件
・エクセル(関数が扱える方) ・ワード(ブラインドタッチ)が出来る方。 ※エクセル・ワードは業務として使用したことがある方 ※介護経験・知識は必要ありませんが【事業所を支える】という気持ちや立場は大切にしています。 ~求める人材~ 誰かを応援することが好きな方 求めている人材として、 「明るくフットワークが軽い方」 「誰とでも気持ちよく接することができる方」 「好奇心があり、誰かと挑戦することが好きな方」 「誰かのせいにせず、自分を見直せる方」 「謙虚で誰かを応援することが好きな方」 「事業所がよくなるために自分ができることを考えられる方」 「忙しくても、表情や言葉に出ず、誰かのために仕事ができる」など 【人を応援することが好きな方】 【誰かのために仕事をすることが好きな方】 が向いていると考えております。 スタッフが気持ちよく働けたり、感謝されたりと誰かを応援することが大きなやりがいに感じられる職種でもあります。是非、新しい職種に挑戦してみてください。
歓迎要件
弊社の運営方針として各事業所ごとの運営を主に行っております。 各事業所を支える柱として明るい雰囲気をもたらし影ながら努力できる方を募集しています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 株式会社ひとはな本社にて ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
デイサービスセンター 陽と花 本郷の職員の声
介護事務(事務長)
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
横浜市で小さな事業所から「ひとはな」は始まりました。現在14年目を迎えるまだまだ新しい法人です。 現在、居宅介護支援・訪問介護・訪問看護・福祉用具・通所介護と市内15カ所の運営を行っております。 新しい法人ならではのさまざまな取り組みが福利厚生が毎年更新されています。 福利厚生の数は覚えられないくらいあります。 突然、手紙付きで自宅にプレゼントが送られてきたり、 法人役員によるすべてのスタッフ対象の動画配信忘年会(大抽選会)の実施が開催されたり、 「ひとはな」で働くスタッフがいつも楽しめる工夫を代表自らが実施しています。 その思いは各事業所にもつながっており、とても風通しの良い社風だと思います。 とても将来性の高い会社です。
職場の魅力について教えてください
各事業所ごとの運営を大切にしてる法人です。 その為、「ひとはな」には約55種類の勤務形態があります。 事業所ごとに勤務形態も違います。手当等も職種により異なります。 運営方針も各事業所ごとに定めるので、自分の意見や思いが周りに理解されるとそれが実現しやすい環境があります。 そのような環境があるため、事業所内でスタッフ同士の不満も殆どなく離職率のとても低い会社だと思います。 その分、求人募集も少ないのが残念なところでもありますが、「ひとはな」で働くスタッフにとってはそれも誇らしく思えます。 「よこはまグッドバランス賞」の認定企業にも選ばれている企業です。
今後、「ひとはな」で働きたいと思う方にメッセージをどうぞ
「憧れのある仕事を」を実現するため「ひとはなで働きたい」「働いてよかった」と思えるような会社作りを毎年検討している会社です。 【募集について】 「ひとはな」は、離職率が低い法人の為、ほとんどの求人が追加求人となっており、 各事業所の管理者に面接・採用の権限があるので、正直、採用についてのハードルは他と比べて高いかもしれません。 働きたい職種に空きがないかもしれません。スキルアップ以外の人事異動もありません。 各事業所の成長による募集。 または開設による募集がほとんどです。 求人については不定期で追加されますので、ジョブメドレーのサイトを時折、覗いてみてください。 【採用について】 「がんばっているスタッフ」に働きやすさを追求している会社です。 謙虚に前向きに勉強したい、事業所を良くしたいという想いのあるスタッフが多く採用されています。 経験は問いません。人柄重視での面接となります。 採用後は、スキルにより給与アップや希望とスキルにより自身が管理者になり新規開設も行えます。 新たなチャレンジとして入職する方もいらっしゃいます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド