特別養護老人ホームアンブル宝町介護事務求人(正職員

NEW
月給230,000295,000

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホームアンブル宝町(介護事務の求人)の写真1枚目:

自由でスピード感ある環境でキャリアアップ!介護事務募集

「自由でスピード感ある環境で、福祉の新しいカタチを一緒に創りませんか?
事務職員として、現場を動かす“推進力”になれる仕事です。」

介護施設の事務は“裏方”ではなく、現場を前進させる大切な役割。
人事・経理・総務・庶務…すべてが職員や利用者の安心につながります。
ここでは、年齢や経験に関係なくアイデアを歓迎し、挑戦を応援する文化があります。
「もっと自由に働きたい」「自分の力で環境を変えたい」そんな思いを持つ方にぴったりの職場です。


こんな施設です

 • 葛飾区にあるユニット型特養(120床)、オープンから11年
 • 年功序列に縛られないフラットな組織
 • 新しい挑戦を歓迎する文化
• 管理者や役員との距離が近く、意見が届きやすい環境
• キャリアやライフイベントに応じた柔軟な働き方(社内公募制度、
キャリアチェンジ、育児時短制度あり)
• 実力評価で収入アップ可能、残業も少なめ


ここが魅力(勤務条件等)

 ・ 休日:126日~(毎月10日間、誕生日休暇1日、計画有給5日以上)
 ・ 勤務:9時~18時
 ・ 賞与(年2回 3回支給した実績もあります)
 ・ 残業:平均3~5時間
 ・ 想定年収例 : 入職3年目で400万円、 5年目で500万円も可能


求める人物像

 • 自分の経験を活かしながら、さらにキャリアを伸ばしたい方
• チームをまとめ、周囲を動かすリーダーシップを発揮できる方
• 新しい仕組みやアイデアを提案し、実行までやり切れる方
• 変化のある環境を前向きに楽しみ、柔軟に対応できる方
• 数字や制度に強く、事務の枠を超え現場を支える力を発揮できる方
• 将来は管理職や専門職としてキャリアアップを目指したい方

募集内容

募集職種

介護事務

仕事内容

主な業務  ・ 庶務(電話応対や受付業務)  ・ 人事労務採用(社会保険手続きや求人対応など)  ・ 総務(修繕や購入手配)  ・ 介護請求 などがございます。 得意な分野をお任せできればと思います。 キャリアアップも視野に業務をお教えいたします。 業務の変更範囲  : 法人の定める介護事務業務及び高齢者施設運営に付随する業務 就業場所の変更範囲: 法人の定める就業場所

給与

【正職員】 月給230,000円295,000円

給与の備考

■給与内訳  ・基本給  : 185,000円~195,000円  ・業務手当 :  10,000円~ 50,000円  ・等級手当 :     0円~ 10,000円  ・処遇改善 :  35,000円~ 40,000円 ■役職  主任以上の役職で別途役職手当等がつきます  ■昇給  ・年1回 ■賞与  ・年2回 固定残業代なし 試用期間:6ヶ月(同条件)

想定年収

副主任/3年
・入職3年目 400万円
・入職4年目 480万円
・入職5年目 500万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・社会保険完備 ・退職金制度あり(5年以上) ・交通費支給(月額40,000円まで)

教育体制・研修

・入職時 : 入職時研修(2日間) ・入職後 : 事務職向け研修

勤務時間

■勤務時間  9時~18時 ■休憩時間  1時間

休日

・年間休日 121日(毎月10日、誕生日休暇1日) ・完全週休2日制 ・有給休暇(6か月後から支給 労働基準法通り)

長期休暇・特別休暇

・誕生日休暇 1日 ・病気特別休暇 5日(試用期間中に使用可能)

応募要件

歓迎要件

・自動車運転免許お持ちの方 ・様々な業務があるので積極的に行動力を持って対応できる方 ・礼節をわきまえて接することのできる方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都葛飾区宝町1丁目2番9号

大きな地図を見る

京成本線「お花茶屋駅」徒歩12分

設立年月日

2015年6月1日

施設・サービス形態

介護・福祉事業所
通所介護・デイサービス、特別養護老人ホーム、ショートステイ、居宅介護支援事業所

利用者定員数

入居120室、ショートステイ20室、デイサービス18名

施設規模

1人部屋 120室 11.556平方メートル

スタッフ構成

介護支援専門員 常勤(専従)2名 介護職員 常勤(専従)名59 非常勤(専従)12名 機能訓練指導員 常勤(非専従)4名 生活相談員 常勤(専従)1名 常勤(非専従)1名 医師 非常勤(非専従) 1名 看護職員 常勤(専従) 1名 常勤(非専従) 3名 非常勤(専従)1名 管理栄養士 常勤(専従)1名 事務員 常勤(専従)3名 その他従業者 非常勤(専従)1名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

読込中
読込中
読込中