募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,000円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 給食室での調理全般 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし 【契約更新】 ・雇用期間:1年(原則更新) ・更新の上限:なし
- 応募要件
- 早朝7時~の勤務可能な方 スタッフは女性ばかりです
- 住所
- 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2-9-35 大和路線 法隆寺駅から徒歩で18分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る名阪食品株式会社 畝傍中学校内の厨房の調理スタッフ求人
【橿原市石川町】経験・資格は問いません◎扶養控除内勤務OK♪調理スタッフとしてたくさんの人に笑顔を届けませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 986円
- 仕事内容
- 小学校・中学校の給食を作るお仕事
- 応募要件
- 経験不問
- 住所
- 奈良県橿原市石川町204番地 近鉄吉野線 橿原神宮前駅から徒歩で10分 近鉄橿原線 橿原神宮前駅から徒歩で10分 近鉄南大阪線 橿原神宮前駅から徒歩で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
特徴が同じ求人
名阪食品株式会社 ともえ学園内給食室の調理師/調理スタッフ求人
橿原市の保育園で調理業務・土日祝完全お休みです!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,000円
- 仕事内容
- ・調理業務全般、(仕込み、調理、配膳、下膳、洗浄等) ・簡単な書類作成
- 応募要件
- 調理師免許をお持ちの方
- 住所
- 奈良県橿原市田中町233 日比谷線六本木駅から徒歩2分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備交通費支給年齢不問認証・認可保育所学歴不問
【高市郡明日香村川原】年齢不問・無資格可◎昇給あり♪調理補助のお仕事をスタートしませんか?
南陽食品株式会社について
当社は、和歌山県内を中心に大阪府・奈良県などで給食業務を受託しています。主な受託先は社会福祉施設・老人施設・会社の社食・学校給食・大学の学生食堂など。創業以来持ち続けている「お役に立ちたい」「お役に立てていると実感できる仕事をしたい」という思いで、多種多様なニーズにお応えできるよう努めています。調理補助を募集中です
- 現在、当社が受託する「障害者支援施設明日香園内の厨房」では一緒に働くスタッフを募集中です。年齢は問いません。
- 週4~5日しっかり勤務に入れます。残業はほとんどありません。
- 育休の取得実績あり。ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。
南陽食品の一員として、「衛生的でこころのこもった食事サービスの実現」「食の安全とお客様本位のサービス提供」を目指しませんか?
ご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
調理補助(調理師/調理スタッフ)
仕事内容
障がい者施設での調理補助業務 ・盛付 ・配膳 ・洗浄 ・清掃 ※雇用期間の定めなし
給与
【パート・バイト】 時給990円〜1,040円
給与の備考
昇給 30円~/時(実績) 通勤手当 上限 10,000円/月 ※試用期間2ヶ月(時給 936円~)9月30日まで、 10月1日より、時給986円~
待遇
休日
シフト制 勤務時間固定OK
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り)
歓迎要件
UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る