【千曲市大字倉科】経営ビジョン実現のため増員◎無資格・未経験可/講習あり!働きながらスキルアップできます
人生に最高の食体験を
フレスコカンパニーは、食事という体験を通じて、全ての人を笑顔にします。おいしいものを食べたとき、私たちは笑顔の花を咲かせます。
食は、しあわせをつくる種だと私たちは考えています。
新しい何かと繋がったり、知らなかった世界の扉をたたいたり、ワクワクする瞬間をおいしさとともに届けたいと思っています。
たくさんの笑顔をつくるために、私たちが大切にしている価値観
- 考えることを諦めず、情熱を持って行動します。
- 思いやりを忘れず、気持ちに寄り添います。
- ものごとへ誠実に向き合い、信頼関係を築きます。
- より良い未来のために挑戦し続けます。
- 成長のために学び続けます。
- 感謝の気持ちを持って、社会や地域に貢献します。
美味しい食事を提供しています
有限会社フレスコ・カンパニーは、長野県で給食受託業務サービスを展開している法人です。「食」を通じて心豊かな人財をめざし、人々を笑顔にすることを目指しています。スタッフ一人ひとりを大切に、働きやすい職場環境をつくっていくことも大切にしており、成長し続けられる企業づくりを目指します。初めての方も歓迎いたします
- 特別養護老人ホーム杏寿荘内の厨房で働いてくださるパートの給食業務スタッフを募集しています。
- 特別な資格や経験は不要です。難しい業務はありませんので、すぐにお仕事を始められますよ。
- 調理技術講習や栄養士実務講習・衛生管理講習などがあり、働きながらスキルアップできます。
調理が好きな方、技術を身につけたい方にピッタリの職場です。ぜひチャレンジしてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
■給食業務スタッフ ・有限会社フレスコ・カンパニーで雇用し、業務を受託している施設で就業していただきます。 ・栄養士が作成した献立に合わせて、調理、盛付け、食材の下ごしらえ、食器の洗浄、お掃除をしていただきます。 ・食材の下ごしらえでは、野菜の皮むきや基本的な切り方で特別な専門技術は必要ありません。 ・家庭的なメニューが多く、調理についてもしっかりと指導する期間がありますので、料理好きな方であれば安心してご応募ください。 ・3食提供(朝・昼・夕 70食)、4名体制での業務になります。 ■調理補助 ・有限会社フレスコ・カンパニーで雇用し、業務を受託している施設で就業していただきます。 ・高齢者施設での調理補助業務です。 ・簡単なお食事の盛付けと洗浄、お掃除がメインのお仕事です。専門技術は必要ありません。 ・60~70食(夕食提供時)2名体制での業務になります。 雇用期間の定めなし 転勤の可能性あり:転勤範囲 長野市・千曲市 業務内容の変更:変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■給食業務スタッフ 時給1,000円~ 基本給 170,400円~ ※基本給月額:時給×8h×21.3日にて算出 通勤手当実費支給 上限月額20,000円 資格手当10,000円(500円/月)※時短パートの方は対象外です 試用期間3ヶ月(期間中は資格手当なし) ■調理補助 基本給 1,000円 通勤手当実費支給 上限月額20,000円
待遇
教育体制・研修
研修制度の内容 ・衛生管理講習(年1回) ・その他本院申請による研修可能
勤務時間
■給食業務スタッフ (1)5:30~14:30 (2)10:30~19:30 ※(1)(2)シフト制 休憩60分 月平均時間外労働時間 10時間 ■調理補助 (1)9:00~12:30 (2)17:00~19:30 ※(1)(2)のいずれか 休憩0分 残業ほぼなし
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日 ※雇用条件による。
応募要件
歓迎要件
■給食業務スタッフ 調理師あれば尚可 子育て世代の応募歓迎いたします。 ■調理補助 子育て世代やWワークの方、応募歓迎いたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド