🫶ケアマネのパート求人🫶時給1,500円~💰週2~3日の勤務! 介護業務無しなので、ケアマネ業務に集中できます👍定員18名規模なので一人ひとりのご利用者様と向き合える施設🙆♀️雰囲気を見てもらうために見学からも可能です✨【土浦市荒川沖】
🌳しょうわ家族グループとは🌳
土浦市荒川エリアにてグループホーム・小規模多機能施設・デイサービス・ケアプランセンター・NPO法人などを展開しております。しょうわ家族グループは多様な生活課題を抱えた要介護者やその家族、元気な高齢者のさまざまなニーズに応え、地域住民をサポートするための新たな拠点です。ご利用者はもちろん、ご家族の方にも喜んでいただけるサービスのご提供をしております。
🏠しょうわ家族グループの施設🏠
グループホームしょうわ家族小多機ホームしょうわ家族
デイサービスしょうわ家族
デイホームしょうわ家族
ケアプランセンターしょうわ家族
NPO法人おちゃのま家族
*_*_*_*_*_*_*_*_
🍀グループホームしょうわとは🍀
しょうわ家族は「施設」というより「一軒の大きな家」のような造りです。自然素材を生かした木造建築で清潔感あふれる建物です。グループホーム「しょうわ家族」では、ご利用皆様お一人おひとりが、 自由と尊厳を持って主体性のある生活を送っていただくよう質の高いサービスを提供しております。
>>認知症対応型共同介護施設
定員:18名(2ユニット・全室個室バリアフリー対応)設備:1階 平屋建て(冷暖房完備、食堂、浴室)
>>ご利用者様
●要介護1以上の方●認知症状のある方(医師の診断がされていること)
●日常的な医療行為等が必要ない人
●共同生活が可能な方
>>担当者より
土浦で老舗のグループホームです。お住いのお年寄りが楽しくアットホームな雰囲気で過ごしていただいています。退職金制度や福利厚生、研修制度、資格取得支援、独自の休暇制度、SDGsへの取り組みなども積極的に行っています。ご見学大歓迎です。*_*_*_*_*_*_*_*_
💡アピールポイント💡
- 2ユニット18名と小規模な施設
- 週2日~勤務OK
- 専用PC、専用デスク、業務用携帯電話の貸与あり
- 経験の浅い方でも、懇切丁寧に学びながら業務ができます
- マイカー通勤可能
\是非見学からもご案内が可能です!気軽にご連絡ください🙆♀️/
募集内容
募集職種
仕事内容
介護支援専門員としてグループホームのケアマネジャー業務全般 ⚫︎ケアプラン作成 ⚫︎モニタリング ⚫︎家族対応 など ※社用車(軽自動車、普通自動車)を使用 ※主なエリア:土浦市、つくば市、牛久市、阿見町 介護業務無し! 【従事すべき業務の変更なし】 【就業場所の変更なし】 ⏰1日のスケジュール⏰ 9:00 出社 9:30 朝礼、スタッフからの申し送りを受ける 10:00 ケアプラン作成、要介護認定申請書類作成など 12:00 昼休憩 13:00 モニタリング、利用者さんの居室を訪れる 15:00 サービス担当者会議、看護師や介護職とケアプランを検討 17:00 ケア記録の作成、ケアプランの見直しなど 17:30 ミーティング 18:00 退社
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※賃金については業務経験や実績などを考慮して決定します。 ■別途支給 通勤手当:上限10,000円 昇給:あり ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(同条件) ※雇用の定め:あり(1年) ※更新の可能性:あり(原則更新) ※更新回数上限:なし
長期休暇・特別休暇
有給休暇:5日(6か月経過後)
応募要件
歓迎要件
認知症介護実践者研修受講者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む














