募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
杢園のケアマネジャー求人(正職員)
ヴィラ杢園 居宅ケアマネジャー 正社員
- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜
- 仕事内容
- ・ご利用者、ご家族の相談業務 ・ご利用者宅訪問 ・介護認定調査 ・ケアプラン作成 ・介護保険諸手続 ・事業者、行政機関との連絡調整 など 年間休日120日・週休3日・年間休日107日など、働き方が選択できます。 日祝無勤務選択可、ワークライフバランスに合った働き方が可能!
- 応募要件
- 介護支援専門員をお持ちの方 ※施設未経験、ブランクがある方も歓迎致します。
- 住所
- 兵庫県尼崎市三反田町3丁目3-16 阪神バス「尾浜西口」から徒歩6分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 碧ケアプランセンターにて介護支援専門員としてケアマネジャー業務全般をお任せします。 ケアプランの立案、介護サービス調整、地域との連携など。 ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 介護支援専門員(ケアマネジャー) 年齢・学歴不問
- 住所
- 兵庫県尼崎市七松町3丁目3-13 アンビエンス立花201号室 JR神戸線(大阪~神戸) 立花駅から徒歩で8分
- 特徴
- スピード返信1日の流れ社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
シニアスタイルケアプランセンターの居宅ケアマネジャー求人
NEW【一人で抱えない。一緒に悩み、一緒に支える居宅ケアマネ】入居者様・ご家族様一人ひとりの「その方らしさ」を大切にしています◎シニアスタイルケアプランセンター♪
- 給与
- 正職員 月給 255,000円 〜 370,000円
- 仕事内容
- シニアスタイルの施設ご入居者様と、地域で暮らすご利用者様。 どちらの支援にも関わる、多方面のケアマネジメントをお任せします。 在宅と施設の両方に関わることで、幅広い視点や経験を得ることができ、ケアマネジャーとしての成長にもつながります。 地域の介護・医療関係者としっかり連携しながら、ご利用者の安心と、その人らしい生活を支えるケアマネジメントを実現していきます。 ■ 具体的な業務内容 ご利用者・ご家族との面談、アセスメント ケアプランの作成・モニタリング・見直し 地域の介護事業者・医療機関との連携調整 同法人のサービス付き高齢者住宅・住宅型施設との連携 サービス担当者会議の実施 給付管理、介護保険請求業務など
- 応募要件
- 下記のいずれかをお持ちの方 ・介護支援専門員(ケアマネジャー) 年齢:~69歳(年齢制限の理由:定年年齢が70歳のため) 学歴・経験不問(未経験可) 基本的なPCスキル(word・Excelの入力、操作が可能な方)
- 住所
- 兵庫県尼崎市七松町3丁目16-11 アイワ立花ビル3階 JR神戸線(大阪~神戸) 立花駅から徒歩で10分
- 特徴
- 職場の環境職員の声採用担当メッセージ未経験可社会保険完備居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
立花南地域包括センターで、高齢者の身近な相談窓口として一緒に働きませんか?
仕事のポイント
【ポイント①】
市内に12か所ある地域包括ですが、当センターでは3職種8名を配置(市内最多人数)し、チームケアを行っています。
仲間が多くお互いサポートしながら業務ができるので、包括業務未経験の方でも安心です。
【ポイント②】
・訪問や地域の活動への参加などフィールドワークも多く、デスクワークとバランスよく仕事ができます。
・日々の予定を自分でコントロールできるので、時差出勤や急な勤務変更等、柔軟に対応できます。
・様々な研修や市の施策等に参加する機会も多く、専門職として自己研鑽ができます。
【業務の流れ】
・1か月の流れ:月末月初は請求業務中心、その他は訪問や各種事業、会議体への参加等。
・1日の流れ:事務所待機時は来所、電話対応やデスクワーク(プラン作成等)。約束に応じて訪問を行う。
・請求業務は全員で協力して行ないます。相談や訪問は内容に応じて複数体制で対応する事も多いです。
介護と医療の窓口について
【介護と医療の窓口(立花南地域包括支援センター)のここがポイント!】
・市内に12か所ある地域包括ですが、当センターでは3職種8名を配置(市内最多人数)、チームケアを行っています。
仲間が多くお互いサポートしながら業務ができるので、包括業務未経験の方も安心です。
・スタッフの年齢も20代~50代と幅広く在籍しています!
・訪問や地域の活動への参加などフィールドワークも多いため、デスクワークとバランスよく仕事ができます。
・日々の予定を自分でコントロールできるので、時差出勤や急な勤務変更等、柔軟に対応できます。
・様々な研修や市の施策等に参加する機会も多く、専門職として自己研鑽ができます。
募集内容
募集職種
仕事内容
尼崎市から委託を受けた「立花南地域包括支援センター」での業務です。 地域で暮らす高齢者の皆さまの身近な相談窓口として、介護予防プラン作成業務や相談支援を行います。 ≪具体的な仕事≫ ・ご本人、ご家族からの相談対応(訪問、来所、電話) ・医療機関や介護サービス事業所等の関係機関との連携、ネットワーク作り ・予防プランケース(要支援の方)の担当業務(サービス調整、ケアプラン作成、請求業務) ・地域住民に対しての介護予防啓発 ・介護予防事業のサポート(いきいき百歳体操、ふれあいサロン等)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・上記金額には固定残業代(23.5時間分)|3万円を含み、時間超過分は全額支給 ・試用期間中(原則3ヶ月)は基本給料より5千円減額 ・給与は経験・資格要件・能力等も考慮し決定 【基本給料・諸手当の例】 基本給料:17万5千円/月 固定残業代:3万円/月 職歴手当:0円~3万円/月 資格手当:1万円/月(介護支援専門員) 資格手当:5,000円/月(主任介護支援専門員) ※これまでのご経験等により決定
待遇
教育体制・研修
勤務時間
■勤務時間 9:00~18:00 実労働時間 8時間・休憩 60分 ※時間外あり:月平均10時間
休日
年間休日107日(月9日※2月のみ8日) 有給休暇 特別有給休暇(慶弔休暇など) 産前産後休暇、育児休業 介護休暇
長期休暇・特別休暇
6か月経過後の年次有給休暇日数10日
歓迎要件
【求める人材】 ・やりたいことを活かせる職場をお探しの方 ・福祉関係のお仕事に携わりたい方 ※ブランク歓迎致します! ぜひこの機会にご応募ください!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ [3] 一次面接+筆記試験(算数+国語) ↓ [4] 最終面接 ↓ [5] 内定 ※上記選考フローと変更の可能性もございます。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。