特別養護老人ホーム まごころタウン*新百合ヶ丘施設ケアマネジャー(特養)(ケアマネジャー)求人(正職員

NEW
月給297,600304,600

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホーム まごころタウン*新百合ヶ丘(ケアマネジャーの求人)の写真1枚目:

「その人らしさ」を支える特養ケアマネジャー募集/開設から約2年/日勤のみ!ワークライフバランスの整った職場/育児サポート制度&手当充実◎

自分らしいキャリアを築ける場所

まごころタウン新百合ヶ丘では、お客様お一人おひとりに寄り添い、尊厳ある暮らしを提供することを大切にしています。私たちが目指しているのは、「笑顔」を生み出すケアです。日々の「ご飯を口から食べる」「お風呂の楽しみ」「お客様のこだわりを大切にする生活支援」など、当たり前の生活を支えるお手伝いをしています。

まごころタウンの名の通り、地域に根差した活動をしていきます

公的介護保険サービス以外にも社会福祉に関連した公益を目的とする事業を行っています。 住み慣れた地域で安心した生活が続けられるよう、高齢者、ご家族などのお困りごとに対応するサービスを提供します。

ES(従業員満足度)向上の為、徹底的にスタッフの声に耳を傾けています

お客様満足度を高める為には、ESを高めることが最重要であると考え、職員の声に耳を傾け勉強会の企画や福利厚生等の制度を設計しています!
  • 法人への提案アンケートの実施
  • 現状のモチベーション・上司、同僚とのコミュニケーションについての把握の機会
  • 勤続表彰実施
  • 誕生日プレゼント
  • 職員の声から生まれた福利厚生制度
  • サークル活動
  • スキルアップ・資格取得支援

開設から約2年・・・私たちと一緒に施設を創っていきませんか?

一人ひとりの願いや希望、好みなどの「その人らしさ」を大切に考えてくださる方をお待ちしております。
月9日休みなので、プライベートの時間もしっかり確保できます。ご家庭との両立や趣味の充実も叶う環境です。
毎日の頑張りを還元する昇給・賞与あり。やりがいを持って取り組める待遇も整っています。

施設見学随時受付中!ジョブメドレーよりご応募後、お気軽にお問い合わせください。

募集内容

募集職種

施設ケアマネジャー(特養)(ケアマネジャー)

仕事内容

【主な業務】 ・計画作成業務 ・関連機関との連携 ・ご家族様との相談、応対 ・付随する事務作業 ・ユニット回り 【介護記録/設備面】 ・タブレット端末を用いて入力いただきます ・グループ会社で開発している見守りシステム、ナースコールの活用、BONX(Bluetoothイヤフォン)を職員間連携・教育に活用しており業務負担を軽減し、お客様と向き合う時間を確保しています。                                                                                                                                                                                   【介護へのこだわり】 あたりまえの暮らしをあたりまえに ・ご飯を口から食べる食事ケア ・お風呂に入る楽しみを感じてもらう入浴ケア ・トイレに座る排泄ケア ・車椅子は移動の手段にするケア ・四季を感じる食事作りやイベント開催 ・地域の多世代交流の創出 日々の暮らしの中にはたくさんの「あたりまえ」があります。お客様に行うケアは、介護サービスを利用することになっても今までの「あたりまえの暮らし」を大切にしていきます。 また、多職種連携のケアで現状維持のケアではなく、お客様を「元気」にするケアを目指します。 ・業務の変更範囲:会社の定める業務内で変更の可能性あり ・就業場所の変更範囲:転勤の可能性あり(会社の定める事業所)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給297,600円304,600円

給与の備考

月給:297,600円~304,600円 【別途支給】 ・キャリアパス手当:500円~5,000円/月 実技・筆記のトレーニングを受講いただき、合格すると月給に加算されます! ・IT介護士手当:500円~9,000円 ・勉強会・ミーティング手当支給 ・通勤手当:30,000円/月(実費支給) 賞与:年2回 昇給:年1回 ※昇給・賞与は会社業績・本人能力による ※試用期間3ヵ月(最長6ヵ月まで) ※試用期間中その他の条件変更なし

想定年収

ケアマネジャー/3年
・入職3年目 400万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

【待遇】 ・社会保険完備(勤務条件による) ・交通費支給:上限30,000円(規定による) ・昇給あり(人事評価および制度による) ・勉強会・ミーティング手当支給 ・制服貸与 ・有休休暇 ・少額短期保険加入(会社負担) ・定期健康診断 ・慶弔見舞金制度 ・インフルエンザ予防接種補助 【福利厚生】 ◆ 育児サポート両立支援制度 ・育児準備セミナー ・寝かしつけ支援デバイスのレンタル ・子育て解説動画の提供 ・専門家によるオンライン相談会 ・商品割引クーポン・特別価格販売 ・コミュニケーション支援 ◆ 自己啓発支援制度 ・オンライン英会話や料理教室など、受講料一部負担 ・業務に関連する自己啓発を申請可能(審査通過で費用一部負担) ◆ その他福利厚生 ・グランピング施設割引利用 ・資格取得補助 ・永年勤続表彰(商品券または会員制ホテル宿泊) ・誕生日プレゼント ・介護・ヘルスケア用品の社内割引 ・サークル活動助成制度(例:フットサル、キャンプなど趣味の活動を会社がサポート) 充実した待遇・福利厚生で、安心して長く働ける環境を整えています!

教育体制・研修

当社では、専門性が高い技術や知識を持ってお客様の人生の最期まで寄り添うことができる研修カリキュラムを用意しています。 スタッフの現場力やスキル向上になるユニークな研修やキャリアパス制度を取り入れて一人ひとりの意欲と主体性を大切にしていきます。 ◆入社後フォローアップ ・入社後3日間Off-JT(まごころカレッジ) ・入社4か月後集合研修(まごころトレーニング ・社内勉強会(毎月開催・任意参加):日常のケアで困っている事例検討やより専門的な知識や技術を学びます ◆資格取得支援制度※規定あり ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修 ・介護福祉士 ・認知症介護基礎研修 ・福祉用具専門相談員 ・IT介護士 ・福祉皮膚美容士 ◆自己啓発支援制度 ・オンライン英会話/料理教室(受講料の一部を負担) ※その他業務に関することであれば申告でき、 審査通過により費用の一部を負担します

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分

休日

月9日休み(シフト制)※希望休申請可能 年間休日108日

長期休暇・特別休暇

有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数法定通り 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 特別休暇、産前・産後休暇、介護休業、育児休業

応募要件

介護支援専門員 普通自動車運転免許(AT限定可) ●入社後のサポート 入社後3日間同期入社のスタッフとのOFF-JT研修を行います。 その後、3ヵ月経過時に1日研修を行いケアや業務についての不安点や疑問を解消しながら業務に当たることができるように細かなサポートをしていきます。

選考プロセス

【STEP1】応募フォームよりご応募ください 1営業日以内に採用担当者より、お電話またはメッセージにて面談日 時等のご連絡をいたします。 ▼ 【STEP2】面接(1回)・適性検査(20分程度/自宅での実施) お互いの理解を深める場ですので、リラックスしていつものあなたでお越しください。適性検査はご自宅で実施いただきます。 ※履歴書は当日ご持参ください。 ※当日は担当部署の施設長・マネージャーの2名で面接させていただきます。 ▼ 【STEP3】内定 面接後は、10日以内に採否のご連絡をいたします。 ※選考はご都合に合わせてスピーディーに行います。 ※面接日・入社日等はご相談に応じます。今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 \施設見学実施中/ 入社後のミスマッチを無くすために、ジョブメドレーに応募後、選考前・選考中に施設見学を行っています。 お越し頂いた際は、施設や業務内容について詳しくご説明します。分からないこと、不安なことは何でもご質問ください! ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目15-1

小田急線 百合ヶ丘駅から徒歩で12分 小田急線 新百合ヶ丘駅から徒歩で12分 新百合ヶ丘駅からバスで10分

設立年月日

2022年4月

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム、ショートステイ

利用者定員数

特別養護老人ホーム130名(ユニット型100名、従来型30名)、短期入所10名

施設規模

ユニット型100床 多床室30床 ショートステイ10床

1日の流れ

出勤・申し送り

出勤・申し送りを実施します。

ミーティング・関係機関への連絡

施設内の多職種等とお客様のご様子や予定を共有し各関係機関へのメールや電話連絡などを行います。

入居者様のアセスメント・モニタリング

入居者様のご様子をユニットを回り課題になっている状況や背景等を把握してアセスメント・モニタリングを実施します。 ご本人様やケアに携わっている職員とコミュニケーションを取りながらサービスやケアプランの調整に活かしていきます。

休憩

地域交流スペースにて休憩を取ることも可能です。 シフト調整の兼ね合いで休憩時間は前後しますが1時間しっかり休憩を取っていただきます!

ケアプラン作成・更新

在宅復帰を念頭におきつつ、施設内での自立した暮らし、残存機能を引き出すことを目的としてケアプランを作成していきます。 モニタリングやサービス担当者会議等で把握した課題やご本人様の想いを尊重しケアプランを作成・更新します。

入居者様・ご家族へのケアプランの説明や応対

作成・更新したケアプランの同意を得るために入居者様やご家族へ説明を行います。 また、必要に応じて入居者様やご家族の相談に乗り、ニーズの変化を捉えます。

事務作業等

介護認定の申請手続きや、各種加算の算定に伴うケアプランや提供するサービスの調整など事務作業を進めていきます。

退勤

18:00に業務終了。退勤となります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

神奈川県(1402件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す