【経験浅くても安心!】柔軟性のある"小規模多機能事業所"で仲間と楽しく働く!
■福祉や地域づくりが大好きなスタッフが集まっています!
日本でも数が少ない「小規模多機能」事業所。それに加えて、積極的な地域への活動がぐるんとびーの魅力。
そんな特徴ある事業所なので、人間味のあるスタッフが多く、
忙しい時やプライベートで大変な時期もお互い様の想いで助け合っています!
■勤務する事業所について
「小規模多機能型居宅介護 ぐるんとびー駒寄」では、お一人おひとりのやりたいことを最期まで大切にするケアを提供しています。施設への「通い」やご自宅への「訪問」、短期間の「宿泊」を組み合わせることで、日常生活の支援や生活リハビリを行っています。
柔軟にサービスを変更できるので、よりその方に合わせたサポートができる体制を整えています。
■あなたの「やってみたい!」を形にできる職場です。
❶地域での住民活動やボランティア(防災イベント、キャンプ、子ども食堂 etc)など、通い・訪問・宿泊のサービスを提供している一般的な介護事業所とは違った、幅広い経験を積めるのが魅力です。❷ユニークな研修制度が充実しています。該当者には、高福祉国家として有名な「デンマーク」へ渡航し、現地のケアの理論と実践を学ぶことも可能です。
❸事業所にお子様を預けることができたり、産休育休制度や時短勤務可能などスタッフの事情に寄り添った福利厚生 のある環境で勤務ができます。
介護や医療、教育や子育ての新しいスタンダードづくりを
目指すぐるんとびーで一緒に働きませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
待遇
教育体制・研修
【入社後】 ・新入社員研修 (入社後に、会社の理念/文化について学習) ・事業所研修 (1~3ヶ月間、担当者が伴走し、OJTを実施) ・スキルアップ研修 (社内のスタッフ、または外部講師が現場の技術について学べる) ・業界外研修 (他分野で活躍するトッププレイヤーや業界の動向を学べる)
勤務時間
基本:9時00分~18時00分 (内1時間休憩)
休日
休日:シフト制(4週8休+夏冬6日) 年間休日:113日
歓迎要件
【歓迎】 ・小規模多機能事業所の勤務経験 ・主任介護支援専門員 資格 ・居宅/事業所ケアマネ経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2015年3月23日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む