【公認心理師・臨床心理士募集】子どもたちの心の成長をサポート!療育×心理支援の新しい形
「エミタスFitter」では、発達に特性のある子どもたちの心と身体の成長を支援しています。
「理学療法×療育=理学療育」の視点を取り入れ、心理支援と療育の視点を組み合わせ、一人ひとりに合った支援を提供。「子どもの発達支援に関わりたい」「心理職のスキルを活かしたい」
そんな想いをお持ちの方をお待ちしています!
\エミタスFitterで働く魅力/
(1)理学療法×療育の新しいアプローチ!公認心理師・臨床心理士の知識を活かして、発達支援の現場に貢献できます。
(2)安心の給与体系
月給260,000円~(基本給+手当含む)
(3)多職種と連携しながら支援!
理学療法士・作業療法士・保育士などとチームで子どもたちを支えます。
(4)働きやすい環境
有給取得率ほぼ100%!
研修制度充実! 心理職として療育に関わるための知識を学べます。
こんな方にピッタリ!
- 「子どもたちの心理支援に関わりたい」
- 「チームで協力しながら働きたい」
- 「発達支援や療育の分野でスキルを活かしたい」
募集内容
募集職種
仕事内容
豊田市梅坪町の【放課後等デイサービス エミタスFitter】にて、子どもたちの心理的サポートを行います。 具体的な業務内容 ・子どもたちの心理アセスメント・カウンセリング ・発達支援プログラムの設計・実施 ・保護者への相談支援・アドバイス ・スタッフへの心理的視点のアドバイス ・チーム療育のサポート 子どもたちが安心して成長できる環境づくりを一緒に進めましょう! 業務変更なし 転勤なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給260,000円~ ・基本給 180,000円~ ・資格手当 30,000円 ・処遇改善手当等 50,000円 ・固定残業代なし ・昇給あり ・通勤手当 上限10,000円/月 ・試用期間あり 1ヶ月(試用期間中の待遇は正社員と同等)
想定年収
- 【公認心理師・臨床心理士/2年】
- ・入職2年目 364万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
勤務時間
9:30~18:30(休憩60分)
休日
・週休2日制(日曜+他1日) ・年末年始休暇 ・有給休暇(100%取得可能)
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(労働条件による) ・夏季休業8/13~8/15 ・冬季休業12/29~1/3
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
1日の流れ
出勤・事務作業・
出勤 記録の残り、掃除
準備
支援準備、フィードバック資料作成 フィードバック(家族支援加算) SM解析、ケーススタディ
支援
個別支援 保護者と面談
事務作業
各個別支援の記録記載
退社
事務作業終了後に退社
エミタスFitterの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
有吉 翔
今の代表が、何も考えずにふらっと面接にやってきた私に言ってくれた「長く様々な職種、職場を見てきたその経験と児童福祉の目線で、エミタスに通う子どもたちを笑顔で迎え、笑顔で送り出せる人材を一緒に探す手伝いをしてほしい。」という言葉が会社に入職したきっかけです。 前職から、児童養護施設の直接処遇職員として働いたり、異業種ですが面接・新人教育等を担当しておりました。
「資格はあるけど児童発達支援や放課後等デイサービスに活かせるの?」「初めて経験する仕事だから不安だな」「ブランクがあって感覚にズレがあるかも」等の不安があるかもしれません。ずばり安心してください! 接遇やマナーなどの事業所内研修や、障害の特性などを学べる外部研修への参加の機会を設けています。また、分からないことや不安なことはすぐに確認できるよう、私たちはチームで仕事をする環境を整えています。 面接はZOOMにて実施しておりますので、ご自宅からでも対応可能です。緊張してしまうこともあるかと思いますが、質問や「こうなりたい!」などの思いを一緒にお話しできる時間をご用意してお待ちしてます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド