募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 222,000円 〜 298,000円
- 仕事内容
- 【施設紹介】 ・定員10名 ・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室 →保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視! ・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています! 【業務内容】 ・療育の事前準備、片付け ・計画案・プログラム・実績票など帳票作成 ・個別療育(30分)、グループ療育(45分) ※上記合わせて1日3~4回実施 ・療育後の保護者様との振り返り(15分) ・指導員同士での情報共有(毎日実施) --- ・従事すべき業務の変更の範囲:なし ・就業の場所の変更の範囲:通勤圏内60分程度の当社施設
- 応募要件
- 公認心理師または、臨床心理士の資格をお持ちの方。 公認心理師または、臨床心理士の経験がある方。 (※児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。)
- 住所
- 奈良県生駒市鹿畑町16-2 学研奈良登美ヶ丘駅 構内1階南区画 近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」 改札出て左側すぐ
- 特徴
- 社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり公認心理師
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るこども発達支援教室Goodyの公認心理師/臨床心理士求人(正職員)
週32時間勤務【正社員】公認心理師・臨床心理士募集!
- 給与
- 正職員 月給 244,000円 〜
- 仕事内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービスにおける療育業務
- 応募要件
- 公認心理師または臨床心理士免許所有
- 住所
- 奈良県奈良市学園大和町3-213 近鉄学園前駅より西千代ケ丘2丁目行き22番・26番バスより 「千代ヶ丘一丁目バス停」から徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 222,000円 〜 298,000円
- 仕事内容
- ・定員10名 ・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室 →保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視! ・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています! 【業務内容】 ・療育の事前準備、片付け ・計画案・プログラム・実績票など帳票作成 ・個別療育(30分)、グループ療育(45分) ※上記合わせて1日3~4回実施 ・療育後の保護者様との振り返り(15分) ・指導員同士での情報共有(毎日実施)
- 応募要件
- 公認心理士または、臨床心理士の資格をお持ちの方。 公認心理士または、臨床心理士の経験がある方。 (※児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。)
- 住所
- 奈良県奈良市学園北1丁目11-10 森田ビル4F 近鉄奈良線「学園前駅」より徒歩4分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり公認心理師
障害福祉ベンチャーで療育の企画と社員メンタルヘルスの向上に携わりませんか?
HIRAKU Groupとは?
奈良県生駒市を本拠地とし、障害を持つ方の自立を未就学から成人後まで一気通貫で支援できるように
・運動療育特化放課後等デイサービスkaika(未就学~小学生)
・学習支援特化放課後等デイサービスCOACH(小学生~高校生)
・就労継続支援AB多機能型HIRAKU WORK(成人)
・相談支援事業所HIRAKU(全年齢)
の4つの福祉事業を展開しています。
そして、それだけではなく自ら飲食店・製造小売事業を運営し、そこで障害を持つ方を雇用しています。
そこで培ったノウハウを他社にも共有することで、障害者雇用に取り組む会社自体を増やしたいと考えています。
企業理念:その一歩が報われる道を開く
我々は、障害当事者、保護者、支援者が「今の現状を打開したい」と考えて動いた一歩が、いつか必ず報われる社会を作るため、まずは自らが支援から雇用までの自立に関する全ての工程を実践し、その経験やそこで得られたノウハウを出し惜しみすることなく他社に共有することを企業理念としています。
今回立ち上げるポジションの役割について
今回立ち上げる部署では臨床心理士・公認心理士の方に2つの役割をになっていただきたいと考えています。
一つは社員のメンタルヘルス向上のための相談窓口を担っていただきたいと考えています。当社では現在正社員が40名、アルバイトや就労支援で雇用している利用者の方を含めると100名以上の従業員がいます。従業員さんがメンタル不調をきたす前に相談ができる場を作り、適切に組織の改善に取り組めるように経営本部と連携していただきたいと思っています。
二つ目は心理のプロとして当社の支援や療育のクオリティアップに関わっていただく療育企画の役割です。当社ではPT・OTといった専門家も在籍しており、専門家による療育の企画会議を行なっております。今回募集するポジションでは、こうした療育の企画会議に心理のプロとして参加していただき、当社の療育の質向上にアイディアをお貸しいただきたいと考えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
仕事内容 ①社内相談窓口の担当 従業員の心理的なアプローチでの相談が必要な方に対する相談窓口を担当してもらいます。予約制で対面やZoomでの相談に乗っていただき、それを経営本部の人事課や各事業所と共有しながら、組織風土の改善につなげます。 ②専門職会議に参加し、療育の質向上への貢献 月間1回行われる専門職の会議に参加し、各施設で行われている療育に対するアドバイスを行うほか、各施設からの個別の相談に基づき特定の児童や利用者さんの支援に関する会議に参加し、アイディアを出してもらう形になります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給:207,432円~252,324円 ・固定残業代(20時間分):33,768円~41,076円 ・処遇改善手当:26,800円~32,600円 ・資格手当:10,000円 ・役職手当:5,000円~20,000円 ※固定残業20時間を超える残業については残業代付与
勤務時間
■勤務時間 9時~18時(1時間休憩) ■勤務曜日 月曜日~金曜日
休日
■完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
■年末年始休暇 ■夏季休暇
応募要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ■臨床心理士 ■公認心理士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド