募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る放課後等デイサービスみらいの公認心理師/臨床心理士求人
<放課後デイでの心理指導担当職員の募集です>未経験でも大歓迎!!!資格取得支援制度ありでステップアップも!
- 給与
- 正職員 月給 235,000円 〜
- 仕事内容
- ・心身に障害や課題のある児童への心理指導や助言などの働きかけ ・児童に対人スキルを身に付けてもらうための支援や宿題のお手伝い ・児童一人ひとりに合った個別支援計画の作成 ・児童の見守りや保育 ・季節ごとの行事やレクリエーション、工作やイベントの企画・準備 ・児童、および保護者のサポート ・児童の送迎 など
- 応募要件
- 学校教育法の規定による大学(短期大学を除く。)において、心理学を専修する学科もしくはこれに相当する課程を修めて卒業された方 無資格可 ブランクOK 年齢不問
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区日進町1-508-9-102 サンシャインシティ JR川越線 日進駅から徒歩で16分 新開橋バス停留所から徒歩1分
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るコペルプラス宮原教室の指導員求人
【さいたま市北区宮原町】公認心理師/臨床心理士募集◎年間休日120日/未経験・ブランクOK!/送迎・持ち帰り仕事ナシ◇充実した研修であなたのスキルアップをしっかりサポートします♪
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- 【年休120日】 『コペルプラス』にて通所されるお子さま(0~6歳)の療育などを担当! 子どもたちに愛され、保護者に感謝されるやりがいあるお仕事です!! <具体的には> ◆教材準備 →プログラムを確認して、 使用するコペルの教材や道具を準備します。 ◆レッスン →多種多様な教材を使用してお子さまの可能性を引き出します。 1回の時間は50~70分。1日3~5回程度。 ◆生徒管理など <ある1日の流れ> 9:30~出勤★欠席連絡など、メールをチェック 10:00~療育 11:30~療育 12:30~休憩 13:30~事務作業 15:30~療育 17:00~療育★教材確認や、作品の掲示なども行います 18:30終了 ★教育研修制度 教室や研修施設での模擬レッスンなどを通じ、 約1ヵ月~1か月半かけて教材や使用するカードや そろばんの使い方などを学びます。 プログラムもしっかり確立されていますので、特別な知識や経験は入社後に身に付ければOK! ゼロから丁寧に指導させていただきます。 ★残業はほとんどなし!メリハリつけて働こう★ コペルの業務はきちんと定時時間内に終えられるようになっており、 日中の勤務で、お子さまが相手なので力仕事もありません。 週2日お休みがあり、年間休日は120日と お休みもしっかり確保! 生活のリズムを保ちながら働けます。 ★教材手作りはなし!設備も揃っています★ コペル独自の教材が豊富なので それぞれのお子さまに合わせた プログラムを組むことが可能です。 また教室の設備も整っており 遊具も豊富なので、おもちゃや教材を 手作りする必要はありません。 ※例えばこんなレッスンを行います↓ 〇オリジナルソングで様々な事を学ぶ 〇輪ゴムをはめて図形をつくる等 ・就業場所の変更会社の定める全ての事業所 ・業務内容の変更会社の定める業務
- 応募要件
- 公認心理師または臨床心理士 ※経験不問
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区宮原町3-571-1 第二島村ビル JR高崎線 宮原駅から徒歩で2分 ニューシャトル 加茂宮駅から徒歩で14分 JR川越線 日進駅から徒歩で16分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るハッピーキッズスペースみんと大宮日進の公認心理師/臨床心理士求人
【さいたま市北区】◎完全週休2日制◎昇給・賞与あり◎各種手当充実◎子供たちの将来の自立に向けたお手伝いをしませんか♪
- 給与
- 正職員 月給 316,000円 〜
- 仕事内容
- 子どもたちの興味や好奇心に寄り添い、それぞれの発達段階に合わせた「必要な学び」を提供しています。 ・児童発達支援業務 ・活動プログラムの立案や実行 ・イベントの企画や運営 ・事務作業(Word、Excel等の簡単な入力作業) ・清掃、衛生管理 ・児童の送迎や添乗 ------------- 1日のタイムスケジュール -------------- 10:00 出勤 10:00~12:00 事務作業、活動の準備、研修、ミーティング 12:00~13:00 休憩 13:00~14:30 朝礼、学校へお迎え 14:30~17:30 集団療育、個別療育、創作活動、レクリエーション 17:30~19:00 ご自宅へお送り、終礼、清掃 19:00 退勤
- 応募要件
- 公認心理師/臨床心理士免許 普通自動車免許(AT限定可) ※ご相談可能です。
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区日進町2-1914-1 JR川越線 日進駅から徒歩で5分 JR高崎線 宮原駅から徒歩で11分 ニューシャトル 加茂宮駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可
正社員(週4日~)募集◎経験不問☆資格取得見込みの方もOK♪宮原駅から徒歩2分のメンタルクリニックです!
「宮原メンタルクリニック」について
- 「働く人を応援する」をコンセプトに2008年に宮原メンタルクリニックを開院、2016年に医療法人ラックを設立し、2018年分院である綾瀬メンタルクリニックを開院しました。実際は学生からシニア層まで幅広い年代の方にご利用いただいています。
- 医師含めスタッフ一同協力して患者様をサポートいたします。
強みや特徴
- 心理スタッフが多数在籍しており、日常的なコミュニケーションが頻繁に行なわれています。
- 医療法人として相談支援事業所を有しているため、患者様支援において、地域・他機関連携、ケース会議といったアプローチを選択できます。
- 医療法人を母体とした会社法人を有しているため(株式会社サポートメンタルヘルス)、意欲さえあればアウトリーチ活動にも取り組むことができるのもポイントです。
当院のみらい
- 「心理学に関する専門的な知識「は」有している人材」や「心理職に課せられた業務「のみ」こなすことのできる人材」ではなく、社会の中で心理職が担うべき役割を把握し、現場に合わせて柔軟に対応していくことのできる「心理職の専門性を活かした支援」をすることができる心理職(人材)を育成していきたいと考えております。
- クリニックでの業務や役割に留まることなく会社法人における活動を通じて、メンタルヘルスの普及啓発・全ての人がより生活しやすい社会作りに取り組んでまいります。
アピールポイント
- 未経験の方や資格取得見込みの方でもご応募いただけます。院内SV体制や、カンファレンス実施、有志による抄読会・事例検討会等を通じて、働きながら専門性のスキルアップが可能です。
- メンタルヘルスのアウトソーシング事業として、医療法人を母体とした会社法人での活動を行なっています。
単一のトピックを追求するスペシャリストよりも、様々なことに関心を持ちアンテナを広く持つジェネラリストが力を発揮しやすい職場です。種々の業務に主体的に取り組める人や、専門性にこだわりすぎず広い視点で業務を遂行したうえで、最終的に専門性へと還元する柔軟性のある人と一緒に働きたいと考えております。
ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
予診、受付、オンラインカウンセリング、心理検査、書類作成補助 ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間:3カ月(待遇変更なし) 固定残業代:なし 給与は、勤務日数・経験年次に応じて変動いたします。 <モデル例> 新卒:週5日36時間勤務 月額:208,000円(基本給:188,000円+資格手当・精勤手当) 加えて夜間手当あり。 ※資格取得見込み可 賞与年2回(7月・12月)、3か月分(2024年度実績) ※賞与算定対象期間の勤務実績に応じて算出 昇給年1回(4月)
教育体制・研修
研修制度あり
勤務時間
週所定労働日数 週4日~(月・木・金・土を含む) 月金 9:00~21:00(休憩180分) 火土 9:00~17:00(休憩120分) 木 14:00~21:00(休憩60分) ※時間外勤務 平均3時間/月
休日
水曜日、日曜日、祝日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(8/13~8/15) 冬季休暇(12/29~1/3)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド