募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見るてらぴぁぽけっと四日市富田教室の公認心理師/臨床心理士求人(パート・バイト)
週2日から勤務OK◎残業ほぼなし♪未就学児が対象の児童発達支援スクールで公認心理師・臨床心理士を募集中です!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 個別や集団で療育をおこないながら、子どもたちの発達や社会生活を送るために必要なコミュニケーション能力を支援していただきます。 療育支援、記録など。 セラピーは原則として応用行動分析に基づいておこないます。 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 公認心理師または臨床心理士(取得見込みの方はご相談ください) 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 59歳以下(定年が60歳のため) 高校卒業以上 エクセル・ワード基礎必須 未経験可
- 住所
- 三重県四日市市富田栄町32番地6 近鉄名古屋線 近鉄富田駅から徒歩で7分 三岐鉄道三岐線 近鉄富田駅から徒歩で7分 JR関西本線(名古屋~亀山) 富田駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給公認心理師
週2日から勤務可能♪専用カウンセリングルームや電子カルテ完備◎患者様に寄り添ってくださる方をお待ちしています!公認心理師取得見込みの方もぜひご応募ください!
津市藤方に開院した「きない心のクリニック」では公認心理師を募集しています。患者様と医師との心の距離を適切に保ち、落ち着いて話せる空間づくりを大切にしています。専用カウンセリングルームや電子カルテ(ダイナミクス)も導入し、患者様としっかり向き合えたり、スムーズに治療できたりする環境を整えています。
患者様を第一に考えた対応をお願いできる方をお待ちしています。
働きやすい環境づくりに努めています
- 現在臨床心理士で、取得見込みの方もご応募可能です。入職後には丁寧に指導を行いますので無理なく勤務をはじめられます。
- 週2日からのご勤務が可能です。勤務時間と合わせて希望などを参考にしながらシフトを作成いたします。
- 個人ロッカーやスタッフルームも完備し、働きやすい環境づくりにも力を入れています。
患者様を第一に考えた対応をお願いできる方をお待ちしています。
募集内容
募集職種
公認心理師/臨床心理士
仕事内容
精神科医の指示のもと下記内容を実施 ・心理面接(カウンセリング) ・各種心理検査の実施 ・初診のインテーク等
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,500円〜1,800円
給与の備考
通勤手当(規定支給)
待遇
加入保険は法定通り 駐車場あり 個人ロッカー、スタッフルーム完備 専用のカウンセリングルーム完備 インターネット回線あり(有線) 正社員への登用の可能性あり
休日
木、日、祝 週2日勤務から応相談
長期休暇・特別休暇
年末年始 お盆休暇 GW休暇
応募要件
公認心理師 ※臨床心理士で取得見込みも含む
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年5月14日
施設・サービス形態・診療科目
心療内科、精神科、無床診療所
開院時間
平日
9:00~12:00 15:00~18:30
土曜
9:00~12:00 15:00~18:00
休診日
木・日・祭日
施設規模/病床数
0床
救急指定
なし
年間救急車 受け入れ台数
0
スタッフ構成
医師1名
医療事務スタッフ2名
常勤医師数
1
非常勤医師数
0
院長名
喜内哲雄
院長略歴
2007年三重大学医学部卒業後、市立砺波総合病院にて研修医として研修終了。2019年4月に、三重県立こころの医療センターを辞し、2019年5月より「きない心のクリニック」院長就任。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド