【2024年6月以降リニューアルオープン】資格取得サポートあり☆駅近◎4週8休♪「児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら鴫野第2教室」にて公認心理士・臨床心理士として子どもたちに寄り添いませんか?
「すべてはお子さまの中に答えがあります」を社是としています!
2024年6月以降リニューアルオープン予定の「こぱんはうすさくら鴫野第2教室」では、新しい取り組みと変わらない根気強い支援をモットーとして、子どもたちに寄り添った支援をおこなっています。こぱんはうすさくらは全国で約190教室以上を展開中で、児童発達支援と放課後等デイサービスを運営しています。大手ならではの安心感と教育制度が整っており、素直で明るい施設運営を大切にしています。当事業所では、お子さまを支援する公認心理士・臨床心理士として活躍していただける方を募集しています。このような支援を大切にしています
- 児童に対するアプロ―チは「どのような状況にあっても根気強くあきらめずに支援する」という姿勢を大切にしています。
- 未就学の子どもたちに対しての支援課題は「他者を認識する」、「他者のお話を聞く」、「お座りをする」ことと考えており、これをひたすら繰り返しおこないます。
- 勝手ばかりにならないように強制要素を少しでも取り払うことを心がけ、しつけ、ルールへの理解へと導き、繰り返し繰り返し練習をしていきます。
- お友達とコミュニケーションがうまくとれない子どもには小集団に複数の指導者が仲介に入ることで子ども同士で「楽しく遊べた」という経験を積み上げていきます。
子どもたちの未来を一緒に支えていきませんか?
- 要件を満たす方でしたら未経験の方でもご応募いただけます。子どもたち一人ひとりに寄り添った療育を実践しませんか?
- 資格取得サポートなどの教育制度も整っており、仕事を通じてスキルアップを目指したい方にぴったりです。
- 4週8休で残業もほとんどないため、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。
- キャリアパスも豊富に用意しており、業務評価に応じて昇給もあります。あなたのがんばりもしっかり反映される環境です。
- 報連相に力を入れている会社で、職員も基準の3倍配置しており、よりきめ細やかで落ち着いた支援が叶います。
- 公認心理士・臨床心理士として、一緒に働きませんか?あなたのご応募をお待ちしています。
※オープンまでの間に近隣の姉妹校である【鴫野教室】にて早期就業可能の為、仕事の流れを事前に把握することができるのでご安心下さい。
募集内容
募集職種
仕事内容
お子さまの支援の先頭に立ち、お子さまの成長を引き出す仕事
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給 昇給あり(業務評価に応じる) 賞与あり 試用期間1~2ヶ月(条件変更なし) 固定残業代なし
勤務時間
平日 9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
シフトによる4週8休
長期休暇・特別休暇
お盆休み 年末年始
応募要件
公認心理士・臨床心理士の要件を満たす方 学歴不問
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら鴫野第2教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
こぱんはうすさくら鴫野教室 採用担当
こぱんはうすさくら鴫野教室の代表・採用担当です。 前職は元銀行員で、現在は会計事務所・中小企業向け財務コンサルティング法人及び歯科クリニックの運営を行っております。 銀行員時代から福祉業界に注目し、児童福祉の分野において未来ある子ども達の為、また雇用の促進と業界の地位向上を念頭に当事業の開業に至ります。 仕事の出来るスタッフにはどんどん昇給していく外資系のスタンスを取り入れいます。
当事業所では、経験や資格の有無よりも、まずは子どもが大好きかどうか、そしてやる気とチームワークを大切にできる方と働きたいと考えています。未経験やブランクがあっても、やる気と意欲的な姿勢さえあれば困難は簡単に乗り越えていけますし、仲間がフォローします。 経験者であればもちろんウェルカムで、業務態度や評価に応じてかなり早いタイミングで昇給も可能です。 上昇志向の高い方には役職のポジションも用意していきたいと考えています。 全職員が同じではなく、それぞれの個性とできる事、得意な事を活かして、特別な存在となって療育現場に立って頂きたいです。 面接時はリラックスしてお越しください。 ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る