新病院での医療ソーシャルワーカー募集!
法人理念の実現を目指して
わたしたちは、地域の皆様とともに歩みながら、90年にわたりこの地での病院運営を行なってきました。当法人は理念として、『患者様の満足と幸せの追求』・『職員のやりがいと幸せの追求』・『病院の発展性と安定性の追求』を掲げております。患者様主体の医療を提供するため、常に患者様の満足や幸せを追求しています。患者様との信頼関係を大切にし、誠実で質の高い医療を提供し、当事者意識を忘れないように心がけています。また、近年では職員満足度にも注力しており、ワークライフバランスや残業時間の削減、業務改善など職員自らが職場環境を良くしていく組織風土があります。2025年3月にグランドオープン
2025年3月病院改築が終了し、全てが新しい職場環境での業務となります。病床数や診療科目に変更はありませんが、施設構造や病室の個室が増えたりと、医療ソーシャルワーカーとしても患者様や連携先医療機関様への説明内容も変わってきます。
応募者には新病院での地域連携室における医療ソーシャルワーカーとしての活躍を期待しております。
医療ソーシャルワーカーとして活躍しませんか?
ただいま当院では、常勤の医療ソーシャルワーカーとして働いてくださる方を募集しています。ご応募にあたり経験や学歴は問いません。先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心くださいね。社会保険完備はもちろんのこと、退職金制度やリフレッシュ休暇などの各種手当、休暇制度など福利厚生や待遇を整えていますので、安定した職場で働きたい方にはピッタリですよ!ご応募お待ちしています
私たちと一緒に地域医療に貢献していきませんか?あなたとお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしています。募集内容
募集職種
仕事内容
医療ソーシャルワーカー業務全般 ・患者様・ご家族からの相談業務 ・入院調整(前方支援) ・退院調整(後方支援) ・外部施設との連携 ・地域活動 ・統計分析業務 ・各種書類の作成 ・広報活動(当院と紹介医療機関をつなぐ営業活動)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:175,000~196,000円 固定残業代なし 資格手当 25,000円 通勤手当 実費支給 上限30,000円/月 昇給あり 実績0円~3,000円/月 賞与あり 実績年2回 計2~3.5ヶ月分 職務給制度あり ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
【充実の福利厚生について】 ・食堂設置と食費補助制度あり ・ユニフォームの貸与 ・法人備品貸出サービス ・職員駐車場の配備(負担金あり) ・通勤手当の支給 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・アニバーサリー休暇 ・ペット死亡休暇 ・届出制副業許可制度 ・がん罹患職員就労支援規定あり ・特別休暇(慶弔休暇) ・外部研修の受講費用負担 ・リフレッシュ休暇 ・リフレッシュ休暇取得手当 ・退職金の支給 ・業務災害による就労不能手当 ・感染症危険補償手当 ・災害見舞金制度 ・入職時健康診断全額負担 ・インフエンザワクチン接種一部負担 ・暑気払い、忘年会等のイベント費用全額負担 ・目標達成手当 ・いいねポイント表彰制度 ・屋内の受動喫煙対策 あり(全面禁煙) ・業務改善提案制度(インセンティブ制度あり)
教育体制・研修
新人教育は入職後の全体オリエンテーションや現場スタッフからのOJTがあります。 またWEBページから学習できる学習支援システムなども完備されております。
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位) 【平日】8:30~17:30 休憩60分 【土曜】8:30~12:30 休憩なし ※時間外あり 月平均10時間
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 GW お盆(8/13~8/15) 年末年始(12/29~1/3) 特別休暇 育児休業取得実績あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
救急指定
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る