<unico久留米>放課後等デイサービスの送迎ドライバー
細かくこだわっているのが特徴の放課後等デイサービス「unico久留米」です!!
そんな当施設では、ドライバーさんを募集しています!
【雇用形態】
パート
【給与】
時給1,000円
【勤務について】
・シフト制 週2日~相談可
・勤務時間 14時~18時30分(平日)
9時~17時頃(土曜祝日)
※ご勤務についてはご相談ください
安心して働ける環境
【月1シフト制】
有給取得も可!毎月希望休を提出できるためプライベートとの両立ができる!
【福利厚生】
育休産休取得実績多数
もちろん男性職員の取得も可能!
・まずは質問からしてみたい
・一度見学からしてみたい
・すぐに選考にすすみたい
ご希望に応じて柔軟に対応しますので、まずはお気軽にご相談ください!!
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービス「unico久留米」にて、軽度の身体障害や発達に隔たりのあるの児童を、学校やご自宅へ送迎する業務、また合間の見守り支援や事務関連作業をおこなっていただきます。 【1日のタイムスケジュール例】 14:00~14:30 出勤、送迎ルート確認 14:30~15:30 学校までお迎え、事業所に送迎 15:30~17:30 児童の見守り、洗車や清掃、事務サポート等 17:30~18:30 ご自宅までお送り
給与
給与の備考
時給1000円 通勤手当 実費支給(上限月50,000円)
教育体制・研修
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 車・バイク通勤応相談 資格取得支援制度(受験費用等会社全額負担) 制服貸与 研修制度(新入社員研修、定期研修など) インフルエンザ予防接種
勤務時間
<勤務日数> 月・火・水・木・金・土・祝日から、シフト勤務 【勤務時間】 <平日> 14:00~18:30 <土曜祝日・長期休暇> 9:00~17:00 〈休憩〉 勤務時間による。法定の通り ※勤務時間はお気軽にご相談ください
休日
シフト制
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12月29日~1月3日) GW休暇(5月3日~5月5日) 夏季休暇(8月13日、14日、15日) 有給休暇 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり)
歓迎要件
下記のいずれかに当てはまる方、大歓迎です◎ ①保育、教育、福祉に関する資格をお持ちの方 ・児童指導員 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭1種・2種 ・教員免許(小・中・高等学校) ・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 ・児童発達支援管理責任者 ・サービス管理責任者 等 ②児童福祉に関わる支援経験2年以上の方 保育所、幼稚園、学校等を含む児童福祉の現場での支援経験2年以上の方は 「児童指導員任用資格」に該当します。 ③社会福祉学、心理学、教育学、社会学専攻で大学卒業された方 学校教育法の規定による大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業された方は「児童指導員任用資格」に該当します。 ・未経験OK ・ブランクOK ・主婦メンバー活躍中 ・土曜祝日の出勤ができる方、優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
放課後等デイサービス unico久留米の職員の声
保育士(教室長兼管理者)
経験年数:2年
更新日:
この職場でよかった!と感じる瞬間は?
他愛もない話をしてコミュニケーションをとれ、自分自身の意見を否定されることなく、安心して自分の考えを出せる環境であるので、この職場でよかった!と思います。 その意見が結果にどう影響するか、採用されるかは別として私自身の一意見として職員の皆さんに受け止めてもらえるので、安心して過ごせる職場だなと思います。教室長としてはまだ駆け出しですが、職員の皆さんにも安心してもらえる職場作りができたらと思っています。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
工作系のワークショップを初めて自分がリーダーで担当したときです。 子どもたちが準備されている材料を見て、思い思いのものを作って楽しそうにしている姿をみるととても嬉しい気持ちになります。 そして普段は、工作系のものに積極的に参加しない子どもが、一番楽しんで一日中手作りで将棋のセットを作ってくれていたことが嬉しく、やりがいを感じました。
職場の人間関係はどんな雰囲気ですか?
子どもたちのエピソードで盛り上がることもあれば、他愛もない話もたくさんできる、もちろん楽しいだけではなくやるべきことはきちんとそれぞれやることができる。 メリハリのついた雰囲気だと思います。楽しいことも、仕事上での心配や疑問もなんでも話せる空気があるのでとても安心して働けています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド