【未経験可】仕事だけでなく、「プライベートの充実」を実現できる職場です
患者さまの口腔内の痛みや不安を解消し、将来における安心を提供します。
その為に我々は、人材育成を徹底し、最善・最適な歯科医療サービスを提供します。ブライトデンタルケアでは歯科アシスタントの「正職員」を募集しております。
応募に同職種の経験は問いません。未経験の方でも是非ご応募下さい!
ブライトデンタルケアの働きやすい環境!
「女性の方も働いていて安心な職場」
有給休暇をはじめとした休暇が取りやすい職場を目指しております。その為、産前産後休暇や育児休暇の取得実績もございます。
育児休暇を取得後に子育てと仕事を両立しているスタッフもおります。
「休日が多くプライベートも充実!」
休日は隔週休3日!!「規模の大きな法人で安定した経営!」
法人の規模は大きく、全ての医院のスタッフを合わせると100名以上!健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険の社会保険完備しており、その他の福利厚生もございます!
「充実した教育制度!」
“BDC Academy”
院内で実施されているセミナーです。実際に講師から直接指導を受ける講義形式の他にも、
テレビ会議を通じて行われる”Webiner”や、
ネット環境があれば受けられる”セミナー動画”もあるので、
気軽に学ぶことも出来ます!
“ブラザー・シスター制度”
先輩がマンツーマンで仕事を教えてくれる制度です。これによって「これどうやってやればいいんだろう?」「これ誰に聞けばいいんだろう?」といった不安を取り除きます。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にジョブメドレーよりご応募下さい☆
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科アシスタントとして医院の運営をサポートしていただきます。 具体的には、診療補助業務(診療器具の準備)・滅菌消毒業務(器具の消毒作業)・材料発注管理(歯ブラシ・カルテなど)・受付業務・予約管理(WEB&電話)・会計業務・見積作成・カルテ入力など、その時々で必要な業務を臨機応変に対応していただきます。 【やりがい】 「歯科業界で働いた経験はない…。知識もない…。でも、興味はある…」 そんな人でも、歯科アシスタントの仕事に挑戦できます。未経験から医療の世界に飛び込み、患者さまの口腔内の痛みや不安を解消し、「将来の安心」を提供することに貢献できるのは、魅力のひとつだと思います。
給与
給与の備考
■正職員 233,538円~(基本給:138,000円~、諸手当:95,538円~) 上記給与には固定残業代(41,538円/ 30時間)が含まれています ※固定残業時間(30時間)を超える時間外労働は追加で支給になります 月給は諸手当をすべて含む金額です。 別途、交通費(月上限3万円)を支給致します。 給与は前職、経験などを考慮し、優遇します。 ご相談ください。 ●一律支給諸手当(未経験の方も支給されます。) 役職手当 管理手当 住宅手当 家族手当 固定残業代(30時間相当分) ※上記給与には固定残業代(41,538円/30時間)が含まれています 。 ●別途支給諸手当 交通費(月上限3万円) 土日勤務手当(社内規定による) ●土日勤務手当について ひと月あたり6日以上土日に出勤するだけで、2500円~12500円の手当が貰えます! ●昇給:年1回 ●賞与:年2回 試用期間:6ヶ月間 試用期間中の給与変動:なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:00~19:30 ※休憩時間1時間(13:30~15:00)
休日
隔週休3日(週休2日と週休3日が交互になります。) 休暇の取りやすさはサポート体制の整った大型法人の強み!
長期休暇・特別休暇
有給休暇 (10日~20日)※会社の指定付与を含む 慶弔休暇 夏季休暇 産前産後休暇(1年以上継続勤務者) 育児休暇(1年以上継続勤務者)
選考プロセス
① ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ ② 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。 ↓ ③面接※オンライン面接を予定しております。 ↓ ④ 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
設立年月日
2018年2月3日
施設・サービス形態
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る