【心療内科医の先生へ】元住吉院◎ 私たち自身の「友達や家族を紹介できる医療」をともに実践していきませんか? 【法人内に多領域の専門医在籍】
元住吉こころみクリニックをご紹介します
医療法人社団こころみは、東京に3院、神奈川に4院を展開しています。心療内科・精神科クリニックを中心に、内科や発熱外来のクリニック、またオンライン診療に対応するクリニックも運営しています。
現在常勤の医師を募集中です。
特徴
「私たち自身が家族や友達を紹介できる医療を」を理念に、誠実さを大切にした経営を行っています。医療者として納得した診療を突き詰める環境になるため、安心して日々働くことが可能です。当院では、これまでの診療経験から1時間の診療枠数を設定し、無理に詰め込んだ予約は極力控え、先生と患者様双方にとって「良い医療」の提供を目指しています。
その上で、更に診療数を増やしてご対応いただける先生にはインセンティブでお返しするという仕組みづくりも行っています。
また柔軟さも特徴です。まだ経験の少ない若手医師からベテラン医師まで幅広く応募が可能です。勤務日数や時間なども柔軟な対応が可能ですので、もしご興味が有りましたらまずはご相談くださいませ。
募集内容
募集職種
医師
仕事内容
心療内科外来、治験業務
給与
【正職員】 月給1,316,667円〜
給与の備考
内訳 基本給 1,316,667円~ <年棒制>1,580万円~スタート ※週4勤務の場合。診察人数により変動 ※年俸2,400万円の過去実績あり(管理医師の場合。インセンティブ含む) 【下記別途支給】 管理医師手当 治験手当 交通費全額支給 試用期間有り(3ヶ月間。条件変更無し)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
勤務時間
週4日・35時間~勤務 平日:9時~19時30分(休憩90分) 休日:9時~18時(休憩60分) ※時間外業務あり
休日
週休3日 祝日休み
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 担当するエージェントより求人や企業について詳細をお伝え致します ↓ [3] 選考に進む場合は事業所との面接へ進みます ↓ [4] 採用決定のご連絡
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年4月3日
施設・サービス形態・診療科目
無床診療所、一般内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、心療内科、精神科、アレルギー科
開院時間
月〜金 9:00〜13:00 / 14:30〜19:30
土日 9:00〜13:00 / 14:00〜18:00
休診日
祝日
平均患者数
1日120人程度
スタッフ構成
常時以下のスタッフにて運営
医師3~5名
看護師2~3名
事務3~5名
精神保健福祉士1名
常勤医師数
6名
非常勤医師数
9名
院長名
大澤 亮太
院長略歴
開成高校卒業後、一橋大学経済学部に入学。医師になりたいという原体験をし、山梨大学医学部に入学した。大学卒業後は国際医療福祉大学附属病院にて初期臨床研修を行い、その中で産業医を志すようになる。 メンタルヘルスを臨床現場で学ぶために、神奈川県内のメンタルクリニックで勤務しながら産業医活動を開始。中央省庁をはじめ、多数の民間企業で嘱託産業医を務めた。その後、紫雲会横浜病院にて入院診療の経験を積んだ。産業医としては、(株)産業医グループこころみの副代表として、サービス構築のサポートを継続している。平成29年4月に元住吉こころみクリニックを開設。 平成25年より、メンタルヘルスを中心としたポータルサイト、医者と学ぶ「心と体のサプリ」の運営を開始。現在も管理人として情報発信を行っている。
社宅・寮
なし
託児所
なし
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る