募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- デイサービスにおける介護業務全般 デイサービス利用者の介助(施設入居者定員:24名) 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:あり(変更の範囲:群馬県内他施設へ勤務していただく可能性があります)
- 応募要件
- ・介護福祉士 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 上記いずれかの資格をお持ちの方 ~64歳(定年年齢が65歳のため) ・無資格でも資格取得支援制度あり ・PCスキル:簡単なワード、エクセル入力(定型書式データに介護記録を入力する程度) ※経験・学歴不問
- 住所
- 群馬県前橋市荒牧町2-28-4 JR上越線 群馬総社駅から車で7分
- 特徴
- 未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る訪問介護ステーション くれよん前橋事業所の介護職/ヘルパー求人(正職員)
【前橋市元総社町】ブランク歓迎◎月9日休み・残業少なめ★経験不問♪介護職/ヘルパーとして、真心をこめた心安らぐ介護サービスを提供しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 165,000円 〜 235,000円
- 仕事内容
- ・利用者さま宅を訪問し、清掃・洗濯・調理等・食事介助・入浴介助・排泄介助などの日常生活援助 訪問エリア:前橋市・高崎市・吉岡町・玉村町 ※業務日誌などの記録業務もおこなっていただきます ※施設への訪問はありません
- 応募要件
- 初任者研修修了以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢制限あり ~65歳(年齢制限の理由:定年年齢が66歳のため) 経験・学歴不問
- 住所
- 群馬県前橋市元総社町157-1 DSハイツ101号 JR両毛線 新前橋駅から徒歩で8分 JR上越線 新前橋駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
北原の里デイサービスの介護職/ヘルパー求人(正職員)
年2回の賞与あり♪週休2日制◎託児所完備で家庭を大切にしながら無理なく働けるデイサービスでのお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 164,000円 〜 282,000円
- 仕事内容
- 介護業務全般(利用者様の生活の援助、レクリエーション等)を担当していただきます。 転勤の可能性あり 転勤範囲 法人内
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 18歳~64歳 ※1号:定年年齢を上限とする為 2号:労基法第61条の深夜業務 学歴不問
- 住所
- 群馬県高崎市北原町179-1 箕輪城線 箕輪城先回り・国分寺先回り 関越中央病院バス停留所下車すぐ
- 特徴
- スピード返信未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
経験不問◎昇給・賞与あり♪自分らしい働き方をここで見つけてみませんか?
育児や介護と仕事を両立しながら活きいきと働けます
託児施設がありますので、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方が可能となっています。初心者の方も丁寧に指導しますので、ご安心ください。経験がある方はさらなるキャリアアップができる環境です◎
仕事に打ち込んだ分、しっかり評価されるのが私たちの職場。昇給や賞与なども用意されています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 173,100円~307,500円 ・処遇加算手当 19,000円~23,000円 ・特殊業務手当 6,924円~12,300円 ・皆勤(固定)手当 3,000円 ※特殊業務手当は基本給の4% ※処遇加算手当は管理職か勤続5年超で23,000円 扶養手当 6,500円~16,000円(1名) 通勤手当 20,500円まで(2kmより支給) 住宅手当 27,000円まで 超過勤務手当 通勤手当実費支給 上限月額20,500円 昇給制度あり 月あたり5,000円~12,000円(実績) 賞与制度あり 年2回 計 4.00ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 財形貯蓄 マイカー通勤可(駐車場あり) 定年制あり(一律65歳) 再雇用制度あり(上限70歳) 勤務延長あり(上限70歳) 退職金制度あり(勤続年数1年以上) ※退職金は、社会福祉法人のみ加入でき国家公務員と同等の待遇となる独立行政法人福祉医療機構の退職共済制度に加入 利用可能託児施設あり ※学童保育所(有料)小学校1~6年生対象 退職金共済加入 復職制度あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 制服・従業員駐車場は無料貸与 共済制度(群馬県社会福祉協議会共済と当会職員共済)慶弔事・災害疾病時等のお祝い・お見舞い(結婚祝金出産祝金・入院見舞金・傷病見舞金・災害見舞金・弔慰金・香典 等) 職員健康管理のための無償サポート(定期健康診断・インフルエンザ予防接種・ストレスチェック 等) 永年勤続表彰制度:長期勤続された職員の功績を表彰し金品を授与(勤続5年:25,000円または特別有給休暇5日間等) 各種催事:職員の親睦を深めるため毎年定期的にお楽しみ会を開催(ビアパーティー・忘年会 等)
教育体制・研修
研修制度あり ・全体教育訓練(月1回の施設内研修) ・個別教育訓練(職能要件書によるOJT) ・外部研修の受講も積極的に促進(費用法人負担) ・ISO9001制度により入職時を始め多段階的な研修とサポートが受けられます ・法人全額費用負担による外部研修・資格取得を推進
休日
週休2日制(日曜、その他) 年間休日120日 ・シフト制のため休日曜日不定(希望休有制度あり) ・休業日のため日曜完全固定休
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり 有給休暇(6ヶ月経過後、法定通り付与) 育児や介護と仕事を両立しながら働ける環境を整備&様々な支援を行っています ・出産前の大事な時期には夜勤も免除 ・出産・育児・介護休暇取得後もしっかり復職 ・出産に関する休業の期間は、産前産後休暇のほかに育児休暇(保育園入園などの時期にあわせて最長2歳まで延長可能) ・小学校3年生まで適用可能な育児時間短縮勤務制度あり ・介護に関する休業の期間は、対象家族1人につき、原則として通算93日間の範囲内で取得できます ・休暇取得後は、無理のない就業スタイルを相談して、当人の希望に添い適切なワークライフバランスを実現できるプランを提案し、復職いただいています
応募要件
歓迎要件
介護職員初任者研修修了者・介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員資格保有者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募するとともに書類選考のために履歴書・職務経歴書・資格者証写(有資格者のみ)を以下の 応募書類送付先までご送付下さい。 【 応募書類送付先 】 前橋市問屋町1-5-4 社会福祉法人陽光会 本部事務局宛 ↓ [2] 採用担当より面接等の日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接等実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。