☆事業所の主人公は管理者じゃない,現場です☆
当社は同業他社にはない、パートスタッフであっても
働くアナタのライフスタイルで働き方が選べる!
<時給制スタッフ>
◇ 例えば、お子さんが学校や保育園に通っている隙間の時間,3時間から働けます!
以前より現場のスタッフから、
・・「9:00~12:00まで働けるのに、タイムリーに現場のお仕事がない」
・・「10:00~13:00まで働けるのに、1件しか現場のお仕事がない」
・・「週1日しか働けないケド、介護の現場で働きたい」
と、そんな声が届いていました。
「だから、しょうがない」ではなく、パートスタッフの方の働き方も考える。
就業時間内に空いている時間があれば、事業所で事務作業や電話番、
また学習することも可能。
もちろん、現場があればいってらっしゃい!
実働型(登録ヘルパー)と異なり、給与が勤務時間分、保証される雇用形態です!
<実働型スタッフ>
◇ 毎勤務時は、事業所に寄らず直行・直帰が可能!
時給は、カイゴの現場でケアをしているときに算定。
働く曜日・時間を細かく指定することができ、自由度が高い雇用形態です!
また、時給制・実働型ともに、他社にはない手当と制度が充実!
スタッフ個々の特性を生かし、事情や育成,働き方をシッカリ考える。
正社員とかパートとか関係なく、
働くみなさんが「言いたいことが言えて、やりたいことがやれる」会社の構築を目指す。
ひとりひとりに合わせた働き方ができる、そんな介護会社です!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
①時給制・ケアアテンド 時給1,200円~1,300円 ②実働型・ケアスタッフ 時給1,300円~1,900円 ◆ スタディ手当(資格手当)/2,000円~8,000円 ◆ オシャレ手当/①5,000円~8,000円/②3,000円~5,000円 ※1 ◆ ジモト手当 3,000円~8,000円 ※2 ◆ 毎月インセンティブ手当 ①5,000円~10,000円/②5,000円~20,000円 ※3 ※1 年齢・性別に関係なく、当社のすべてのスタッフに対し、仕事内・外で問わず使用する衣類・美容に関するものに対し、月1万円支給する手当です ※2 事業所所在地の板橋区,隣接区の北区・豊島区・練馬区の方,(またはそれ以外の方も)に、それぞれ支給する手当です ※3 サービス提供時間によって支給される手当です ◆ 通勤手当(全額支給) ◆ 昇給/年1回(昇給金額は、人事評価制度あり) ◆ 賞与/年2回・時給制10,000円~50,000円/実働型5,000円~30,000円 ◆ 試用期間3ヶ月(条件変更なし) ◎当社の試用期間とは、会社が働くアナタを見る期間だけでなく、同時に働くアナタが会社を見る期間であると位置付けています
待遇
☆☆独自の各種制度が充実!☆☆ ◆ 各種保険あり(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ◆ 会社携帯貸与制度 ◆ 電動自転車貸与制度 ◆ 資格取得支援制度 ◆ 外部研修の受講費用負担制度 ◆ 人事評価制度 ※1 ◆ 正社員登用制度 ◆ リフ・リカ制度(リフレッシュ・リカバリー) ※3 ◆ エンタメ早退制度 ※4 ◆ 子どもといっしょに制度 ※5 ◆ 出産立ち合い制度 ※6 ◆ 健康診断・インフルエンザワクチン接種の受診負担制度 ◆ 再雇用制度(65歳まで) ※1 当社の人事評価面談はただ会社から勤務評価をされるだけの一方通行でなく、働くアナタの希望と会社がキチンと向き合えているか、確認する場となります ※2 職制の昇格だけではなく、スタッフのライフワーク内でどうしても一時的に職制を降格したいという方向けの制度です ※3 入社4年目以降のスタッフに対し、最大「3日間の休日」と「7万円の旅行代金」を支給する制度です ※4 「観に行きたい公演やライブがあるけど、退勤時間を考えると開演時間に間に合わない」、そんなときに本来の退勤時間まで給与が保証される早退制度です ※5 「たまには、学校から帰ってくる子どもを自宅で待っていたい」「子どもの塾や習い事の送迎、付き添いをしてあげたい」方向けに、最大で勤務時間を2時間短縮できる制度です ※6 男性社員が対象,出産前後におやすみができる制度です ※ただし、時給制・実働型で異なることや、出勤日数・時間により一部規定があります
勤務時間
(1)9:00~18:00・・左記の時間の中から、時給制スタッフは3時間以上/実働型スタッフは2時間以上 (2)8:00~17:00・・左記の時間の中から、時給制スタッフは3時間以上/実働型スタッフは2時間以上 (3)10:00~19:00・・左記の時間の中から、時給制スタッフは3時間以上/実働型スタッフは2時間以上 ※休憩時間は以下、法定通りとなります ・ 労働時間が6時間以内ならば、休憩0分 ・ 労働時間が6時間から8時間以内ならば、休憩45分 ・ 労働時間が8時間を超す場合ならば、休憩60分 ☆ 想定週所定労働日数/2~5日 ☆ ※詳細は、お問合せの際にお申し出ください!
長期休暇・特別休暇
◆バースデイ休暇(誕生日に1日) ◆ 有給休暇(共通) [その他] ◆ 裁判員休暇 ◆ 各種ワクチン接種後の半休制度 ◆ 育児休暇 ◆ 介護休暇 ◆ 有給休暇 ◆ 慶弔休暇 ※一部、当社規定あり
応募要件
【必須】 ※ 訪問介護のヘルパーは、以下の資格が必要な職種となります ただし資格がない方でも、当社の資格取得支援制度を利用して資格取得・就業が可能です! ---------------------------------------------------------------------- ◆ 介護職員初任者研修修了者以上(旧ホームヘルパー2級) または、 ◆ 介護福祉士 ◆ 介護職員実務者研修修了者 ◆ 介護職員基礎研修修了者 ◆ ホームヘルパー1級 ◆ ホームヘルパー2級 ---------------------------------------------------------------------- のいずれかお持ちの方は、スグに就業が可能! ☆初心者またはブランクがある方も、経験豊富なスタッフの教育環境があるので、しっかりアナタを支えることができます!
選考プロセス
【step1】 ・・まずは、ジョブメドレーの応募フォームからご応募ください 【step2】 ・・採用担当より、面接の日程等のご連絡を差し上げます。その際、気になるご質問があればお聞かせください! 【step3】 ・・当社にて、面接を行います 【step4】 ・・面接後、おおよそ2日以内に採否のご連絡(電話もしくは書面にて)をいたします ※現在就業中でイマすぐ就業が難しい方も、ぜひご相談ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2023年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る