リハビリを中心にADLの維持と楽しく帰宅して頂けるのをモットーとしています!
PT、OTの先生方の指導を仰ぎながらケアをしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者様に対し、食事・排泄・入浴介護・レクレーション等の業務。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■パート・アルバイト 時給は1,140円~1,240円(時給:資格・勤続年数による。) 【別途支給手当】 処遇改善手当2,000円~44,000円(資格・勤務年数による/実働時間で按分付与) 時間外手当 通勤手当 上限5万円/月(車通勤の場合は施設規定により支給。駐車場代として自己負担100円/1日) ※扶養控除内考慮可
勤務時間
日勤:8:30~17:30(休憩60分)
休日
日曜他(1ヶ月単位の変形労働制) 週3日~(勤務日数・勤務時間等応相談)
長期休暇・特別休暇
特別有休休暇有 年末年始休暇(12/30~1/3)
応募要件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 高等学校卒以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 面接実施(面接時に履歴書(写真貼)・資格証の写しを御持参下さい) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
あすなろ旭デイケアの職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
入浴介助からスタート。段階を踏んで自分らしくステップアップできました。 介護系の資格を取った後、2、3年ほど何もしておらず、初めての職場があすなろ旭。 選んだのは、近いというのもありますし、資格を取ってから初めて働くのに何も分からなくて不安だったのが大きな理由でした。 いきなりぜんぶの業務をやれるだろうかと思っていところ、当施設は8時半から12時までの入浴介助の募集があり、お風呂のことだけなら何とかなるのではと思って応募したんです。 それが今やフルタイム。人生分からないものですね。 やはり、入浴介助だけでスタートしたのが良かったと思います。 まずは入浴のことだけ覚え、自身の子どもの成長に合わせて勤務時間を延ばしつつ、食事介助も覚えて…と段階を踏んで習得できたので無理せず少しずつ仕事の幅を広げられました。
職場の魅力について教えてください
仕事をするうえで心がけているのは、笑顔です。 日ごろからできるだけ明るく笑顔でいるように努めています。 周囲の仲間たちも笑いに変えてくれますし、一人ひとりが互いを気にかけ合うことで長く続けられていると実感。 本当に人には恵まれています。 日々、利用者様が「ありがとう」と言ってくださったり、笑っていただけたりすると、この仕事をやっていて良かったなと思いますし、、私にとっての何よりのやりがいかもしれません。 あすなろ旭で、いつまでもニコニコ笑顔で働いていたい。それが私の目標です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む