【訪問未経験OK】ブランクOK!夜勤なし・残業ほぼナシ!シフトや勤務時間の融通がききやすく、働きやすくて退職者が少ない職場です!
私たちは、利用者やそのご家族だけでなく、一緒に働くスタッフも「顧客」と考えております。
株式会社IC LIFEDESIGNは2018年に開設し、人と人とのつながりを大切にしながら発展してきました
当事業所は、豊中市・吹田市中心の訪問となります
《働きやすい職場環境》
*駅徒歩10分。直行直帰もありでタイパ良し!!
*人間関係がよく、居心地の良い職場環境です!
*シフトや勤務時間の融通がききやすく、子育て世代のスタッフも多数活躍しています!
《充実したフォロー体制》
*訪問の経験がない方やブランクのある方は不安があって当然と考えています。ステップアップをチームで1つ1つサポートします!
*まずは先輩の訪問に同行することから始めるので安心した環境で仕事に入れます!
*わからないことはすぐに聞ける環境で、同僚や先輩がいつでもしっかりサポートいたします!
《キャリアアップ支援》
*研修費の補助や、資格取得支援制度あり!
*2ヶ月に1回、さまざまな講師を招いての研修も行っております!
*スタッフ同士で支え合うという意識が根付いた職場なので、働きながら自分のペースでスキルアップしていけます!
《安心の待遇と福利厚生》
*日々の頑張りはしっかりと評価&還元しています!
*賞与、昇給、退職金制度あり!安心して働いていただけるよう社会保険も完備しております!
*インフルエンザの予防接種や制服貸与、移動に使用する原付の支給も行っております
介護や支援を通して、関わる人の人生を豊かにできるよう、日々努力しています。
社会的価値や事業価値の向上につとめ、「ソーシャル企業認証制度 S認証」も取得!
ご利用者、ご家族、そして共に働いてくださる職員との出会いに感謝し、「繋がりを大切にしたサービス」の提供と、さらなる発展をめざしてまいります。
働きやすくやりがいのある職場作りを一緒にしませんか?
少しでも興味を持った方は、まずは見学だけでも大歓迎なので、ぜひご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<時給について> ・生活援助1,530円 ・身体介護1,930円 試用期間:あり(3ヶ月、条件の変更なし)
待遇
勤務時間
週所定労働日数:週1日~ 8:30~19:30の中でシフト制 休憩時間:6時間以下の場合は休憩なし、6時間以上の場合は45分以上、8時間以上の場合は60分以上 ※勤務時間応相談
休日
※シフトは最大限考慮いたします 応相談 シフト制
応募要件
下記いずれかの資格をお持ちの方 ・初任者研修修了者(旧ヘルパー2級) ・実務者研修(旧ヘルパー1級) ・介護福祉士
歓迎要件
実務未経験歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
勤務開始

葵 ヘルパーサービスで働く登録ヘルパーの1日の業務を紹介します!こちらは9:00〜10:45の勤務例です。 基本的には直行直帰が可能です。連絡や予定の共有はスマートフォンのアプリで行っていますので、事業所に寄る必要はありません♪準備を整えたら利用者様のご自宅に出発します。
1件目の訪問
地域にお住まいの高齢者様のご自宅にお伺いし、サービス提供を行います。1件あたりの所要時間は30〜60分ほどです。
移動
次の利用者様のご自宅へ向かいます* 長距離の移動はほぼないので、自転車で訪問される方がほとんどです。
2件目の訪問
利用者様のご自宅で、それぞれの方のニーズに合わせた支援を行います。食事・入浴 などの介護や、お買い物のサポートなど、サービスの種類はさまざまです。
勤務終了
利用者様のご自宅を退室したら勤務終了です。 1日の訪問件数は1件から調整可能ですので、お気軽にご相談ください◎ 気になる点などあれば応募後のメッセージでお問い合わせください。お待ちしております!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む