バックアップ体制があり、未経験の方も安心♪1日1時間~勤務のご相談OK◎介護スタッフとしてパート勤務をしませんか?
- 育成に力を入れておりますので、経験の浅い方も安心してお仕事を始められます。
 - シフトの融通がきくため、子育て中の方なども安心です。
 - スタッフ同士の仲が良い、人情味に溢れた笑いの絶えない職場環境です。
 - 1日1時間からライフスタイルに応じた働き方ができます。
 
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
生活援助 時給1,300円~ 身体介助 時給1,900円~ 移動費支給 ・平日:1件当たり100円 ・日祝:1件当たり300円 交通費支給は要相談 試用期間なし
待遇
労災保険(雇用保険、厚生年金、健康保険は条件を満たせば加入可能) 原付貸与あり 正社員登用あり バイク・自転車通勤可
勤務時間
休日
シフト制
応募要件
原動機付自転車免許必須 介護職員初任者研修資格をお持ちでない方は、入社後に会社負担で取得いただきます 未経験可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
訪問介護ステーションおむすびの職員の声
介護職/ヘルパー(常勤ヘルパー)
経験年数:4年
更新日:
仕事内容を教えてください
訪問介護の仕事は、大きく分けて「身体介護」「家事援助」「移動支援」の3つがあります。身体介護では、オムツ交換や着替え、入浴介助、家事介助など利用者様の身の回りのケアを行います。特徴的なのは、利用者様と一緒に掃除や洗濯、調理なども行うこともある点です。
入職したきっかけを教えてください
決め手は大きく2つあります。まず1つ目は、職場の雰囲気です。20代の若いスタッフが多く、話しやすく、相談もしやすい環境が整っていました。すぐに安心して働けそうと感じました。2つ目は、給与の評価制度です。友人の紹介で入社しましたが、この会社は仕事の頑張りが給与に反映される仕組みになっています。努力が結果として見えるので、やる気も自然と湧いてきますね。
一緒に働きたい方を教えてください
ぜひ1度、この職場に飛び込んでみてほしいです。ここは、自分の成長にもつながるし、何より先輩・同僚・後輩みんなが接しやすくて働きやすい環境です。困ったことがあれば、すぐに相談できる空気があるのも魅力の一つです。
介護職/ヘルパー(サービス提供責任者)
経験年数:6年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
仕事を通して人と関われるのが楽しく、やりがいを感じています。とにかく楽しいです。ヘルパーとして利用者様が安心して過ごせるお手伝いを心がけています。お話することや笑顔を引き出すことが好きで毎日楽しくお仕事をしています。
一緒に働きたい方を教えてください
私たちの会社は18歳から75歳までのがヘルパーが在籍しており、様々な年代の方と一緒に働けるといろいろな考え方や経験を学べて刺激になります。年齢関係なくお互いに助け合える職場が理想です。明るく前向きに協力し合える方と働きたいです。
職場の魅力について教えてください
職場では技術面に力を入れており、介護福祉士が6名在籍しております。わからないことをお互いに話し合い助け合える雰囲気がある職場です。2024年から相談支援事業も開始し未来へ向けて事業を拡大していきます。
1日の流れ
出勤(1・2件目の現場へ)

スケジュールを確認し、自宅から直接バイク等で利用者様宅に訪問します。8:30~9:30に利用者様と一緒に外出準備を行い、バス停まで送り出しを行います。バイクで移動しam10:00~2件目の現場へ、おむつ交換・清拭を行います。
3件目の現場へ

11:30~近くのスーパーの買い物代行と利用者様と一緒に掃除機かけや台所周り、浴室・トイレ等の掃除を行います。
昼休憩

事務所に戻り昼食休憩(自宅や近くのお店で昼食を済ませることもあります)
4・5件目の現場へ

14:00~15:30入浴介助・更衣介助・整髪等を行います。 17:00~18:00おむつ交換・陰洗介助を行います。
退勤

今日もお疲れさまでした。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
 - キャリア・転職インタビュー
 - コラム
 - キャリア・転職インタビュー
 










