寄り添う介護で、しっかり稼ぐ。 年収350万円も可能+祝日手当あり◎ 介護福祉士として“感謝”と“安定”を手に入れる正社員募集!
介護福祉士として、ご利用者さまのご自宅を訪問し、日常生活をサポートしていただきます。
■年間休日120日でしっかり休める
■祝日勤務は特別手当あり
■安定した収入と待遇
年俸制300万~350万円。
昇給あり、交通費全額支給、社会保険完備。
■働きやすい職場の雰囲気
■キャリアアップのチャンス
募集内容
募集職種
仕事内容
■「ありがとう」を直接もらえる、やりがいのある訪問介護のお仕事 資格を活かして、地域に寄り添う正社員スタッフを募集します。 令和3年8月にオープンした新しい事業所「ヘルパーステーション うらら」。 介護福祉士として、ご利用者さまのご自宅を訪問し、日常生活をサポートしていただきます。 ■主なお仕事 ■身体介護 入浴・食事・排泄・着替えの介助、服薬の見守りなど。 ■生活援助 掃除・洗濯・調理・買い物代行など、暮らしを支えるお手伝い。 ■訪問スタイル ・訪問エリア:和歌山市・岩出市・紀の川市 ・移動は自家用車(ガソリンは事務所で管理しているガソリンカードで給油) ・直行直帰も可能 1件の訪問は30分~1時間半ほど。 施設介護と違い、一人ひとりにじっくり向き合えるのが魅力です。 ■働きやすさ ・最初は先輩スタッフが同行するので、ブランクがあっても安心 ・小規模事業所のため相談しやすい雰囲気 ・利用者さまから「ありがとう」を直接いただけるやりがい 「資格を活かして地域で働きたい」 「利用者さま一人ひとりに寄り添いたい」 そんな方にぴったりのお仕事です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年俸制:300万円~350万円 ※月換算:25万円~29.1万円※処遇改善手当・資格手当を含みます 祝日勤務インセンティブ ・祝日に勤務した場合は、1勤務につき3,000円を別途支給 ・昇給あり(前年度実績あり) ・交通費全額支給(上限なし) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度あり(共済加入) ・マイカー通勤OK(駐車場無料)
待遇
教育体制・研修
資格はあるけれど実務経験がない方も大丈夫です。最初は先輩スタッフが同行し、丁寧に指導するので安心してスタートできます。
休日
・週休2日制(シフト制) ・年間休日120日 ・夏季休暇あり ・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) └シフトは希望を考慮して調整可能です。 └プライベートの時間も大切にしながら、無理なく働ける環境です。
応募要件
■応募を検討されている方へ 当事業所では、これまでの経験やキャリアだけでなく、 「人に寄り添いたい」「介護の仕事をやってみたい」という気持ち を大切にしています。 資格はあるけれど実務経験がない方も大丈夫です。最初は先輩スタッフが同行し、丁寧に指導するので安心してスタートできます。 学校行事やお子さんの体調不良などにも理解のある職場です。家庭と両立しながら働きたい方にぴったりです。 「やってみたい」という思いがあれば大丈夫。 私たちが大切にしているのは、経験よりも 人と人とのつながりを大事にする気持ち です。 少しでも興味を持っていただけたら、ぜひお気軽にご応募ください。
歓迎要件
・介護福祉士の資格をお持ちの方(必須) ・普通自動車運転免許をお持ちの方(必須) 訪問介護の経験がある方は歓迎しますが、未経験の方も大歓迎です。 最初は経験豊富な先輩スタッフが同行し、丁寧に指導します。 ブランクがある方や、これから訪問介護にチャレンジしたい方も安心してスタートできます。 「資格は持っているけれど実務経験が少ない」 「施設経験はあるけれど、訪問介護は初めて」 そんな方も安心して働ける体制を整えています。 大切なのは“利用者さまに寄り添いたい”という気持ちです。 人と人とのつながりを大切にできる方をお待ちしています。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- コラム
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー









