ユニット型特別養護老人ホーム 悠優かしま介護職/ヘルパー求人(正職員

月給204,500219,500

最終更新日:

スライドギャラリー

ユニット型特別養護老人ホーム 悠優かしま(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:ユニット型特養 悠優かしま

2024年2月悠優みふね新設につき、悠優かしまスタッフ増員!

今回は悠優みふね新規オープンのため悠優かしまのスタッフの増員に伴うオープニングメンバーの募集です。

私たちは熊本県内で社会福祉法人として福祉事業を多数展開していますが、今後はより地域に密着した事業を拡大する方針でおります。2024年2月に多機能事業所を新規開設する予定です。これまで長年に渡って続けてきた福祉事業での経験・技術や想いに加えて、「訪問・通い・宿泊」を24時間365日対応出来る機能を持った施設を造ります。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

介護業務全般をお任せ致します。 ・食事介助、配膳、片付け ・入浴介助・排泄介助 ・更衣などの介助 ・シーツ交換、清掃 ・レクリエーションや行事の企画、実施 ・生活全般の支援

給与

【正職員】 月給204,500円219,500円

給与の備考

給与内訳:無資格の方 月額支給額:204,500円  年収概算 3,150,000円~ 【内訳】 ・基本給:145,000円 ・介護職員処遇改善手当:33,500円 ・夜勤手当:4000円/1回・・・・月に4回程度(16,000円) ・早番手当:1000円・・・・・・・月に5回程度(5,000円) ・遅番手当:1000円・・・・・・・月に5回程度(5,000円)   ※夜勤4回、早出5回、遅出5回は必須要件となります。 ・有資格者の方は、有する資格全てに毎月手当が着きます     介護福祉士:5000円  ケアマネ:10000円     社会福祉士:10000円 住宅手当:賃貸の場合、上限27000円支給(家賃44000円以上で27000円支給) 通勤手当:距離に応じて上限3万円(例5Km以上10Km未満で5900円) 扶養手当支給 賞与:夏・冬・期末の3回支給(令和3年度実績 平均:4.8倍) 試用期間3ヶ月(同条件)

想定年収

介護福祉士/1年
・入職1年目 358万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・昇給あり 1か月あたり1,000~3,000円(前年度実績) ・賞与あり 年3回 4.8か月分(前年度実績) ・社会保険完備 ・住宅手当(家賃補助):賃貸契約物件の借主(世帯主)に対し上限27,000円 ・扶養手当:配偶者や扶養親族、子供に対し手当支給。条件あり ・通勤手当:距離に応じて支給。上限30,000円 ・健康診断の受診:介護職員年2回、その他職員1回)、インフルエンザ・コロナ等の予防接種 ・退職金制度:福祉医療機構(※会社全額負担) ・熊本県退職共済(※労使折半) ・育児、介護休暇(※短時間勤務制度あり ) ・有給休暇、メモリアル休暇8日間:消化率90%以上 ・財産形成貯蓄 ・互助会制度 ・親睦会(忘年会、親睦旅行等) ・死亡弔慰金 ・災害見舞金 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・退職慰労金 ・資格取得祝い金 ・永年勤続祝い金 ・入学祝い金 交通費 支給有り(月額支給上限 30,000円) 距離に応じて(上限3万円)

勤務時間

早出 7:00~16:30(休憩90分) 日勤 9:00~18:30(休憩90分) 遅出 11:30~21:00(休憩90分) 夜勤 21:00~翌7:00(休憩120分)

休日

休日 シフト制 年間107日 有給休暇 介護休暇 育児休暇 当社カレンダーによる

長期休暇・特別休暇

メモリアル休暇:8日間(取得率90%以上)

応募要件

・未経験の方、大歓迎!新人研修制度あります! ・無資格の方、応募可能です!資格取得へのサポート行ないます。 ・経験者、有資格の方 優遇。 ・特技のある方、人と接するのが好きな方、資格取得に取り組む方、向上心のある方、 明るく接することのできる方、楽しい話が好きな方、職場を盛り上げたい方etc大歓迎!

選考プロセス

採用予定人数 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポット求人情報を読み込み中です

アクセス

熊本県上益城郡嘉島町上仲間字皆本151-1

熊本クレアより徒歩5分

設立年月日

2013年4月1日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム、介護付き有料老人ホーム、通所介護・デイサービス、ショートステイ

営業時間

8:00~17:30

利用者定員数

1日約90名

施設規模

特養29床 ショートステイ10床 デイサービス定員30名 介護付き有料老人ホーム30床

スタッフ構成

職員総数75名

ユニット型特別養護老人ホーム 悠優かしまの職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

介護業界に入って19年目、千寿会は4社目になります。 友人との縁がきっかけで千寿会に入職しました。 永年この業界にいると良い施設なのかどうかは見ればわかります。 当時、見学に来たときにまずはじめに利用者様の「爪や肌の状態」を見ました。 ケアが行き届いていないと爪は伸びっぱなしでお肌が荒れていることは多いためです。 千寿会の利用者様は、綺麗な爪だったのとお肌の状態も良かったので、「ここは利用者様想いの施設だ」と感心しました。

職場の魅力について教えてください

福利厚生が充実していると思いました。 「福利厚生は職員への想いの表れ」だとわたしは思っています。 給与は当然大事ですが、法人としては負担のかかる福利厚生に力を入れるのは、 経営陣が職員を大事に想っているからです。 年3回の賞与や2口ある退職金、資格手当や各種福利厚生など、びっくりするほどたくさんあります。こうした点から魅力を感じて転職しています。 ちなみにお風呂の設備も千寿会はすごいです。 どんな人でもお風呂では人の悪口を言わないといわれるように、安らぎの場です。 そうしたことがわかるため理事長は県内でもはじめてリフト式を導入し、座位が保てれば快適にお風呂に入れるようにしています。 これは本当にすごいと思っています。 もちろんもっと良くしていくためには課題もあります。 新規入職者への受け入れや育成方法などは、法人全体で考える必要があると思います。 たとえばはじめは誰でも1か所で研修し、その後配属するなど。 先ほどのお風呂や行事は動画で見られるようにするとか工夫の余地もあると思います。 こうした意見を口に出せるのも千寿会らしさですね。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

熊本県(1303件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す