オープン3年目のピカピカ施設◎子育てや介護をする方等ライフステージが変化しても活躍できます♪年間休日122日以上!賞与4.4か月★新しい友愛荘を支えていただける仲間を募集します!!★あなたのアイデアが活かせる職場です。★車・バイク通勤可能!職員用無料駐車場有
友愛十字会は、創設から70年以上の社会福祉法人です。
世田谷区、港区、千代田区、板橋区、町田市で福祉事業を運営しています。
約500名の職員が友愛十字会で活躍しています。長い歴史のある、安定した基盤が当法人の魅力です。
「共に生きる」を理念とし、ご利用者、ご家族、地域の皆様にとって信頼される施設であり続けられるよう職員一同仕事に励んでいます。
【施設の特徴】
◎令和3年6月に移転オープン
(町田市南大谷1615-1:小田急線町田駅徒歩17分)
◎リニューアルオープン後は従来型40床、ユニット型60床、ユニット型ショート10床の合計110床の併設型施設です。
◎介護職員は男性21名、女性21名が在籍しています。(令和4年6月現在)
◎車通勤が可能です、別途ご相談ください。※任意保険加入必須
(移転後は駐車場代無料、別途通勤に関する規定あり。)
【職員の声】
「友愛荘は、上司部下関係なく、何でも相談しやすい職場環境です」介護職員・勤続5年
「聞きやすい、話しやすい、相談しやすいさが魅力です」ケアマネ・勤続4ヵ月
「多職種同士の連携のしやすさ。お互い協力し合える職場です」生活相談員・勤続13年
【法人研修】
◎法人内で各種研修を実施しています。
◎過去の実績:新入職員オリエンテーション、階層別研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修、メンタルヘルス研修など
入職後は先輩職員が丁寧に、業務内容をお伝えします。
子育てや介護をする方等、ライフステージが変化しても活躍できるよう、法人全体がしっかりサポートします!
【新型ウイルス感染予防策】
◎施設内検温器設置
◎施設内アルコール消毒の設置
◎職員へマスクの支給
◎こまめな換気
◎手洗いうがいの促進
◎会議室や待合室では密にならないよう感覚を空ける 等
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
特別養護老人ホームにおける利用者の介護業務 ユニット型個室60床 従来型多床室40床 短期入所生活介護 ユニット型個室10床
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 172,300円~240,000円 ・役割手当 20,000円 ・処遇改善手当 22,000円 ・特定処遇改善加算 13,000円 ・ベースアップ手当 16,000円 ※賃金は経験年数・資格等を考慮 扶養手当 6,000円~16,000円 住宅手当 0円~25,000円 夜勤手当 8,000円/回 通勤手当 実費支給上限40,000円/月 賞与あり 実績年2回・計4.4ヶ月分 ※昇給は業績・能力による
待遇
教育体制・研修
勤務時間
交代制(シフト制) 変形 1ヶ月単位 【ユニット型】 (早番)7:00~16:00 (日勤)8:30~17:30 (中番)11:00~20:00 (遅番)13:00~22:00 (夜勤)22:00~翌7:00 【従来型】 (早番)7:00~16:00 (日勤)8:30~17:30 (遅番①)10:00~19:00 (遅番②)11:00~20:00 (夜勤)17:00~翌10:00 休憩60分 ※時間外 月平均8時間 ※夜勤4~6回/月
休日
シフト制 年間休日数122日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇3日 有給休暇は採用時に付与(日数は採用月による) 育児休業取得実績あり 時間休取得可能
応募要件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)または介護福祉士あれば尚可 18歳以上(労働基準法等による年齢制限のため) 59歳以下(定年を上限とするため) 経験不問
歓迎要件
福祉業界での経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※感染症対策のためアクリル板・マスク着用で実施いたします。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1974年11月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム