【さいたま市北区奈良町】リーダー募集!年間休日124日・週休2日なのでプライベートも充実できる職場です!私たちと一緒に働いてみませんか?看護小規模多機能型居宅介護での高齢者サポートのお仕事です☆
【お仕事説明会開催中】
開催方法:①WEBでの説明 ②対面での説明
どちらも可能です。ご応募後、お気軽にご相談下さい。
・㈱やさしい手ってどんな会社?
・入社したあとのキャリアビジョンはどんなだろう?
・看護小規模多機能ってどんなとこ?
・かえりえ奈良町ってどんな場所
・実際はどんな仕事をするの?
そのご質問のお答えさせて頂きます。
【看護小規模多機能型居宅介護事業所とは?】
訪問看護・訪問介護・通い・泊まりの4つのサービスを一体的に提供できる事業所です。
この4つのサービスを柔軟に組み合わせることにより、ご利用者の在宅生活継続の可能性を伸ばすサービス提供を実施して参ります。
特に病院から短期間で退院する方、病状が安定せずに在宅生活に不安がある方等がスムーズに在宅での生活が送れるように支援すること、
病院と在宅との中間地点としての役割も期待されています。医療依存度が高い方のご利用も多数ある事業なので看護師の活躍により、介護度が中重度に進んでも、在宅での生活が続けられるよう支援します
在宅介護のやさしい手が、さいたま市西区に『看護小規模多機能型居宅介護』【かえりえ奈良町】をスタートいたします。
通所あり、宿泊あり、訪問介護あり!そして看護と一緒にご利用者様の在宅生活を支えるこれからの介護の要になるサービスです。
医療依存度の高いお客様や退院間もないお客様を自宅に帰す。【かえりえ】には、そんな意味があります。
◆介護スタッフとして働くなら、かえりえ奈良町のココが魅力!
【施設 環境】
・オープニング店舗のためお客様も少なく学びながら経験を身に着ける事が出来ます。
・365日看護師がいるので、ケアに関して不安な時や緊急時もすぐに相談できて安心。
・介護職1名に対してご利用者様は3名。小規模な事業所なので寄り添ったケアができる。
・ユニフォーム完全支給。
【学びの視点】
・看護小規模多機能にはデイサービス ショートステイ 訪問介護 3つの要素を学ぶことができます。
・ケアマネージャーも看護師も一緒に働く職場なので、医療知識の習得やケアマネ取得のための知識も身につく環境です。
・入社後、事業所で研修がありますので、未経験の方やブランクがある方でも、訪問介護のいろはを勉強する事ができます。
【勤務体制】
・希望する日に休みの取得が可能です。
・お好きな時間のお仕事のみ可能です(午前だけ 早朝だけ 3時間くらい 夕方のみ当 ご相談是非お伺い致します)
・ダブルワークも可能なので、ご都合に合わせてあなたらしく働けます。
募集内容
募集職種
仕事内容
看護小規模多機能型居宅介護事業所における介護業務全般(登録利用者最大29名) (1)通所利用者(最大18名)への対応 通所利用者への介護業務全般・送迎・機能訓練・アクト等 (2)自宅利用者への対応 自宅利用者への介護業務全般 (3)宿泊利用者への対応 宿泊利用者への介護業務全般 (4)業績向上のための活動 営業活動、地域への周知活動、地域住民との交流等 (5)サービス管理業務 介護計画書作成、スケジュール管理、各種勉強会の企画等 (6)営業活動 病院や居宅への営業活動(周知活動) (7)シフト作成 課員の月次シフト作成
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給:218,000円~312,000円 ※月給31.2万円は以下の条件を満たす場合の支給金額となります 30歳/介護福祉士/社会福祉士/世帯主/扶養家族あり(妻子) 残業代別途支給 交通費一部支給 賞与 年2回(夏冬) 昇給あり 資格手当 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
月単位の変形労働時間制(月最長177時間) 基本は下記の時間帯でシフト制 ・早番 7:00~16:00 ・日勤 9:00~18:00 ・遅番 11:00~20:00 ・夜勤 16:00~翌10:00 ※休憩60分、夜勤の場合は120分
休日
年間休日124日(事業所ごとのシフト制)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(法定通り) 育児休業(取得実績あり)・育児休暇 介護休業(取得実績あり)・介護休暇 慶弔休暇 産前産後休暇
応募要件
下記すべてを満たす方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・実務経験がある方 ・マネジメントに興味がある方
歓迎要件
有資格者 管理職経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
設立年月日
2021年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
1日の流れ
朝礼
今日の予定を確認し、店舗のスタッフ全体で共有します。
利用者のお迎え

「通い」のサービスを受けられる方のお迎えに行きます。
入浴、水分補給

適宜、必要な方に入浴や水分補給の介助を行います。
昼食・口腔ケア

利用者さんが楽しく食べれるようにご飯のお手伝い・口腔ケアもしっかり行います。
昼食

交代しながらお昼休憩を取ります。
入浴、水分補給、おやつ
適宜、入浴の介助、水分補給、みんなでおやつの時間を取ります。
機能訓練、レクリエーション

機能訓練やレクリエーションを行います。
利用者を自宅までお送りする

「通い」のサービス利用者さんを自宅までお送りします。
夕食、口腔ケア

利用者さんが楽しく食べれるようにご飯のお手伝い・口腔ケアもしっかり行います。
帰宅
今日もお疲れ様でした♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム