☆サービス付き高齢者向け住宅☆介護職員さん(パート)大募集☆
当施設は、2013年5月に足立区南花畑に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
24時間365日介護職員が常駐し、利用者様はもちろんご家族も安心できるサービスを提供しており
ます。
1Fにデイサービスを併設しています。
きらら介護サービスは葛飾区・足立区で17年続く地域密着介護のパイオニア的存在です。
居宅介護支援・通所介護・訪問介護・訪問看護・福祉用具貸与から町の便利屋さんまで地域社会に貢献できる存在になりたいとみんなで力を合わせて頑張っています。
企業理念
「きらら介護サービスはご利用者様、ご家族様、地域住民の皆様、そして働く私たちが幸せになる会社を目指します。」
企業理念にある「働く私たちが幸せになる会社」でここ何年に実践していること。
1 休日・勤務時間外に仕事の連絡をしない。
2 残業をしない。
3 情報の電子データ化を促進し無駄な仕事をなくす。
4 一人に業務を集中させない。
5 利用者様やご家族様からのハラスメントには会社が全力をあげて守る。
6 働く私たちの健康(肉体的・精神的)を大切にする。
7 産休・育休取得の奨励(男性スタッフで育休取得の実績あり)
8 小さい子供がいるスタッフがたくさんいます。
急なアクシデントでもご家族を優先して休みを取ってもらってます。
5年以上勤務しているスタッフが70%を超える定着率が特徴です。
働きやすい職場を自負しております。
介護が好きな方
高齢者が好きな方
接客業が好きな方
将来きららグループで管理者を目指したいという方
在宅サービスの現場を勉強した後に将来ケアマネージャーになりたい方
↑もし一つでもあてはまる方がいらっしゃったら是非ご連絡ください!!
男女・年齢・経験など全て不問です。
応募者様の人間性とやる気を一番に重視しています!!
また「最初はパート社員で慣れてきたら正社員になりたい。」などの希望があればぜひ面接でお伝えください。
応募者様のご都合になるべく合わせられるよう配慮します。
きらら介護サービス綾瀬はご利用者様の明るさと笑顔にあふれたとても素敵な施設です。
他のデイサービスと比べても温かみのあるアットホームな雰囲気、施設環境だと思います。
機能訓練をメインとしているため職員同士もチームワークのある職場です。
また接客業の心がけ(おもてなし)を大事にしています。
ご利用者様とご家族様の満足がスタッフのやりがいや喜びにつながると考えています。
介護業界ではおろそかにしがちなお客様にたいする接遇や言葉づかいなどを自然に身につけることができます。
またスタッフの良い意見や提案をすぐに実行に移す土壌が社内にはあります。
お客様の満足にあふれた職場を一緒に作っていきましょう。
お客様もご家族様も働いてるスタッフも「きらら介護サービスに来て良かった」と思える施設を目標にしています。
たくさんのご応募をお待ちしています!!
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
保有資格 初任者研修 入社時 時給1170円 1年目 時給1200円 3年目 時給1230円 5年目 時給1250円 8年目 時給1280円 10年目 時給1300円 実務者研修 入社時 時給1200円 1年目 時給1250円 3年目 時給1280円 5年目 時給1300円 8年目 時給1330円 10年目 時給1350円 介護福祉士 入社時 時給1250円 1年目 時給1300円 3年目 時給1330円 5年目 時給1350円 8年目 時給1380円 10年目 時給1400円 ※処遇改善加算金を含んだ給与体系です。
勤務時間
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年5月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム