有限会社まごの手介護サービス大和営業所の介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    有限会社まごの手介護サービス大和営業所の訪問入浴の介護職員兼ドライバー求人

    NEW

    【訪問入浴の介護職員・兼ドライバー募集】 無資格未経験者のチャレンジ歓迎!18時からなにする?夜勤なしで高収入!連休も取れる介護の正社員!

    読込中
    有限会社まごの手介護サービス大和営業所の写真
    給与
    正職員 月給 247,700円 〜 301,200円
    仕事内容
    <募集内容> ドライバー兼介護職員(オペレーターと言います) 機材を積んだ車でチームで移動し、利用者宅で簡易浴槽を部屋に設置。 室内で入浴して頂く為に体を支えたり抱えたり等の介助や機材設置、運転を行う仕事です。 ※他に2名の慣れた職員と一緒に訪問するスタイルなので、知らないお宅の中で1人で何かするという事はありません。 <仕事の流れ> 実働時間:8時間/日  休憩1時間 最終のお宅訪問は16時。 40分ほどの入浴作業をして事務所に帰社し、片付け作業。 その後業務終了となり、概ね17:30前後退勤。 16時以降の急な作業依頼は無く、帰社時間も退社時間も安定。 ※訪問地域は大和市、座間市、相模原市、横浜市(瀬谷区、旭区)
    応募要件
    ◎自動車運転免許(AT限定可)  車はマツダのボンゴ(ワゴン車)です。 前が無く車高が高いので視界が広く運転しやすい車種です。 ◎介護経験・資格不問 ◎髪色の規制を緩めました。  かなり明るめの茶髪OK。金髪や単色(緑やピンク)NG。
    住所
    神奈川県大和市深見東1-2-36 相鉄本線・小田急江ノ島線  大和駅 徒歩10分
    特徴
    未経験可
    社会保険完備
    車通勤可
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    求人を見る
  • 場所が近い求人

    たのし~む。大和東の介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

    【大和市大和東】介護スタッフ募集中◎経験はなくてもOK!週1日から働ける職場で、あなたらしい働き方を見つけてみませんか?

    読込中
    たのし~む。大和東の写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,210円 〜
    仕事内容
    デイサービスにおける介護業務全般 ・利用者の食事、入浴、排泄の介助 ・レクリエーションの企画、運営 ・体操、リハビリの補助等 ・雇用期間の定めなし ・従事すべき業務の変更の範囲:なし ・就業場所の変更の範囲:なし
    応募要件
    無資格、未経験・ブランクOK 学歴・年齢不問
    住所
    神奈川県大和市大和東3-12-5 小田急江ノ島線・相鉄本線 大和駅から徒歩で10分
    特徴
    未経験可
    通所介護・デイサービス
    社会保険完備
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    給与
    パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,350円
    仕事内容
    【デイサービス】 送迎や体操を業務として行っていただきます。 ※食事やお風呂のサポートはありません! 【整骨院】 受付や治療の補助をお願いします。 来院された方が安心して治療を受けられるよう、明るい対応でお迎えして下さい◎ ※女性が活躍中です! 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし 雇用期間の定めなし
    応募要件
    普通自動車運転免許(AT限定可) 年齢不問 学歴不問
    住所
    神奈川県大和市大和東1-6-7 木曽ビル105 相鉄本線 大和駅から徒歩で4分 相鉄・JR直通線 大和駅から徒歩で4分 小田急江ノ島線 大和駅から徒歩で5分
    特徴
    スピード返信
    未経験可
    通所介護・デイサービス
    車通勤可
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る

有限会社まごの手介護サービス大和営業所訪問入浴のヘルパースタッフ(介護職/ヘルパー)求人(パート・バイト

時給1,325

最終更新日:

スライドギャラリー

有限会社まごの手介護サービス大和営業所(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

【訪問入浴の介護職員】 無資格未経験者のチャレンジ歓迎!夜勤なしで高収入!連休も取れる介護のお仕事!!

<魅力>

◎未経験無資格OK!予備知識ゼロ歓迎!介護職デビューにおすすめ!
◎研修には力を入れています!!初めてでも大丈夫です。
研修中は先輩スタッフも同行。しっかりフォローしますのでご安心を!!
◎3人一組で回るので一人で決断しなければいけないなんてことはありません。
チームで協力して作業を行います。
◎夜勤なし、17時半~18時頃退社でプライベート時間満喫が可能!
◎育児中も多数在籍中。理解のある職場です!!
◎高齢者から感謝の気持ちを直接受け取れるのでモチベーションUP!
◎移動を挟んで別宅へ伺うので、流れ作業ではなく一日があっという間なくらい飽きないです。
◎介護福祉士やケアマネジャーの資格所得に必要な現場経験が積めます。
現場、事務の経験を積み管理職になる道の他に、ケアマネジャーとして活躍する道なども選択できて将来性あり!!

<訪問入浴とは>

ホームや病院ではなく自宅での生活を望まれている高齢者の家へ訪問。
家族がやるには大変な入浴作業を代行する介護事業です。

<まごの手介護サービスとは>

ご覧いただきありがとうございます。
弊社は訪問入浴介護事業を中心に神奈川県内に4つの事務所を展開。
かゆいところに手が届く をモットーに高齢者が困っているときに孫の手のようにさっとお手伝いをする、そのような思いで仕事に取り組んでいます。
桜を眺めながらお風呂に入りたい!というご要望に生花を用意して応えたことも。
ツライ、キツイ、暑い、腰を痛めるとイメージされがちな訪問入浴ですがやり方一つで改善できるポイントだらけです。
弊社では長く健康的に就業できるように、身体の使い方の研究や道具を使っての作業などに取り組んで、人の力にのみ頼るやり方からの脱却に取り組んでいます。

<求める人材>

◎介護に携わってみたい方。
◎人に喜んでもらえる仕事に就きたい方。
◎人とコミュニケーションを取るのが好きな方。

<仕事の本音>

◎1件の滞在時間は40分程。
1日中利用者さんに見られているという感覚は無く、お宅滞在中と移動中のONとOFFがはっきりしています。
OFF(移動中)はおやつ食べるスタッフや、無になるスタッフやで人それぞれ。

◎力仕事かといえばそんなことはありません。
腕力・握力皆無の職員さんもいます。ペットボトルの蓋が開けられないレベル。
主に使うのは体幹の筋力、これは自然と身に付きます。
理にかなった動作を学ぶことで腰痛防止にも取り組んでいます。

<現在の人員構成>

20代~40代
皆マイペースで、ゆるっと仲良くやっております!

募集内容

募集職種

訪問入浴のヘルパースタッフ(介護職/ヘルパー)

仕事内容

<募集内容> 訪問入浴のヘルパースタッフ ◎運転業務なし ◎入浴介助(洗体・洗髪) ◎訪問入浴サービスの機材のセッティングの補助 (簡易浴槽とホースの接続作業) ※他に2名の慣れた職員と一緒に訪問するスタイルなので、 知らないお宅の中で1人で何かするという事はありません。 <仕事の流れ> 実働時間:8時間/日  休憩1時間 最終のお宅訪問は16時。 40分ほどの入浴作業をして事務所に帰社し、片付け作業。 その後業務終了となり、概ね17:30前後退勤。 16時以降の急な作業依頼は無く、帰社時間も退社時間も安定。 概ね一日6件~7件のお宅を訪問。 ※訪問地域は大和市、座間市、相模原市、横浜市(瀬谷区、旭区)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,325円

給与の備考

日給10,600円 ※時給は日給の時間割で算出 職責により技能手当あり 月5,500円~34,000円 <別途支給> 賞与 年2回(実績3万~5万円) 資格手当 介護福祉士8,000円/月 実務者研修3,200/月 ※月20日の勤務に満たない場合は時間当たりで支給。 ※新人研修中(最初の10日間)は9,300円/日 ※試用期間3ヶ月(雇用条件の変更なし)

待遇

<福利厚生> ・勤続10年でお祝いあり ・賞与年2回(6月.12月各1ヵ月 実績にて) ・バイク/車通勤OK ・制服貸与 ・交通費手当:実費(車通勤は7,500円/月 ガソリン代含む) ・社会保険完備 ※パートの加入は法定通り ・雇用保険/労災保険 ・研修制度あり ・資格取得のための外部研修受講サポート制度あり

教育体制・研修

<研修制度あり> 新人研修は出勤初日~10日間程度、先輩スタッフに同行して作業を覚えます。 その後は同乗する介護士や看護師のフォローの下で経験を積んでいきます。 定期的に先輩スタッフと同乗しての研修や事務所内での研修を行い作業面での不安をフォローしていきます。 <資格取得支援あり> 資格取得支援としてセミナー参加費の補助あり

勤務時間

休日

◎完全週休二日以上(日曜日と月~土の中で一日以上) ◎時間・曜日応相談 ◎シフト作成 前月15日までに休日希望日を集めて来月一ヶ月分のシフトを作成。 勤務日の1週間前くらいまでは修正が容易に可能。 子供の行事や推しのイベント、通院など、予定が立てやすいです。 ◎急な欠勤 子育て経験者や女性職員も多く、子供の急な発熱や自身の急な体調不良などによる当日欠勤も理解があります。

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇12/31~1/3 有給休暇(法定通り)

応募要件

◎介護経験不問 入社前に介護資格の取得をしてから等の予習は不要です。 介護士や看護師と一緒に巡回するので、 現場にてリアルな症例を勉強しながら経験を積むことが可能です。 ◎ネイル、髪色かなり緩め規制 ネイルは業務上、長く伸ばすことやストーンのデコレーションは不可ですが、肌馴染みの良い色を塗ることはOKです。 髪色はかなり明るめの茶髪OK。金髪や単色(緑や赤)はNGです。目立たないように結ぶなどしてインナーカラーをしているスタッフもいます。

歓迎要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県大和市深見東1-2-36

相鉄本線・小田急江ノ島線  大和駅 徒歩10分

設立年月日

2000年10月

施設・サービス形態

営業時間

営業時間 8:30~17:30 サービス利用可能時間 9:00~17:00

休業日

日曜・12月31日~1月3日

スタッフ構成

看護師 4名 准看護師 3名 介護職員 7名 事務員 1名

有限会社まごの手介護サービス大和営業所の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:7

更新日:

入職したきっかけを教えてください

 前職は食品関係の製造業とまったく違う仕事をしていたのですが、元々人の役に立つ仕事がしたいという思いがずっとありました。 転職を機にそういった職種をと思い探していたのですが、同じ時期に家族が訪問入浴を利用していたという事もありこの職業を知りました。 介護をやってみたいという思いと、訪問入浴という仕事で本人や家族が喜んでいるのを目の当たりにして、自分もこれに挑戦してみたいと思い応募しました。 浴槽がはたして自分に持てるのか、運転は大丈夫かなど不安も尽きませんでしたが先輩方や会社のバックアップがあり、思っていたよりスムーズに身につけていく事が出来ました。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

 漠然とイメージしていた「介護」は、デイサービスや老人ホームのように利用者さんに来てもらってサービスを提供する、というものでした。 しかしながら訪問入浴はこちらが利用者さん宅に訪問するという形です。あたりまえですが、ご本人さん以外のご家族も生活されていますし私物もたくさん。 完全プライベートな空間にこちらがお邪魔させていただくアウェーな空気感です。 なので自然と、「やってあげてる」というよりも「させていただいている」といった丁寧な姿勢や言葉遣いが身に付きました。 あとは周りの家具や壁に物をぶつけない、作業しながらも利用者さんの変化にも注意するなど、広い視野で作業を行うという点も入社してから出来るようになりました。 介護度の軽い方から重い方まで幅広い層のご利用者さんとお会いするので、実体験として介護の勉強になります。 公的なものでは、初任者研修・実務者研修・ケアマネジャーの資格などが働きながら取得できます。

症例・利用者の特徴について教えてください

 初めて現場に参加した時の感想は、「こんな状態の人でもお風呂に入れるんだ!」というものでした。 認知症だったり末期ガン、色々な管が挿管されている方など身近で見たことがない自分にとっては衝撃的な光景でした。 いま訪問させていただいている方は、自分で歩ける方から寝たきりの方、お話の出来る方からまったく出来ない方まで幅広くいらっしゃいます。 医療の処置を自宅でされている方も多く、介護未経験の自分にとっては日々勉強になりました。 胃ろう・ストマ・在宅酸素・皮下点滴など使用している方がいらっしゃいます。 点滴や管がつながった状態でも入浴できるようになっているのが凄いです。今でも看護師さんに教えてもらいながら現場を回っています。 介護されているご家族様も様々で、老々介護で高齢な方、お嫁さんが義母をみている、お孫さんが介護されている等あり、行くたびに色々なお話をしながら作業していてなんとも面白いです。

1日の流れ

出勤

当日回るコースの確認 持ち物の準備 利用者さんの情報収集や申し送り 上記を済ませて、入浴車に乗り込み出発!

1件目到着

利用者さんのお宅へ到着。 入浴車を指定の場所に停めさせていただく。 利用者さんやご家族に挨拶 「おはようございます!!」 機材搬入開始。 浴槽を運び込みホースをつなぎます。 入浴車から浴槽へお湯の供給開始。 溜まったら脱衣を介助して、いざ入浴。

1件目出発

洗体・洗髪が終わったら出湯の介助。 着衣は看護師がおこない、こちらで機材の片付け開始。 洗浄・消毒後、ホースや浴槽を車に積み込みます。 利用者さん、ご家族さんに挨拶し終了。 「また来週来ます~!!」 そして2件目へ移動。 あとはこの繰り返しとなります。

最後のお宅訪問

今日の訪問予定のラストです。 同じような流れで入浴作業を行います。 滞在時間は概ね40~45分。 「ありがとうございました!また来週お伺いします!」 さっぱりとして笑顔の利用者さんにご挨拶をし、事務所へ向かって出発します。

事務所到着

「お疲れ様でした~!」 事務所にて使用した機材の洗浄と明日使うタオルの積み込みなどを行います(概ね15分程度)。 明日はどこを周るのかな~?などコースに目を通しつつ 私服に着替えて退勤となります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

有限会社まごの手介護サービス大和営業所の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

加藤 佑樹

まごの手介護サービス 加藤佑樹です。 前職は惣菜製造工場で生産管理、原材料の発注管理、設備管理を担当。 人と直接かかわる仕事がしたいとの思いで2009年まごの手介護サービス入社。 入浴オペレーター業務、現場リーダーを経て2014年より大和営業所所長兼訪問入浴管理者に。 現場の他にPCメンテ・日曜大工・植物の水やり担当。 座間市マスコットざまりんを愛す中年。最近の推しははんぎょどん。

介護業界未経験でも全く問題ありません。 それよりも利用者さんの為に自分には何が出来るのか、と一生懸命考えてくれる方がやはり周りのスタッフも受け入れやすいように感じます。 体力や腕力に自信がない・1日同じメンバーで車内にこもるのが不安・看護師さんが強いのが怖いなど、色々と業界ならではの不安や心配もあるかと思います。 わたしが他業界や他社さんのことを聞き取ってきた感じ、まごの手ではその点もしっかり向き合ってケアしているし、みんな和やかにお勤めしているように感じます。 当日の面接担当は、私ともう一人現場で直接サポートするスタッフとで立ち会えるようになるべくしています。 ぜひ、現場スタッフと会って良いこと辛いことなど質問いただき、直接空気を感じていただければと思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(6515件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す