訪問介護はいさいの介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

  • 勤続支援金 パート・バイト:2,000円 〜 7,000円
  • 時給 900円 〜 1,300円

最終更新:2024/05/15

週1日・1時間から勤務OK☆基準緩和型サービス対応の訪問介護事業所です

  • 「訪問介護はいさい」は、ごあいさつから始めるサービスを心がけている訪問介護事業所です。
  • 小規模な事業所ですが、利用者様を尊重し、法令を遵守しながらより良いサービスの提供を目指しています。
  • 現在、パートで働いていただける介護スタッフを募集しています。
  • 基準緩和型サービスにも対応しているので、介護の資格をお持ちでない方もご応募いただけます。初回はきちんと同行いたしますのでご安心ください。
  • 週1日・1時間からご希望に合った働き方ができるのが一番の魅力です。ご家庭とも無理なく両立できます。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

■訪問介護(基準緩和型)
生活援助
※具体的には、食事の準備(調理、配膳など)、掃除、洗濯、ゴミ出し、買い物など
※その他、訪問先利用者の日常生活に関する基準緩和型での介護業務
※事業所内において研修終了後に終了証を発行(研修中も時給保証)

■訪問介護
生活援助
※具体的には、食事の準備(調理、配膳など)、掃除、洗濯、ゴミ出し、買い物など
身体介助
※具体的には、食事介助、入浴介助、排泄介助、移乗介助、移動介助、見守りなど

雇用期間の定めなし

診療科目・サービス形態
給与 【パート・バイト】 時給 900円 〜 1,300円
給与の備考

■訪問介護(基準緩和型)
基本給 900円

移動手当 100円(交通費1件あたり)
介護職員処遇改善加算あり
通勤手当の支給はなし
※試用期間3か月・条件変更なし


■訪問介護
基本給 1,000円~1,300円

移動手当 100円(交通費1件あたり)
介護職員処遇改善加算あり 生活1時間378円~身体1時間488円
資格手当 1,000円~10,000円
通勤手当の支給はなし
※試用期間3か月・条件変更なし

待遇

労災保険
※雇用保険は週20時間以上の勤務をする場合加入
定年一律60歳
再雇用制度あり
初回訪問同行
利用可能託児施設について、訪問介護の方でお子様がおられる方は応相談
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
車通勤可(駐車場あり)

教育体制・研修
勤務時間

■訪問介護(基準緩和型)
週1日以上
8:00~18:30の間の1時間以上
6時間未満は休憩なし、6時間以上の勤務は45分・8時間以上の勤務は60分
残業ほぼなし

■訪問介護(基準緩和型)
週1日以上
8:00~18:30の間の1時間以上
6時間未満は休憩なし、6時間以上の勤務は45分・8時間以上の勤務は60分
残業ほぼなし
※18:00以降(最終20:00まで)の時間についても応相談

休日

応相談

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り)
年末年始12/31~1/3

応募要件

■訪問介護(基準緩和型)
※資格・経験・学歴不問
※ブランク可
※60歳以上の方も応募可

■訪問介護
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
※経験・学歴・年齢不問
※ブランク可
※60歳以上の方も応募可

歓迎要件

■訪問介護(基準緩和型)
普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可

■訪問介護
介護福祉士・普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 パート・バイト:2,000円 〜 7,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

写真

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

徳島県徳島市国府町早淵245-2 橋本マンション202号室

よしの川ブルーライン 府中駅から徒歩で13分

施設・サービス形態
営業時間

平日・祝 8:30~17:30

休業日

スタッフ構成

訪問介護員等 常勤(専従)1名 非常勤(専従)3名
その他の従業者 常勤(専従)1名

訪問介護はいさいの採用担当からのメッセージ

普久原 朝晃の画像

普久原 朝晃

初めまして、訪問介護はいさいのサービス提供責任者、普久原です。 これまでは施設や病院、デイサービスや訪問介護などの勤務が多くありましたが、今までは職務の事だけを考えて業務していましたが、介護の現状を見つめなおしてみると、もっとやれることが多くある事に気づいて起業することになりました。利用者様や職員の一番良い形を考えながら業務に集中しています。 時間ができたら息子と釣りに行くことが多いです。

訪問介護の仕事が初めて職員の方もいらっしゃいますし、料理が苦手な方もいらっしゃいます。身体介護が長時間はきつい。 訪問介護には色々な部分を利用者様と共有(一緒に)することで自立支援を目指していくお仕事です。 ちなみに僕は材料見てからクックパッドにお世話になっています、メニューも利用者様と一緒に決めています。 身体介護は利用者様の負担になっていないか?を1番に考えています。 利用者様と一緒に笑ってその人らしさを守りながら、自宅での生活を送れるように支援していく事は利用者様、家族様の笑顔に繋がることだと考えてます。 僕が追い求める理想があります。 これからの介護を共に考える・計画する・行動する。 中々難しく僕も勉強中です。 まだまだ新米の事業所ではありますが、目標をもって徳島の介護をもっとよりよくしていきませんか? すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

5人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中