募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,300円 〜
- 仕事内容
- デイサービスセンターでの介護業務 ※雇用期間 1年毎の更新(業務態度に問題がなければ基本的には更新できます) ※契約職員登用制度あり(異動なし 賞与年2か月) ※正規職員登用制度あり(練馬区内異動あり 賞与年4か月)
- 応募要件
- 無資格・未経験者可能 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)歓迎 ローテーションにより土曜勤務ができる方
- 住所
- 東京都練馬区東大泉5-15-2 西武池袋線 大泉学園駅から徒歩で10分 西武池袋線 石神井公園駅から徒歩で22分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るやさしい手 看護小規模多機能型居宅介護かえりえ上石神井の介護職/ヘルパー求人(正職員)
【上石神井】定員29名の看多機でのお仕事です!小規模なので利用者様に寄り添った介護ができます🌸未経験・ブランクのある方も大歓迎です✨
- 給与
- 正職員 月給 257,000円 〜 298,000円
- 仕事内容
- ・食事、更衣入浴、体位変換、排泄、移動などの身体介助業務 ・掃除、洗濯、食事の調理などの生活支援 ・レクリエーション ・服薬介助 ・通院、外出の付き添い ・機能訓練 ・送迎業務 ・介護記録の作成 ・新規お客様受注受付、契約締結 ・利用者宅の定期訪問(アセスメント) 【雇用条件明示項目】 ・雇用期間の定め:なし ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・実務者研修 ・初任者研修
- 住所
- 東京都練馬区上石神井2-9-21 西武新宿線 上石神井駅から徒歩で10分 西武新宿線 上井草駅から徒歩で16分 西武新宿線 武蔵関駅から徒歩で18分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 257,140円 〜 293,180円
- 仕事内容
- 施設内での介護業務 ご利用者のニーズに合わせて生活支援・介護・リハビリ・レクリエーション等のサービスを提供します ※未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください <主な仕事内容> ■身体介護:入浴、食事、排泄、着替えなどの介助、バイタル測定や服薬介助など ■生活支援:清掃、リネン交換、レクリエーションや体操など 【※変更範囲:会社が定める業務】 【※転勤範囲:会社が定める事業所】
- 応募要件
- 無資格・未経験OK
- 住所
- 東京都練馬区上石神井3丁目28番2号 西武新宿線 上石神井駅から徒歩で8分 西武新宿線 上井草駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
3月~4月入社でも大丈夫!年間休日122日+「ライフサポート休暇」4日♪賞与4.0か月の実績あり!しっかり休み、心を向けて働ける◎無資格でも挑戦できる特養での介護職の求人です。
「上石神井特別養護老人ホーム」でお仕事をしませんか?
社会福祉法人練馬区社会福祉事業団が手がける、練馬区上石神井の施設です。「ありのままのあなたを大切にします」という理念のもと、人権尊重・サービス向上・地域連携・人材育成に取り組んでいます。現在、「今日も楽しく、いい一日だった」と利用者さまに感じていただけるケアへ向けて、力を貸していただけるケアスタッフの方を募集中です。働きやすい環境が整っています
私たちが力を入れているのは、スタッフが長く働き続けられる環境づくり。身体への負担が少ない介護方法や技術を取り入れ、風通しの良い組織となるよう意見交換も実施。メンタルヘルスやハラスメント防止にも積極的に取り組み、心の負担軽減にもつとめていますしっかり休んで、心を向けて働ける環境を◎
- 4週8休制、年間公休日数122日としっかりご用意。ご自身のライフスタイルも大切にしながら働けます
- 2つの福利厚生団体に所属。利用できると嬉しいテーマパークやホテルなどの優待券も幅も広く用意されています。
- 法人の勤務地は全て練馬区内!遠方への転勤を心配することなく働き続けることができる点も魅力です。
募集内容
募集職種
仕事内容
特別養護老人ホームでの介護のお仕事 転勤の可能性あり(転勤範囲 練馬区内のみ)
給与
給与の備考
内訳 ・基本給 178,000円~270,400円 ・介護職員処遇手当 15,000円~15,000円 ・介護職員特定手当 10,000円~10,000円 ・介護職員等処手当 5,000円~5,000円 ※経験加算あり!(これまでの経験を踏まえ給与を決定します) 変則交替勤務 1勤務700円 夜間介護(夜勤)手当 1勤務4,000円 特養業務手当 1勤務300円 介護福祉士手当 5000円 <特養介護士モデル収入例(2022年度実績)> ■1年目 月収:25万円 年収:380万円 ■2年目 月収:28万円 年収:420万円 ■5年目 月収:32万円 年収:460万円 ※介護福祉士手当5,000円/月、残業4時間/月、夜勤5回/月含む 通勤手当実費支給 上限月額40,000円 昇給制度あり 月あたり1,100円~(実績) 賞与制度あり 年2回 計 4.00ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間あり 6か月間 同条件
待遇
教育体制・研修
・安心して成長できる仕組み 入職後1年間程度、先輩職員1名が担当し成長に向けた支援を行う「プリセプター制度」があるほか「研修センター」を運営しています。 充実した研修メニューがあなたをお待ちしています。 ・多様なキャリアパスあり 入職後は私たちが運営する多数の事業で活躍できる可能性があります!
勤務時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 (1)6:45~15:30(休憩45分) 早番 (2)13:00~21:45(休憩45分) 遅番 (3)10:00~18:45(休憩45分) 日勤(委員会や研修時) (4)8:30~17:15(休憩45分) 日勤(委員会や研修時) (5)21:30~翌7:00(休憩1時間30分) ※上記シフト以外のローテーションもあり。 ※夜勤は月4~5回程度。※勤務フロアにより若干異なる場合があります。 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項あり ※突発的な事由によるもの(日5時間、月60時間、年450時間)
休日
4週8休制 年間公休日数122日
長期休暇・特別休暇
公休以外に4日の「ライフサポート休暇」、年次有給休暇13日付与(6か月後) 看護休暇取得実績あり 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり ※出産支援休暇は10週、育児時間は1歳3か月まで取得可能!これらに加え、出産支援休暇、妊娠初期休暇は「有給」です。
応募要件
無資格、未経験の方もOK 年齢制限あり 18歳~59歳(深夜業務に従事するため/定年が60歳のため) 学歴不問
歓迎要件
高齢者福祉施設での経験あれば尚可 介護福祉士あれば尚可 介護職員初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)あれば尚可 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
1日の流れ
早番出勤
ちょっと早いけど、早く帰れるから何気に人気があります。 夜勤者との申し送りを行います。
夜勤者業務終了
8時間夜勤が終了します。
日勤者出勤
看護師や生活相談員が出勤してきます。 日勤の介護士は、非常勤さんの場合は7時から出勤です。 正規職員の日勤は8:30または10:30スタートが多いです。
管理栄養士
管理栄養士は昼と夜の食事介助も手伝います
昼食の準備をします
食事は厨房で作ってくれます。 食事前の口腔体操や食事の最終盛り付けなどを行います
入居者の昼食です
食事介助を行います。看護師と栄養士も食事介助を手伝います。
遅番出勤
申し送りを行います。その後昼食休憩に入ります
おやつ
おやつの配膳と介助です
早番勤務終了
お疲れ様でした。 お気をつけておかえりください。
入居者夕食
夕食介助になります。 管理栄養士も一緒に食事介助します。
就寝介助
夕食後、ゆっくりその方のペースに合わせて就寝介助をしていきます。
夜勤出勤
夜勤者が出勤してきます。 申し送りを行います。
遅番業務終了
お疲れ様でした お気をつけておかえりください
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム