募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
アースサポート名古屋の訪問入浴オペレーター求人
【名古屋市昭和区鶴舞】キャリアアップ応援企業◎未経験からでも安心☆充実の研修体制あり♪安全で快適な暮らしを支える大切な仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 254,700円 〜 276,700円
- 仕事内容
- 介護スタッフ2名、看護スタッフ1名の3名で、訪問入浴車に乗ってお客様のご自宅に訪問します。 オペレーターとして入浴車の運転や入浴備品の搬入出、入浴介助を担当するポジションとなります! 訪問入浴のお仕事が未経験の方でも大歓迎です。 もちろん未経験者・経験者問わず先輩スタッフからの研修があるので安心して勤務できますよ◎ 【仕事の流れ(概要)】 1.訪問入浴車の運転 訪問入浴オペレーターは、入浴車を運転してお客様の自宅へ向かいます。 2. 入浴機材の準備 到着後、浴槽やホースなどを設置します。 3. 入浴介助 お客様を浴槽に移動させたり、体を支える補助をしたり、他スタッフと協力しながらサービス提供します。 訪問入浴のお仕事はお客様からたくさんの「ありがとう」をいただけます! お客様ご本人はもちろん、ご家族からも感謝の言葉を聞くことができ、非常にやりがいの感じられるお仕事です◎
- 応募要件
- 普通自動車運転免許必須 年齢・経験不問
- 住所
- 愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-10-13 名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅から徒歩で3分 JR中央本線(名古屋~塩尻) 鶴舞駅から徒歩で14分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 鶴舞駅から徒歩で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るナーシングホームレガロ御器所の介護職/ヘルパー求人(正職員)
駅近・駐車場完備☆昭和区◎駅から徒歩1分◎ナーシングホーム介護職員
- 給与
- 正職員 月給 247,000円 〜 320,000円
- 仕事内容
- ご入居者様に対する入浴介助や排泄介助などの身体介護やお掃除などの生活介護を行って頂きます。 また、各種イベントの企画などなど ご入居者様により良い生活を送って頂けるような支援をしています! また、会社のスローガンである≪最高のフィナーレ≫のため ご利用者様、ご家族様に寄り添った支援を目指しています。 ※大好きなペットのわんちゃんを居室に連れてきていただいたり、大好きなビールを飲んでいただいたり。 できることを、できるために考え、自分たちができる支援の提供を目指します。 勤務人数は1日に看護師・介護士あわせて6~8名の職員さんが勤務しています。 みんなが笑顔になる介護の実現にむけて一緒に働きませんか。
- 応募要件
- 無資格可 ブランク・経験不問 未経験可 資格取得取得支援制度あり
- 住所
- 愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目6番5号 ナーシングホームレガロ御器所 地下鉄 鶴舞線 荒畑駅 徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可住宅型有料老人ホームボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 255,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 愛知県名古屋市昭和区にある「グループホーム えくせれんと鶴舞」で勤務となります。 介護スタッフとして、利用者様のさまざまな支援を行う業務についていただきます。 ・日常生活の支援と記録 ・外出、買い物のお手伝い ・アクティビティの提供 ・カンファレンス、社内研修への参加 ・食事、入浴、排泄の介助 ・その他付随する業務 定員27名(9名×3ユニット) ※すべての業務において研修がありますので安心して働けます。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 【必須要件】 下記いずれかの介護資格所持 ・初任者研修(ヘルパー2級) ・実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 【定年制度】 65歳(70歳まで再雇用制度あり)
- 住所
- 愛知県名古屋市昭和区鶴舞3丁目8-10 名古屋市営地下鉄鶴舞線 鶴舞駅から徒歩で8分 JR中央本線(名古屋~塩尻) 鶴舞駅から徒歩で9分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑駅から徒歩で8分
- 特徴
- グループホーム社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
【名古屋市昭和区鶴舞】人生に寄り添うことができる仕事◎高齢者を支えるスペシャルな存在に私達と一緒に目指しませんか◎
アースサポートは全国に460拠点以上。
創業時からの理念を守り、アースサポートのネットワークが広がってきました。
社員一人ひとりの想いで、成長してきた会社です。
昇給あり・賞与あり・社会保険完備・資格手当など☆
安心の研修制度で未経験からお仕事できます!
私達と一緒に地域のスペシャルな存在になりませんか?
【生きがい支援企業~満足から感動へ~】
アースサポートは実は、訪問介護の拠点数業界第3位*の会社です(*2018年 高齢者住宅新聞より)
これからも地域に密着して地域に貢献できる介護事業所を目指し、
お客様のスペシャルな存在になれるよう日々努力を重ねています!
うれしい制度がたくさん!
◎自己成長面談制度正社員の場合は年2回年間を通じて計画的に行う面談です。
自身の成長に関する意向の確認や研修の受講状況、業務上の課題について共有します。
◎キャリア申告制度
正社員は自己成長面談と同様に年2回、面談を行います。
自身のキャリアの方向性と、それを実現するための道筋を上司と共有します。
◎昇給制度
サービススキル、報告・連絡・相談などのコミュニケーション、出勤日数・時間数などを総合的に判断し、正社員は1年に1回昇給する仕組みがあります。
◎キャリアチャレンジ支援プログラム
『自分のキャリアは、自分で創る』考えのもと、自分でキャリアを描き、それを上司や会社がバックアップする支援プログラムです。
担当ではなく、一歩上の段階にステップアップしたい、仕事の幅を広げたいと思っている方など、仕事と責任の幅を広げていきたいと考えている方向けに支援を行います。
◎様々な職種のスタッフがいる組織
ケアマネジャー、地域包括相談員、福祉用具専門相談員、保健師、訪問介護アドバイザー、看護師、生活相談員、サービス提供責任者などの職種で働く仲間がいます。
◎サービスおたすけ窓口の設置
CS(顧客満足度)向上に向け、サービス及びケア内容に関する相談をメールにて行うインナーコミュニケーションツールがございます。
ホームヘルパーは地域で暮らすお客様の救世主です
何気ない日常生活を支えています。
「ありがとう。」「あなたに来てもらえて本当にうれしい。」「いつも助かっています。」といった、私達が提供するサービスを通じて、お客様の【生きがい支援】に取り組んでいます。ヘルパーは在宅介護を支える柱!なくてはならない存在です。
◇POINT確認◇
[1]資格やスキルが給与に反映される会社です♪
[2]充実のサポート・フォロー体制!
[3]夜勤なし!プライベート充実!
[4]キャリアアップ可能!
詳しい内容は、面接や説明会にてお伝えします◎
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
【内訳】 基本給:130000円 勤務手当:39000円 その他手当:58400円~70400円 ※給与には34時間分の勤務手当を含みます。(固定残業代に相当) 34時間を超える時間外勤務へは追加で支給します。 勤務手当の額は各種手当を含む給与総額により変動します。 交通費支給 上限50,000円/月 昇給 年1回 賞与 年2回 処遇改善手当 諸手当 ※試用期間2か月(雇用条件変更なし) ★月給227400円にスキル手当と資格手当が加算されます! ☆お持ちのお資格に応じて、追加で資格手当を支給します。 介護福祉士資格:+10,000円/月 ※給与下限額には初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、基礎研修、実務者研修の資格手当3,000円が含まれています。 ☆スキル手当支給 当社独自のスキル認定制度によってスキル手当が支給されます。 《スキル認定制度により、最大5,000円の手当が支給されます》
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30 (実働8時間/休憩60分)
長期休暇・特別休暇
有給休暇10日 (6ヶ月経過後付与) 特別休暇4日間 育児休業 (取得実績あり)
応募要件
初任者研修(ホームヘルパー2級), 実務者研修(ホームヘルパー1級), 介護職員基礎研修, 介護福祉士
歓迎要件
未経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1999年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。