朝日ケアホーム山鼻の介護職/ヘルパー求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

朝日ケアホーム山鼻介護職/ヘルパー求人(正職員

月給215,600376,120

最終更新日:

スライドギャラリー

朝日ケアホーム山鼻(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:どなたにも親孝行の気持ちでサービスを提供しています

★介護職員大募集!★「誰かの役に立ちたい」「人の笑顔を見るのが好き」そんなあなたを求めています!!【夜勤あり・なし正社員】☆「お仕事説明会」も随時開催中!!まずはお気軽にご連絡ください!

「ここ、本当に雰囲気がいいんです!」と面接時によく言われるほど、人間関係の良さが自慢の職場です。

ブランクがあって職場復帰に不安がある方、今の職場で「もっと働きやすい環境はないかな…」と考えている現役の介護職員の方。 


朝日ケアホーム山鼻は、あなたの新しい一歩を全力で応援します!


【夜勤あり・なし】が選べます!
あなたのライフスタイルに合わせて柔軟な働き方が見つかるかも知れません。

朝日ケアホーム山鼻で働く【5つの魅力】

私たちは、働くスタッフの心の健康と充実感が利用者様の笑顔につながると信じています。だから、スタッフ一人ひとりが楽しく前向きに働ける環境づくりに力を入れています!

①ブランク歓迎!安心のサポート体制 🤝

「久しぶりの介護業務で不安…」「新しい職場に慣れるかな…」そんな方も大丈夫!先輩職員がマンツーマンで丁寧にご指導しますので、ご安心ください。
自己啓発助成金制度(規定あり)など、あなたの成長を全力で応援します!

②身体の負担が少ない&効率的な業務 💡

・2名体制での身体介助はほぼありません! 一人ひとりに寄り添い、丁寧な介護ができます。
・PCで記録完結!手書きなし!

③頑張りをしっかり評価! 📈

年1回の昇給(前年度実績:1.05~)
年2回の賞与(前年度実勢:2,35カ月)で、あなたの貢献をきちんと評価。

④安心の待遇とサポート体制 🏠

・市電「ロープウェイ入口」から徒歩5分とアクセス抜群!車通勤に便利な無料駐車場も完備しています。
・「今の職場は休みが取りにくい…」「急な用事に対応できない…」そんな悩みもご相談ください。
困ったことがあれば、いつでも相談できる安心のサポート体制が整っています。

⑤スタッフの働きやすさを最優先!

私たちは、働くスタッフの心の健康と充実感が、利用者様の笑顔につながり、さらに会社全体の健やかな成長に繋がると信じています。そのため、スタッフ一人ひとりが楽しく、前向きに働ける環境づくりに力を入れています。

《お仕事説明会&見学会》随時開催中!

面接・入社への不安を少しでも解消するため、朝日ケアホームでは応募後にお仕事説明会&見学会を随時開催しています!履歴書は不要なので、どうぞお気軽にご参加ください。

お申し込み・お問い合わせ方法
ご参加希望の方、ご質問がある方は、以下の手順でお気軽にお申し込み・お問い合わせください。

①応募画面へ進む
②必要事項を入力
③メッセージ欄に「説明会希望」とご記入ください。
質問がある場合は、質問内容をメッセージにご記入ください。
④送信!
「応募する」ボタンを押しても、質問を送るだけなら正式な応募にはなりませんのでご安心ください。いただいた内容を確認後、担当者よりできるだけ早くお返事いたします。

あなたからのご連絡を心よりお待ちしております!

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

併設するサービス付き高齢者向け住宅での 定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所での介護業務 ・生活支援(清掃、洗濯、シーツ交換) ・入浴や排泄食事等の介助全般 等 ■従事すべき業務の変更の範囲:なし ■就業場所の変更範囲:なし

給与

【正職員】 月給215,600円376,120円

給与の備考

上記の詳細 基本給:153,600円~167,120円 <給与に含まれる手当> ・役職手当:~30,000円 ・資格手当:5,000円~20,000円(初任者、実務者研修:5,000円・介護福祉士:20,000円) ・業績手当:3,000円~20,000円 ・処遇改善加算手当:15,000円 ・テリトリー手当:15,000円~78,000円 ・夜勤手当:24,000円~36,000円(4回~6回含む) 【その他手当・昇給・賞与】 ○昇給:1回/年 ※毎年10月に上期(7~12月)、下期(1~6月)年間人事考課査定により実施 ○賞与:2回/年 ※冬期賞与(12月)、夏期賞与(6月) 合計2.7か月 ○夜勤手当:6,000円/回 ○通勤手当:上限20,000円/月 ※自宅から2㎞以上で規定通り支給 ○寒冷地(燃料)手当 ※年2回 年の1/2額を10月・1月に分割して支給 試用期間:3ヶ月(同条件) 雇用期間の定めなし

待遇

充実の福利厚生で、あなたの「安心」と「成長」をサポート! 手厚い手当で、生活をしっかりサポート! 🔵社会保険完備(法定通り) ┗健康保険 ┗厚生年金 ┗雇用保険 ┗労災保険 🔵車通勤可(無料駐車場あり) 🔵制服貸与(上着のみ) 🔵健康診断 🔵自己啓発手当 (職務に関係する資格取得や自己啓発に関する教材費・ 講義費を会社で最大7万円まで負担します) 🔵さぽーと共済制度 ・レジャー、エンタメ施設優待 ・旅行・宿泊等割引制度 ・外部福利厚生サービス ・健康管理 ・退職金制度 ・補償保険制度 ・慶弔金 例えば! 二十歳祝金:5,000円 結婚祝金:20,000円~30,000円 出産祝金:20,000円 還暦祝い金:10,000円などなど! ほかにも様々な慶弔金がございます!

教育体制・研修

最初は先輩スタッフと一緒に業務を 覚えることからスタートします。 しっかりサポートするので、未経験の方や ブランクがある方も安心して働ける環境です!

勤務時間

シフト制 (1) 早番 06:30~15:30(休憩60分) (2)日勤 09:00~18:00(休憩60分) (3) 遅番 11:00~20:00(休憩60分) (4) 夜勤 16:30~翌09:00(休憩120分) 夜勤なしも、もちろん相談可能です!

休日

週休2日制(4週8休制)

長期休暇・特別休暇

・産前産後休暇・育児休業(取得実績あり) ・介護休業・介護休暇・特別休暇・有給休暇(法定通り、半日単位で取得可)

応募要件

【必須資格】 🔵初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 🔵64歳以下(定年を上限とする)。 🔵継続雇用制度あり。(67歳もしくは70歳まで) 🔵介護職の経験が浅い方も丁寧に教えますのでご安心下さい。

歓迎要件

\下記資格、経験をお持ちの方歓迎!/ ・実務者研修(旧ヘルパー1級) ・介護福祉士 ・居宅訪問介護、施設訪問介護の経験 ・介護施設/高齢者施設での勤務経験 (GH、サ高住、デイサービスや特別養護老人ホームなど) \こんな方も歓迎!/ ・家事や育児との両立がしたい方 ・訪問が未経験の方 ・ブランクからの職場復帰を目指している方 ・異業界からのキャリアチェンジをしたい方 ・福祉業界が初めての方も歓迎 ・時間に追われる介護から変化したい方 ・もっと寄り添った介護をしたい方

選考プロセス

\スムーズな選考・入職をサポートします!/ ✅ 応募から内定までは平均1週間~2週間程度! ✅ 在職中の方も転職時期のご相談OK! ✅ 希望者は面接前のお仕事説明会が可能! 選考の流れ ① 応募 ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ② 面接日程調整 採用担当より面接日程の調整などをご連絡いたします。 ③ 面接(1回~2回) 職場の雰囲気や業務内容についてもお話ししますので、気になることはお気軽にご質問ください! ④ 採用決定のご連絡 面接結果をお知らせします。不採用の方には履歴書を返送致します。 ⑤ 入職手続き・勤務開始 必要な手続きを進め、勤務スタートです!

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

北海道札幌市中央区南十八条西12-4-12

札幌市電山鼻線 ロープウェイ入口駅から徒歩で5分

設立年月日

2017年5月

施設・サービス形態

サービス付き高齢者向け住宅

施設規模

鉄筋コンクリート造4階建 居室数 84室 敷地面積 1,437.19平方メートル 建築面積 781.86平方メートル 延床面積 2,909.76平方メートル

朝日ケアホーム山鼻の職員の声

管理職(介護)(訪問介護ステーション 管理者)

経験年数:6

更新日:

入社までの経緯/応募の動機について教えてください。

これからは介護の時代だという社長の言葉です。新卒で(株)フィッシュランドに入社させていただいて、最終的には、店長職をさせていただいておりました。 高齢化社会の中、釣具店に来るお客様の年齢層も50代以上の割合が高くなってきており、特に若い世代にとっては娯楽にかけられるお金が減っていると感じてましたし、今後は娯楽よりも、生活に必要な部分での出費が増えるだろうなぁと考えて、軽~い気持ちで名前書いて出したら、見事に異動となりました(笑) その後、介護の資格を取得して、現在に至ってますとうのが正直なところです。

仕事内容、やりがいは何ですか?

仕事内容を、一言で言うとなんて答えますか?と聞かれたら、 「ご入居者様が、不安なくこれから先の人生を楽しく過ごしていただくお手伝いをする仕事です」と答えます。 入居者さんに頼りにされるってのが嬉しいです。ただ、やりがいと言われると... 正直、可能であれば、仕事やらないで暮らしたいタイプです。でも、可能じゃないです(笑) そんな自分なんですが、この度、私が介護部門の管理者をやることになって、自分のサポート役を自分で選んだんですけど、「リーダーはやりたくない言っていたスタッフ」が、迫田さんなら...と言われて受けてくれた。それが本当に、嬉しかった。 だから、皆の想いを実現してあげないとって思ってます。会社は人だと思ってるので、人がいて人が育つ。人間育てるのが会社には一番大事だと思うんです。一緒に成長していけたらなと思ってます。

休日はどのように過ごされていますか?

休日は動画(YouTube)視聴とかしてます。テレビは全然見ないんです。釣りとかキャンプとか中国ドラマとか。歴史もの好きですね。 あとは、最近、資産運用の動画とかみてます。老後の資金が気になりまして(笑)車があればなんとかなるって考えなんで、車でいろいろと遠出するのも好きです。 ちょっと最近不摂生だったので、健康にも気をつけてます。写真は、いわしを、たくさん釣って、自分で捌いて食べたんですが、美味しかったです。そういう休日を過ごしたりしてます。

生活相談員(生活相談課 管理者)

経験年数:6

更新日:

入社までの経緯/応募の動機について教えてください。

正直、この会社に決めたのは、休みの希望だったり、近さだったり、作り上げていくことが好きなので、新しいところとかで決めました。でも、福祉の仕事をやろうと思ったのは、小学校5年生の時の日曜日にやっていた番組をみて、福祉の仕事を志しました。 人生の中で、他の仕事にいったことも少しだけあったけど、やっぱり、福祉の仕事だなって。戻ったのも、小学校5年生の時に、実家のすぐ家の前に老人ホームがあって、ランドセルを置いて、すぐに行くと「真弓ちゃん来たよ~」って言われるのが凄く嬉しくて、やっぱり老人ホームで働きたいって思いました。それから、ずっとこの仕事をしています。

仕事内容、やりがいは何ですか?

最近感じてる事としては、一番という言葉は好きじゃないんですけど、とにかく「選ばれるようになりたいな」って思います。やっぱり数ある施設の中で、入居するには、入居者さんの家族だったり、入居者さんがここを選ぶ理由がある。 外観がいいから、とか、近いからとか、もちろんそうなのかもしれないけど、それだけじゃなくて、ここのケアのサービスの内容だったり、人間性だったりとかっていうところを、評価してもらえるような記憶に残るようなケアができる施設だったらいいなっていつも思ってます。

ご利用者様と関わる際に意識していることはありますか?

私がどんな人間なのかを知ってもらうための関わりから始めています。先ずは笑わす。笑顔を引き出し、相手の緊張をほぐす。急がせない。時間をかける。ありがとうをできるだけたくさんいう。大げさな位のオーバーリアクション。ちょっと声が大きすぎるときがあるんですけど(笑)

総合職/新卒/その他(施設長)

経験年数:1

更新日:

入社までの経緯/応募の動機について教えてください。

私は、以前、実母の介護にあたってお世話になったデイサービスの方々への感謝の気持ちを新聞に投書したことがありました。この中ではデイサービスについて述べていますが、その後お世話になったショートステイ、老健、特養とすべての施設の方々に感謝しております。 今は、自分が施設側の人間になりました。この時の自分のように思う人を増やしていくような仕事をしたい、人材育成に携わりたいと思っていたところに朝日ケアホームの施設長の話を頂き、未経験の業界ではありましたがチャレンジしてみたく応募しました。

仕事内容、やりがいは何ですか?

朝日ケアホームで働くすべての人が働きやすくなるような環境を整えることが自分の仕事だと思っています。入居者様・職員それぞれが人に紹介したくなるような施設にすること。女性が活躍できる施設にすること。 女性が働くって出産とか結婚とか、ご主人の仕事の都合とか、何かいろんなことがあって、働き続けるってなかなか難しいんですけど、女性が経済力を持つ機会が増えるというのは凄く大事な事だなって思うので、そういう場にしたいなって思ってます。 異業種からの転職なので、日々できなかったことが、できるようになる小さな達成感を積み重ねながら仕事をしています。いずれは、前職のように、朝日ケアホームで働くすべての人が、人生が豊かになるような関わりをもてるようになれたらなってそう思っています。

ご利用者様と関わる際に意識していることはありますか?

服装(色選びのセンス)や健康状態(顔色がいい)などどこか褒めるポイントがないか探して話しかけています。なるべくパーソナルな情報を把握して話ができるように心がけています。 なるべく時間を割いて話したいことを充分に話していただけるよう意識して接しています。

1日の流れ

出社

制服に着替えて1日のスタートとなります。

早番 業務開始

制服に着替えて1日のスタート。まずは申し送りの確認。今日の入居者様の体調や注意点をしっかり頭に入れ、準備万端で業務を開始します。

食事 早出し

食堂の準備を整え、早出しの方から朝食の配膳を開始。入居者様がゆっくりと食堂へ集まるのをお手伝いします。 食後の薬の服用も忘れずに確認し、食事介助が必要な方には丁寧にサポートします。

居室への誘導

朝食を終えた入居者様を、各居室へお送りする時間。 入居者様とおしゃべりを交えながら、お部屋までお見送りします。

担当フロアの入居様のケア

担当するフロアに戻り、入居者様一人ひとりのケアを開始。排泄介助や軟膏塗布、口腔ケア、そしてコール対応など、細かなサポートをしながら、入居者様の健康状態に気を配ります。

清掃・洗濯

最初のご入居者様のお部屋へ伺い、清掃と洗濯を行います。 居住環境を快適に保つため、丁寧にお掃除をし、洗濯物や足りない日用品のチェックも行います。 ※1日2名ほど居室の清掃・洗濯を担当していただきます。

清掃・洗濯

次は2人目の入居者様のお部屋へ。 同様に居住環境を快適に保つため、丁寧にお掃除をし、洗濯物や足りない日用品のチェックも行います。

コール対応

お昼が近づくにつれ、入居者様からのコール対応も増えてきます。 昼食の準備に取りかかる前に、トイレ誘導などの対応をします。

昼食 早出し

まずは担当フロアの入居者様を食堂へ誘導し、昼食の配膳を開始します。にぎやかに会話が交わされる食堂で、入居者様一人ひとりが安心して食事ができるよう、サポートに気を配ります。

休憩

各自休憩に入ってもらう(休憩60分)

入浴準備、入浴介助

午後は入浴の時間。まずは大浴場や脱衣場の準備を整え、お湯がたまるのを確認。準備が整い次第、一般浴や機械浴で入居者様をお迎えします。

業務終了

1日を振り返り記録をパソコンへ入力し、着替えて帰る準備をします。 次のシフトの方々へ申し送りを済ませ、業務終了。

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、朝日ケアホーム山鼻のおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国516712件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • 早めの転職・就職を希望している方におすすめです*

    朝日ケアホーム山鼻の介護職・ヘルパー求人では応募から内定まで5日ほどで進んだケースがあります。 早めの転職・就職を希望している方にはおすすめの求人です★

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

朝日ケアホーム山鼻の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

工藤 翔太

朝日ケアホーム山鼻、営業サポート課(新設)の工藤です。道南生まれで現在、2児の父です。以前は整骨院や機能訓練型デイサービスで働いていました。! 仕事は毎日新しいことが多く大変ですが充実した毎日を送っています。 最近の休みの日には、フィッシュランドで所有しているクルーザーに息子と乗せてもらい釣りに行くのが楽しみになっています笑 朝日ケアホーム山鼻でも『釣りクラブ』が開設されそちらにも参加しています笑

ーーーー現在、「お仕事説明会」を随時実施しています!ーーーー 少しでも興味があったり、こんな働き方できるかな?など、どん な些細な事でも構いませんので遠慮なくご相談ください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちは、 『サービスを提供する側である私たち自身がプライベートも含めて充実した日々を送ることや、和気あいあいと働ける職場環境』を目指すことが、『スタッフの健康につながり、さらには、ご入居者様の健康につながり、最終的には、会社の健康につながる』 そう考えています。 まずは、サービスを提供する私たち自身が、自分が高齢者になったら、こんな住宅に入りたいな。自分の家族にも住んでもらいたいな。そう思えるような施設を目指して日々奮闘しています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

北海道(3334件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す