【サービス提供責任者募集】有給が取りやすい職場☆働きやすい週休2日◎日勤のみ・残業ほとんどなし!地域の安心を支える事業所で働きませんか?
ホームヘルプふれあいサービスを紹介します
利用者様が「自宅で自分らしい生活を」送れるように。ホームヘルプふれあいサービスはその思いのもと、今までの暮らしに寄り添ったサービスをケアプランに基づき提供を続けてきました。利用者様の言葉にならない想いに耳を傾け、訪問介護員一人ひとりが、質の高いサービスを提供できるよう心掛けています。身体介護や家事のお手伝いなど、幅広いケアを通して介護保険制度スタート時より、稲沢市内を中心に地域への貢献を行なっている事業所です。また、業務拡大のため令和4年7月に稲沢パールシティ3Fに移転オープンしました!
障害を持っている方の支援を頑張りたい人を応援しています!
現在弊社のホームヘルプのご利用者様は大きく分けて、「高齢者」と「障害者」ですが、高齢者だけではなく障害者の支援も頑張りたい人を募集しています!今後障害福祉についても力を入れていく予定ですので、障害福祉サービスに興味関心がある方は是非ご応募いただけたらと思います。
今までホームヘルプの経験がない方でも、障害福祉サービスに関する業務経験がある方は大歓迎です◎
頑張りに応えられる職場です!
利用者様のために頑張る職員には賞与や昇給で応えます。豊富な手当の用意もあるので、高いモチベーションを保ちながら勤務できますよ。勤務体制は週休2日・残業がほとんどなく、有給も取りやすい職場です(昨年実績・・・有給休暇取得率 98%)。プライベートや家庭を大切にしながらお仕事に取り組めますよ。育児休暇の用意もあるので、ライフステージが変わっても安心してお仕事を続けられるのも魅力の1つです。
スタッフや協力機関と多く接する業務です。明るく前向きにコミュニケーションを取れる方はぜひご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
【サービス提供責任者業務全般】 ・訪問介護や居宅介護計画書の作成 ・ケアマネジャーや相談員との連絡、調整 ・ヘルパーのシフト調整 ・サービス担当者会議への参加 ・利用者さまへの事前説明契約 ・訪問介護や居宅介護業務 ・社内研修会の実施 事業所は訪問介護(高齢者)と居宅介護(障害者)の業務を兼ねていますので、どちらの業務もお願いすることがあります。現在は、高齢者への対応が9割以上を占めています。 今までデイサービスや施設等他の介護事業にお勤めで、サービス提供責任者が初めてという方でも大歓迎です◎ 経験豊富なスタッフが丁寧に指導させていただきます◎
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 15.6万~18.5万円 ・資格手当 2.7万円 ・職務手当 3万円 ・処遇改善手当 2.5万円~3.1万 ・通信手当 0.2万円 昇給あり(前年度実績1万円) 賞与あり(年2回、計約2.4ヵ月分) 交通費支給 上限1.5万円/月 ※別途、処遇改善一時金の支給あり 試用期間 3か月(月給23万~26万)
想定年収
- 【サービス提供責任者/未経験】
- ・入職1年目 310万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・車通勤可(駐車場無料) ・定年制有り(60歳)、再雇用制度(65歳まで) ・退職金共済加入(入社3年後より) ・年末年始ケア手当有 ・年末年始忘年会or抽選会開催 ・インフルエンザ予防接種料金一部負担 ・託児所はありませんが、急な休校時等お子様の預け先がない場合は同伴出勤可能(完全個室が確保できないため、一人で静かに過ごせるお子様のみ可)
教育体制・研修
・月1回自社研修会開催 ・弊社提携オンライン研修視聴し放題 ・同行援護や行動援護等業務に必要な資格取得の支援
勤務時間
8:30~18:00のうちの約8時間・週40時間 休憩60分 ※時間外勤務月平均3時間 ※担当ケース等で出勤時間が多少前後すること有 ※在籍6か月を過ぎてからは、月1回以上(最低月一回、規定回数有)在宅勤務可能。
休日
・日・祝・他(ローテーション制) ・年間休日数115日 ・有給休暇(前年度取得率98%、令和6年4月16日より年間最大40時間時間単位(1時間単位)有給可)
長期休暇・特別休暇
・夏季休暇(8/13~16) ・冬期休暇(12/29~1/3) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇
応募要件
歓迎要件
・普通自動車第二種免許 ・同行援護従事者養成研修 ・行動援護従事者養成研修 ・強度行動障害支援者養成研修 ・その他介護・福祉関係資格 ※業務上必要となる資格をお持ちでない方は、入社後に取得して頂きます。(弊社規定に基づいて研修費は最大全額免除)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1999年11月11日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド