未経験歓迎!直行直帰でムリなく働く未来へ。宗像市でサービス提供責任者としてキャリアを築く。
利用者さまの生活に寄り添いながら、介護の質とチームの働きやすさを両立させる——
その中心となるのが サービス提供責任者(サ責) です。
私たちの業務は、
利用者の状態把握やサービス調整、ヘルパーのサポートが中心。
現場との距離が近く、利用者の変化にいち早く気づける点が魅力です。
さらに、当事業所では 直行直帰OK。
移動のストレスが少なく、
“宗像市エリアで落ち着いて働きたい” という方にぴったりの環境です。
サ責の役割は多岐にわたりますが、決して“何でも屋”ではありません。
あなたには 判断の裁量権 と 改善の提案権 をしっかりお渡しします。
訪問スケジュールの調整
記録・計画書の作成
ヘルパーの育成・相談対応
利用者・家族との連絡調整
行政対応(手順・フォーマットは丁寧に引き継ぎます)
経験を積むほど、自分の判断が現場を楽にし、利用者の安心につながることを実感できる仕事です。
「現場に寄り添いながら、より良いケアをデザインしたい」
そんな想いがある方なら、必ず活躍できます。
あなたの経験を、次のステージで活かしませんか?
ご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
✦ 【仕事内容(簡潔版/IoT導入を追記)】 ・利用者の状況確認とサービス調整 ・介護スタッフのフォロー・連携 ・ご家族・ケアマネ・施設とのコミュニケーション ・必要時、生活援助・身体介護のサポート ・記録・計画書等作成(※IoT導入により入力負担を大幅軽減) ▼特長:直行直帰OK/宗像市エリアで完結/移動ストレスほぼ無し 老人ホーム内でのサービス提供が中心のため、移動負担が少なく、 さらにIoT導入により記録作業の効率化も進んでいます。 ✦ 【一日の流れ(8:30~17:30/休憩60分)】 8:30|出勤(直行OK)・申し送りと利用者状況の確認 夜勤スタッフ&施設スタッフからの情報共有 アプリで記録されたバイタルや生活データも確認し、その日の優先対応を整理 午前 |サービス調整・スタッフフォロー 訪問予定の最終チェック 介護スタッフの相談や報告への対応 必要に応じて計画の微調整 |記録・計画作成(IoT活用で効率化) 記録作業はIoTの自動取得データを活用 以前より記録負担が少なく、書類作成もスムーズ |利用者・家族・ケアマネとの連絡調整 施設スタッフ・ご家族との相談対応 状態変化に合わせてケアマネへ報告 ホーム内連携がメインなので移動ゼロで完結 |必要時のみ訪問介護を実施 利用者の急な対応 訪問介護の代行 ※ホーム内で完結するため移動負担なし 12:30|休憩(60分) 午後 |スタッフへのサポート時間 新人・既存スタッフのフォロー サービスの確認 現場の困りごとを吸い上げて改善へつなげる |必要時のみ訪問介護を実施 利用者の急な対応 訪問介護の代行 ※ホーム内で完結するため移動負担なし 16:30|事務処理・翌日の準備 モニタリング記録 翌日の予定整理 必要な連絡をまとめて完了 17:30|退勤(直行直帰OK) そのまま帰宅、もしくは事業所に立ち寄りも可 持ち帰り業務なし 無理なく続けられるワークスタイル 業務の変更範囲なし 転勤の可能性なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◼ 試用期間:3ヶ月 ※業務適性・勤務状況に応じて、最大3ヶ月延長する場合があります。 ※試用期間中は、固定残業代が10,000円(5時間分)に変動します。 ※その他の各種手当は同条件です。 ※試用期間終了後は、以下の給与体系(月給制)へ移行します。 【本採用後の給与体系(月給制)】 ◼ 基本給:160,000円~ ◼ 管理職手当:50,000円 ※役職に伴う責任・調整業務に対して支給する手当です。 ◼ 固定残業代(みなし残業手当):20,000円(10時間分) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給します。 ※超過分については法定割増率に基づき別途支給します。 【その他手当】 ◼ 業務手当:サービス1件につき500円 ※訪問件数に応じて支給。固定残業代には含みません。 ◼ 勤続手当:3,000円(入社後6ヶ月ごとに支給) ◼ 日曜・祝日出勤手当:17,000円 ※日曜・祝日の出勤に対して支給される手当です。 ※日曜・祝日を休んだ場合は、出勤日数に応じて支給額が減額されます。 ◼ 交通費:5,000円(上限)
勤務時間
勤務時間(シフト制) (1)早番 6:00~15:00 12:30~60分休憩 (2)通常 8:30~17:30 12:30~60分休憩 (3)遅番 12:00~21:00 15:30~60分休憩
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





