募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る訪問介護ステーション悠惺のサービス提供責任者求人
夜勤なし!社会保険完備◎賞与年2回の訪問介護ステーションでサービス提供責任者を募集しています
- 給与
- 正職員 月給 193,500円 〜 339,500円
- 仕事内容
- 高齢者住宅施設の施設管理と、訪問介護ステーションのサービス提供管理をお任せします! ・事務処理、利用者さんや各機関の業務相談、ヘルパーさんの管理、指導、現場の介護業務のサポート等 ・夜勤なし! 専従スタッフがいるのでご安心ください♪
- 応募要件
- 介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可) 介護福祉士以上の経験・管理者経験 必須 年齢制限あり ~59歳(定年が60歳のため) 学歴 高校以上
- 住所
- 和歌山県和歌山市和田446-1 福田住宅307号室 貴志川線 竈山駅から徒歩で16分 貴志川線 交通センター前駅から徒歩で24分 貴志川線 神前駅から徒歩で23分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るセントケア和歌山のサービス提供責任者求人
【和歌山市黒田】和歌山駅から徒歩2分◎充実した福利厚生・研修制度が魅力♪地域の顔としてキャリアアップを目指しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 252,000円
- 仕事内容
- 訪問介護事業所でのサービス提供責任者業務 ・訪問によるサービス提供 ・スタッフの指導 ・帳票の作成 ・ケアマネージャーなど外部関係者との連携 他
- 応募要件
- 介護福祉士 ※未経験可
- 住所
- 和歌山県和歌山市友田町四丁目130番地 A-tower2階 207-1号室 JR和歌山線 和歌山駅から徒歩で分 阪和線(天王寺~和歌山) 和歌山駅から徒歩で5分
- 特徴
- 未経験可訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
特徴が同じ求人
空いろ介護サービスの介護サービス提供責任者求人
【和歌山市延時】経験不問◎資格取得支援あり♪業績・能力により賞与あり◎サービス提供責任者として一緒に楽しく働いてくださる方を募集しています!
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 訪問介護事務所と介護タクシーの営業所のサービス提供責任者業務 サービス提供管理者・管理者候補 ・管理者の補助業務(シフト表・配車表の作成) ・介護保険サービス、障害福祉サービスの契約管理 ・担当者会議出席、書類・カルテ作成 ・利用者数、家族様、他業種との連携業務 ・その他付随する業務等
- 応募要件
- 普通自動車運転免許 および介護職員実務者研修修了者または介護福祉士いずれか必須 経験不問
- 住所
- 和歌山県和歌山市延時87-2 南海加太線 東松江駅から徒歩で16分 南海加太線 中松江駅から徒歩で21分 南海本線 紀ノ川駅から徒歩で22分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
ブランクある方も応募可能
募集内容
募集職種
仕事内容
※試用期間なし ※宿直・夜勤業務なし
給与
給与の備考
■給与内訳 ・基本給 135,000円~ ・業務手当 20,000円~ ・調整手当 20,000円~ ・処遇改善手当 5,000円~ ■その他手当等 交通手当 2,000~10,000円(当社規定による)
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 早番 8:00~17:00 遅番 11:00~20:00
休日
シフトによる月8~9日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。