募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るヘルパー事業所人・花のサービス提供責任者求人(正職員)
土日休み可・固定休み制★昇給・賞与あり★訪問インセンティブ有♪土日休み可/訪問介護・サービス提供責任者募集♪【正社員】未経験者活躍中・夜勤なし、残業ほぼなし/研修・福利厚生充実☆彡駅近徒歩8分
- 給与
- 正職員 月給 293,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- 1 訪問介護の利用申込み等の調整、利用者の状態の把握 2 ケアマネージャーとの連絡・調整 3 訪問介護員との連絡・調整・業務管理等 4 訪問介護計画の作成 5 その他、サービスに関わる提供責任者業務 6 訪問介護業務(身体介護・生活援助等) ※人柄を重視しておりますのでサービス提供責任者、 未経験者大歓迎です。是非一緒に事業所を作っていきましょう。 株式会社ひとはな 会社説明会・見学会 見学説明会は、随時、受け付けております。 見学説明会ご希望の方は、「見学説明会希望」と明記の上、お気軽にお申込み下さい。 ※見学説明会についてはまずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
- 応募要件
- 介護福祉士 または、 5年以上の実務経験を有する ・実務者研修修了者 ・介護職員基礎研修者 ・ヘルパー1級修了者 ※実務経験は、職種に関係なく介護に従事した機関の実務経験となります。
- 住所
- 神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-15-15 相鉄本線 瀬谷駅から徒歩で14分 相鉄・JR直通線 瀬谷駅から徒歩で14分
- 特徴
- 職場の環境職員の声採用担当メッセージ未経験可訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るケアパートナー大和・ヘルパーステーションのサービス提供責任者求人
【大和市中央】ブランクOK◎キャリアアップ可能♪元気なみらい創りに貢献するケアパートナーで、あなたの資格・経験を活かしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 233,700円 〜 269,000円
- 仕事内容
- サービス提供責任者業務 ・新規のお客様のご契約 ・お客様およびご家族とのアセスメント計画書、介護目標の設定 ・ヘルパーのマネジメント ・ケアマネジャーとの連携など ※現場のリーダー的な存在となり、管理者と一緒に質の高い介護の提供を目指してください ※従事すべき業務の変更の範囲:本求人記載の業務および、これに附帯する業務、その他会社が指示する業務 ※就業場所の変更の範囲:その他、本求人記載の事業所を含む会社指定の場所
- 応募要件
- 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 訪問介護での経験必須 普通自動車免許 高校卒業以上 ※ブランク可
- 住所
- 神奈川県大和市中央1-7-7 小田急江ノ島線 大和駅から徒歩で6分 相鉄本線 大和駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るみずたま介護ステーション大和のサービス提供責任者求人
【大和市中央】未経験大歓迎◎手当充実☆スキルに合った業務ができるので自分を成長させたい方に最適な職場です!
- 給与
- 正職員 月給 262,500円 〜 326,980円
- 仕事内容
- ・チーフサービスマネージャー 法令等を遵守し、40名以上のお客様を担当していただきます ・サービスマネージャー 法令等を遵守し、40名以上のお客様を担当していただきます ・アシスタントサービスマネージャー サービス提供責任者業務を習得し、1年後に35名以上のお客様の担当をめざします ・業務の範囲の変更:あり(会社内のすべての業務) ・就業場所の変更:あり(本社及び全ての事業所、労働者の自宅での勤務)
- 応募要件
- ・チーフサービスマネージャー サービス提供責任者資格要件を有する方 サービス提供責任者業務の経験を有し、指導者レベルである方 パソコンスキルを有する方 ・サービスマネージャー サービス提供責任者資格要件を有する方 サービス提供責任者業務の経験を有する方 パソコンスキルを有する方 ・アシスタントサービスマネージャー サービス提供責任者資格要件を有する方 パソコンスキルを有する方
- 住所
- 神奈川県大和市中央2-2-1 Yフロント5階 相鉄本線 大和駅から徒歩で3分 小田急江ノ島線 大和駅から徒歩で3分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
賞与あり◎完全週休2日制♪未経験の方も安心!みんなの「あたりまえの幸せ」の実現を目指すお仕事です
「リンクウェルせや」をご紹介します
- 障害者総合支援法にもとづく居宅介護と移動支援や、介護保険法にもとづく訪問介護などのサービス提供をおこなう施設です。「リンクウェルせや」という名前には、「幸福(welfare)」の願いをお互いに「リンク」できるようになりたいという想いが込められています。
- 私たちの理念は、「すべてのご利用者さまが、自分らしく生き、笑顔でいられる社会づくりに貢献する」こと。誰もが自分の意志で食事をしたり、入浴をしたり、外出や友人との会話を楽しんだり、あたりまえのことをあたりまえにできることをの大切さを意識し、サービスの提供に取り組んでいます。
一緒に働く仲間を求めています
- 当施設では現在、障がいのある方を対象とした居宅介護や外出支援をはじめ、ヘルパーの管理や介護計画作成に携わっていただくサービス提供責任者を募集しています。
- サービス提供責任者としての業務経験のない方もご応募可能です。お持ちの資格を活かして活躍しませんか?
- 年に2回の賞与支給あり。
募集内容
募集職種
仕事内容
・障がいのある方の居宅を訪問しての介護業務(身体介護/家事援助) ・障がいのある方の外出支援/通学通所支援 ・自費サービスの提供 ・ヘルパー管理/シフト管理 ・契約/介護計画作成、説明、交付/モニタリング等の業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 176,640円~244,640円 ・資格手当 10,000円(介護福祉士) ・処遇改善手当 102,000円 ・移動支援ベースアップ手当 3,000円 ・外勤手当(固定残業代) 25,000円 ※外勤手当(固定残業代)は時間外労働の有無に関わらず、10時間分の時間外労働手当として支給。超過分は別途支給。 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(業績連動) 交通費 休日出勤手当 試用期間:1か月(雇用条件変更なし) 裁量労働制なし
想定年収
- 【サービス提供責任者/未経験】
- ・入職1年目 432万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
7:00~22:00間の実働8時間(休憩60分) *基本は9:00~18:00ですが、ご利用者様状況により変動があります。
休日
完全週休2日 年間休日110休
長期休暇・特別休暇
有給休暇
歓迎要件
1年以上の訪問介護経験があれば望ましい
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
1日の流れ
介護業務/事務業務
ご利用者様サービス状況に応じて出勤時間に変動はありますが、時間帯に応じて、 ・訪問先へ出勤して勤務開始 ・事務所へ出勤して勤務開始 となります。 午前に1~2件の訪問業務となります。 →訪問が無い時間帯は事務所にて事務作業等をお願いしています。
休憩
ご利用者様サービス状況に応じて開始時間の変動はありますが、勤務中で休憩が1時間以上となります。 休憩はご自宅に戻ってご自身の都合整理等、柔軟に対応が出来ます。
介護業務/事務業務
ご利用者様サービス状況に応じて午後勤務の開始時間に変動はありますが、時間帯に応じて、 ・訪問先へ訪問して、午後の勤務開始 ・事務所へ戻り、午後の勤務開始 となります。 午後に1~3件の訪問業務となります。 →訪問が無い時間帯は事務所にて事務作業等をお願いしています。
リンクウェルせやの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
渡部 真功
リンクウェルせや(訪問介護事業所)管理者の渡部です。 前職は12年ほど障がいが福祉サービスの生活介護で務めておりました。 働きながら資格を取得し、2013年に現在の事業所を立ち上げました。 家族でいくキャンプが楽しみな2児の父です。
ホームヘルパーの仕事は楽しい! 居宅(訪問)介護員のメリットや魅力とは 福祉・介護のお仕事は仕事のハードさが話題になることが多く、大変なお仕事だと誤解されることも多い職種です。 福祉・介護職は決して楽な仕事ではありませんが、やりがいがあり、魅力を感じている方も多くいらっしゃいます。 居宅(訪問)介護の仕事のやりがいや魅力をご紹介します。 1.居宅(訪問)介護の働く上でのメリット 居宅(訪問)介護は、障がい者や高齢者などの自宅に訪問し、日常生活の支援や身体介護などを行う業種です。この業種で働くことには以下のようなメリットがあります。 ■訪問前に相手の情報を収集することができます。訪問先の人物や環境について事前に把握することができ、適 切な介護サービスを提供することができます。 ■居宅(訪問)介護は、社会貢献度の高い業種です。 介護や支援を必要としている方が増加している傾向の現代社会にあって、今まで以上に需要が高まっているため、自分の力で社会に貢献することができます。 社会貢献度の高い仕事をしたい方には、ぜひおすすめの業種です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。