募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る住宅型有料老人ホーム アルファリビング岡山駅西の介護職員兼サービス提供責任者求人
NEW【岡山市北区昭和町】有料老人ホーム「アルファリビング」選考意思問わず!施設見学随時開催中!【正社員・介護職員兼サービス提供責任者】
- 給与
- 正職員 月給 256,600円 〜 313,600円
- 仕事内容
- ・身体介助(排泄、食事、入浴) ・ケアプランに従って、訪問介護計画書を作成 ・シフト調整、スタッフの管理・育成 ・研修企画、運営 ・見守り巡回 ・清掃(主に共用部分) ・タブレットへの状態入力(情報共有、記録)等 【就業場所の変更の範囲】 当社が運営する高齢者住宅・事業所 【業務内容の変更の範囲】 当社が定める業務
- 応募要件
- ■いずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修
- 住所
- 岡山県岡山市北区昭和町11-21 宇野線・山陽本線・吉備線 岡山駅西口 徒歩7分
- 特徴
- 職場の環境職員の声社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上退職金あり
【笠岡市十一番町】大手企業ならではの充実した福利厚生!資格取得支援や研修制度が充実◎入社後のステップアップも可能です♪サービス提供責任者のプロを目指して、当施設で成長していきませんか?
サンキ・ウエルビィをご紹介します
「福祉事業を通じて地域社会に貢献する」を企業理念として多数の介護施設を運営する、サンキ・ウェルビィ株式会社。広島、岡山、山口、島根の4県にわたり、多数の介護施設を運営しています。利用者様が今「できること」をこれからも継続していけるような介護サービスを行い、いつまでも自分らしく無理なく生活していけるようサポート。利用者様、ご家族、地域の皆様から選ばれる介護施設を目指して、あらゆる観点から努力し、質の高いサービスを提供し続けます。働きやすい環境が整っています
長年の施設運営で得た経験を生かし、スタッフの方が働きやすい環境を整える当施設。充実した給与体系のほか、表彰制度、研修制度、資格取得制度など、やりがいをもって働いていただける待遇が揃っていますよ。また、定期的に人事考課がありますので、意見や要望を話しやすい環境なのも魅力の一つ。育児休暇などのお休みもきちんと取れる恵まれた環境で、家庭と仕事を両立している女性スタッフも多数活躍しています。こんな方をお待ちしています
周りのスタッフと協力し、笑顔でお仕事ができる方を求めています!介護スタッフとして利用者様のご自宅にお伺いすることももちろんありますので、様々な立場の方との交流を楽しみ、前向きに仕事に取り組んでいただける方大歓迎。現状と一歩先を読める介護のプロを目指して、当施設で成長していきませんか?ご応募お待ちしています。募集内容
募集職種
仕事内容
訪問介護のサービス提供責任者業務 ・介護手順書、サービス計画書などの作成 ・管理者、ケアマネジャーとの打ち合わせ ・シフト作成 ・スタッフへの技術指導、勉強会の開催 ・スタッフの行動管理、統括等 ※スタッフと一緒にサービス提供も行う
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■正職員 給与内訳 ・基本給 140,000~162,700円 ・職務手当 2万円 ・業務手当 7,000~11,000円 ・資格手当 旧ヘルパー1級 6,000円 介護福祉士 1.1万円 ・処遇改善加算手当 6,000円 通勤手当 上限5万円/月 昇給年1回(人事考課による評価) 賞与年2回(人事考課による評価) ■パート 会議・内勤時 時給770円 介護福祉士 時給60円増 特別日手当(GW、年末年始割増) サービス提供責任者手当別途支給 通勤手当 上限5万円/月 昇給年1回(人事考課による評価)
待遇
各種社会保険完備 ※月間勤務時間90時間以上の場合、雇用保険適用 ※月間勤務時間が130時間以上の場合、雇用保険・健康保険・厚生年金・厚生年金基金の適用 計画有給制度 ※10日以上有給を保有している正職員に年3日を計画有給として促進。1名あたり年約6日を取得 時短勤務制度(お子さまが小学校就学するまで) 慶弔・見舞金制度 表彰制度 紹介制度 各種研修制度(採用時研修、現任研修、社内研修、施設実習他) スキルアップ支援 ・資格取得制度(最大80%までの受講料助成。資格取得された方にはお祝い金を支給) ・勉強会 健康診断実施(会社負担) 正職員登用(パートのみ) 退職金制度(正職員のみ)
勤務時間
■正職員 8:30~17:30(基本) ※時短勤務可(社内規定あり) ※残業月10時間程度 ■パート 8:30~17:30(基本) ※繁忙期は若干残業をお願いする可能性があります
休日
月9休(2月は8日) 年間休日107日
長期休暇・特別休暇
リフレッシュ休暇 年3日(正職員のみ、7割のスタッフが取得) 有給休暇(法定通り) 下記の休暇は取得実績あり、年間5名程度取得 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇
応募要件
介護福祉士 普通自動車運転免許 ※介護職員基礎研修修了の方、旧ヘルパー1級の方でもご相談に応じます ※サ責未経験可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。