募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 245,100円 〜 265,100円
- 仕事内容
- ケア21の訪問介護事業所にてサービス提供責任者業務 ・利用者様への介護サービスの提供 ・居宅支援事業者との連携、利用者様のお世話を行うヘルパーの指導 ・スケジュール調整などの事務的な作業も行っていただきます。 ・実務者務者研修修了もしくは介護福祉士の方限定業務です。 仕事は多岐に渡りますがそれだけに、やりがいもある重要な立場をお任せします。 ※請求業務や給料や労務関係業務は本社が行います。 就業場所:法人の定める場所 業務内容:法人の定める業務
- 応募要件
- ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ■必要経験 ・訪問介護ヘルパーとしてのご経験(年数問わず) *ご経験に応じて、ヘルパーからご案内する場合がございます。
- 住所
- 大阪府大阪市都島区都島本通三丁目27-13 BELLEAIR1階102号室 大阪メトロ谷町線 都島駅から徒歩で4分 大阪環状線 桜ノ宮駅から徒歩で15分 大阪メトロ谷町線 野江内代駅から徒歩で12分
- 特徴
- 訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る株式会社都島ナースのサービス提供責任者求人
経験不問◎週休2日制でゆとりあり☆サービス提供責任者として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 195,000円 〜 230,000円
- 仕事内容
- 要介護者、障がい者のお世話(訪問ヘルパー) ・食事、入浴や排泄など身の回りのお世話 ・家事一般の援助 ※ご利用者さまはご高齢の方が多いです ※従事すべき業務の変更なし ※就業場所の変更なし
- 応募要件
- 介護福祉士、または介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 64歳以下(定年の上限とする) 学歴不問 経験不問 ブランク可
- 住所
- 大阪府大阪市都島区都島南通1-20-9 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 京橋駅から徒歩で13分 大阪環状線 桜ノ宮駅から徒歩で11分 大阪メトロ谷町線 都島駅から徒歩で11分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 285,000円 〜 345,000円
- 仕事内容
- ・担当のお客様へに対してサービス提供に関するヒアリングをし、介護計画を作る ・ヒアリング内容などを担当のケアマネージャーへ報告・相談 ・担当のお客様に関わるスタッフへの情報共有やフォロー ・ホームヘルパー業務(身体介護、生活援助) など 1.従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後) 訪問介護業務 及び それに伴う事務業務全般 (変更の範囲) 介護業務 及び それに伴う事務作業全般 ※サービス提供責任者として経験を積んだ後、管理者やケアマネージャーといった職種にキャリアアップすることも可能です。 2.就業の場所の変更の範囲 (雇入れ直後) 内定先 (変更の範囲) 全事業所 ※本人の希望を考慮の上配属
- 応募要件
- 介護福祉士(登録証)をお持ちの方 59歳以下(60歳定年制)
- 住所
- 大阪府大阪市都島区中野町2-15-28 ミッドガルド倉本413 京阪本線、片町線、東西線、大阪環状線、長堀鶴見緑地線「京橋駅」から徒歩で12分 東西線「大阪城北詰駅」から徒歩で11分 谷町線「都島駅」から徒歩で13分
- 特徴
- 職員の声未経験可訪問介護社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
【管理者】訪問介護・障がい福祉未経験でも440万円以上のスタート!
マネジメントや教育の経験がある方歓迎!
✅障がい分野での経験や、数字管理のご経験が無くてもOKです!✅教育やマネジメントのご経験がある、書類作成が得意という方歓迎!
✅訪問介護が初めてでもマニュアル・サポート体制充実!
✅施設での管理者経験やサ責経験が活かせる!
スタッフや関係各所との関係づくりをするサ責、
談員などのご経験があれば活躍できる環境です!
喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施しています!
居宅介護、重度訪問介護、同行援護、移動支援などの在宅障害福祉サービスをトータルに行い、
身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、
全ての障害をお持ちの方々の支援を行います。
募集内容
募集職種
仕事内容
【入社当初の業務】 ・管理者、サ責、生活支援員の業務の理解(マニュアル有) ・訪問介護員として、お部屋の掃除、 簡単な調理、入浴介助などの身体的な介助 【案件獲得のための営業活動】 ・相談支援事業所やケアマネジャーの事業所への訪問と新規案件の獲得 ・既存顧客のフォロー(関係性構築による紹介数の拡大) ・事業所の認知を広げるための広報活動 【サ責のサポート業務】 ・新規利用者様の受入調整 ・書類作成などの事務作業のサポート (契約書や訪問介護計画書など) ・利用者様の状況報告 (モニタリング結果を相談支援員やケアマネに報告) 【管理者業務】 ・日報チェック ・ご家族との対応 ・計画書/報告書など書類の管理 ・生活支援員の研修の実施や管理 ・事業所の予算管理(売上、コスト等) ・業務オペレーションの改善・生活支援員のマネジメント ・月報作成による前月の業務締め 管理者の仕事は、これからステップアップを目指している方にとって 必要不可欠なスキルが身につきます。 ご自身の成長に向けて、ぜひご挑戦ください! 【訪問エリア】 城東区、鶴見区、東大阪市(鴫野駅、放出駅、徳庵駅、鴻池新田駅など) 【利用者様について】 10代~高齢者の方まで幅広い年齢の利用者様をご担当いただきます。 身体障がい、精神障がい、知的障がいをお持ちの方がいらっしゃいます。 ※管理者は1日2件~3件が訪問目安 ※同じ利用者様を複数名で担当しています。 —―――――――――――――――――――――― 【障がい福祉・訪問介護未経験の方の募集背景】 技術はあとからいくらでも成長することはできます。 でも「人を思いやる心」や「人の為に行動する気持ち」は 教えてもらって身に付くものではないと思っています。 誰かのために頑張りたい、ありがとうがエネルギーになる。 そういった方を新しい仲間に加えて、 これから私たちも成長していきたいと思っています。 これまでのご経験を是非活かしてみませんか? —――――――――――――――――――――――
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給:33万円~42万円(想定年収:441万円~561万円) ∟基本給:193,430円~ ∟固定残業手当:59,070円~(30時間分) ∟処遇改善手当:40,000円 ∟処遇改善支援補助手当:7,500円 ∟資格手当:5,000円 ∟管理者手当:25,000円 ※固定残業手当30時間分込み(超過分は別途支給) 月平均残業時間:5~10時間/月 ※前職での給与や経験・スキルを考慮します。 ◎モデル年収例 年収5,820,960円 (月給420,000円+ケアマイスター手当15,000円+賞与) ※年1回行われるケアマイスター制度のゴールド試験に合格した場合 【別途支給】 ・ケアマイスター手当 5000円~25000円 (年1度の等級別テストに合格した場合) ・交通費全額支給(公共交通機関) ・住宅手当 30,000円(規定あり) ※住宅手当の支給規定 下記両方に該当する方には、住宅手当として 30,000円を支給しています。 ・地下鉄 深江橋駅から2キロ圏内にお住まいいただける方 ・朝と夜のサービスに入っていただける方 〇賞与 年3回(4月、7月、12月) 〇昇給 年2回 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分) 9:00~18:00(休憩60分) 10:00~19:00(休憩60分) など 【1日の流れ(例)】 出勤 8:00~ 9:30 介護業務(モーニングケアと生活介護への送り出し) 9:30~10:00 事務所への移動 10:00~12:00 管理者業務(日報・記録の確認・スタッフとのコミュニケーションなど) 12:00~13:00 休憩 13:00~16:00 管理者業務(営業準備・サ責書類作成など) 16:00~17:00 営業活動 退勤 【中抜けについて】 サービス内容によっては中抜けをする時間もありますが、 この時間は自由に過ごしていただけます。 例えば、一度帰宅して洗濯や買い物を済ませたり、 事務所で過ごしたり、整骨院に通うスタッフもいます。
休日
シフト制(変形労働制採用) 月9日休み 年間休日114日 【変形労働制を採用】 大幅な残業が発生した場合は、後日早帰りができる 「変形労働制」を利用することもできます。 これに加え、できるだけ定時で退社できるよう スタッフ間で仕事の進み具合を確認し合っているため、 残業はほぼありません。(月の平均残業2時間) 【働きやすさに自信アリ】 お子様の急な発熱や学校行事でのお休みに対し、 理解がある職場環境です。 急なお休みに対してのフォロー体制があるだけでなく、 急な予定で早上がりをしたい日は変形労働制を利用して 予定を合わせた働き方をすることも可能です。 育児や家事の都合もご相談ください!
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) ※昨年度実績:平均8日取得 夏期休暇:3日 冬期休暇:4日 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇 介護休暇 母性健康管理のための休暇 など
応募要件
歓迎要件
介護・医療関連の営業経験 新規開拓の営業をされたご経験 ソーシャルワーカー、地域医療連携室勤務のご経験 マネジメント経験(1名でもOK)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2022年7月1日
施設・サービス形態
障がい特化型訪問介護事業所musubi京橋の職員の声
管理職(介護)(介護事業部エリアマネジャー)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
【代表の思いが素晴らしく、ここなら理想を実現できる!】 私が入社したのは平成22年8月です。弊社が1棟目の施設を立ち上げて9月のOPENを迎える少し前の時期です。 当時の私は自分自身のスキルアップを目指していたので、「介護への熱い思いがあり、介護の未来を本気で考えている職場」で働きたいと考えていました。 代表の思いを聞き、自分自身が感じていた介護業界の課題や、目指したい未来が一致したことから入社を決意しました。
仕事内容を教えてください
【介護事業部マネジャー】 介護事業部マネジャーとして「住宅型有料老人ホーム musubi」「サービス付き高齢者向け住宅 musubiまちの家」「居宅介護支援事業所」「訪問介護事業所 musubi鴻池」「障がい特化型訪問介護事業所musubi放出・京橋」の統括をしています。 利用者様が「最期まで自分らしく」日々を過ごしていただけるよう、「暮らしの継続性・残存機能の活用・自己決定の尊重」を大切にし、自立支援につながる介護の提供を考えながら関わりを持たせていただいております。 また自分自身の思いとして、目の前の利用者様はもちろん、その周りにおられる家族様の人生においても良い影響を与えられる仕事をしたいという目標を持って、日々仕事をしています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
利用者様が自分らしさを出せて、したことが元気にできている姿を見られる瞬間です。 高齢者の方から「人の世話になりたくない、自分でもできる!」という気持ちを聞くことが多いのですが、その思いを尊重し、 利用者様がしたいことをできる関わり方ができた時に喜びを感じます。 また、スタッフの成長を感じられた時に喜びを感じるようになりました。 介護の仕事は、人間力がすごく身につく仕事です。その反面、人との関わりで悩むことも多くあります。 その悩みを聞いて解決に向けて一緒に考え、乗り越えたときの成長を見ることができた時はすごく嬉しいです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。