社会福祉法人いたるセンターのグループリーダー(生活支援員)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:6,000円
  • 月給 284,000円 〜

最終更新:2024/06/09

【障害者通所施設】【グループホーム】グループリーダー大募集!

社会福祉法人いたるセンターをご紹介します

  • 杉並・目黒・世田谷など、東京23区西部を中心とした都市型の総合福祉サービスを展開する法人。
  • 目標は、障害者と健常者の垣根をなくし、誰もが安心して自立した生活を継続できるしなやかな社会の実現。
  • 障害を持つ人が作り、市場で対等に闘える商品は何かを見究め、就労の場と流通体制を開拓する試みを行っています。

スタッフにとって良い環境を提供できるよう努めています

  • 役職や職務内容に応じた研修や、モデル法人を訪れる法人外研修を開催し、経験者も更にキャリアアップが可能。
  • 国家資格の取得により昇格や昇給があり、あなたの頑張りをしっかりと評価します。
  • 業務改善の為のミーティングを定期的に実施し、常に働きやすい環境を考えています。
  • 離職率は1年のうち5%以下と低めで、売り上げは3年連続上昇中!安定して長く勤められる職場です。

こんな人を求めています

  • 明るく素直で、コミュニケーションをしっかりとれる方。
  • 障害者の就労支援や介護の経験をお持ちの方。
  • 前向きに業務に取り組め、リーダーシップのある方。
  • 向上心があり、目標に向かって努力できる方。

募集内容

募集職種

グループリーダー(生活支援員)

仕事内容

知的障害者の通所施設もしくはグループホームにて生活支援員のグループリーダーとしてマネジメント業務に従事していただきます。

【通所施設】
・施設長補佐
・グループの運営・管理・統括
・コスト管理、収支管理、人事考課
・新人育成
・支援全般等

【グループホーム】
グループホームで知的障害者の生活介護業務全般および管理業務
・起床補助
・朝食および夕食の調理(炊飯と味噌汁など汁物の調理で、おかずは半調理で配送されます)
・バイタルチェック
・通所施設への連絡帳記入
・朝食時および夕食時の見守り
・朝と就寝時の身支度支援
・入浴準備
・各部屋、リビング、厨房などの清掃
・洗濯
・利用者とリビングでアットホームな楽しい会話とふれあい
・ケース記録記入
・連絡帳記入
・就寝補助

法人での一括採用のため、杉並・世田谷・目黒のいずれかの事業所へ配属となります。通所もしくはグループホームのご希望や勤務場所は事前に確認致しますが、人員配置の状況等により、必ずしもご希望に沿えない場合がございます。

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 284,000円 〜
給与の備考

※給与は経験・能力等を考慮し決定
賞与 年2回(実績計3.5ヶ月)
国家資格手当
通勤手当 上限3万円/月
※グループホーム配属の場合は別途夜勤手当3,000円/1夜勤 支給

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
入所可能住宅(単身者用)

教育体制・研修
勤務時間

【通所施設の場合】
8:30~17:30 実働8時間(休憩1時間)

【グループホームの場合】
夜勤 15:00~翌9:00(休憩5時間)
勤務シフトによる。

休日

【通所施設・グループホーム共通】
年間休日115日

【通所施設のみ】
土・日・祝
※年8回程度、土曜出勤あり

長期休暇・特別休暇

有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
産前産後休暇
介護休暇
育児休暇(取得実績あり)

応募要件

〇下記の資格いずれか保有の方
・介護福祉士
・社会福祉士
・精神保健福祉士
〇障害者支援経験3年以上ある方
〇障害者福祉施設にてマネジメント経験がある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:6,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

東京都杉並区天沼1-15-18

JR中央・総武線 阿佐ケ谷駅から徒歩で9分
JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅から徒歩で9分
JR中央・総武線 荻窪駅から徒歩で16分

設立年月日 1967年09月
施設・サービス形態
  • 就労移行支援
  • 就労継続支援A型
  • 就労継続支援B型
  • 居宅介護支援事業所
  • 地域包括支援センター
  • グループホーム
  • ショートステイ
  • 障害者支援
営業時間

通所施設系 平日9:00~16:00
短期入所施設 入所 11:00 ~ 20:00 退所 8:00 ~ 10:00の間
共同生活援助(グループホーム) 平日15:00~翌朝9:00
杉並区認可保育園 平日7:30~18:30
その他、事業所による

休業日

通所施設系 土曜・日曜・祝祭日 その他事業所はシフト制

利用者定員数

1日354人

施設規模

通所施設・生活介護 4拠点
通所施設・就労継続支援B型 3拠点
通所施設・就労継続支援A型 1拠点
通所施設・就労移行支援 1拠点
短期入所 2拠点
日帰りショートステイ 1拠点
共同生活援助(グループホーム) 14ヵ所 18ユニット
障害者相談事務所 2拠点
杉並区認可保育園 2拠点
福祉ショップ 1拠点
その他、高齢者訪問介護、居宅介護支援など

スタッフ構成

正職員103名 準職員53名 契約職員30名 継続雇用4名 事務・専門職20名
嘱託7名 非常勤職員182名 日勤7名 A型障害者雇用24名 
合計430名 (令和2年12月1日現在)

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

14人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中