募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
グループホームひといき利松 セカンドホーム【2024年08月01日オープン】の管理者候補求人
NEW【広島市佐伯区利松セカンドホーム】正社員、生活支援員兼 管理者候補募集!完全週休2日制◎利用者様やご家族に喜んでいただける施設を目指しています!
- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜 310,000円
- 仕事内容
- ・事業所の従業員の労務管理、勤怠管理 ・ご利用者の利用管理、サービス管理全般
- 応募要件
- 年齢制限あり~69歳(定年を上限) 介護経験1年以上※管理職経験は不問 学歴不問 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
- 住所
- 広島県広島市佐伯区利松2-7-33 JR山陽本線(三原~岩国) 新井口駅から車で12分
- 特徴
- 限定求人1日の流れ社会保険完備車通勤可週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給新規オープン
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグループホームりらっくす五日市の生活支援員・世話人求人
【生活支援員募集】障がいのある方の生活サポートのお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 199,000円 〜 345,000円
- 仕事内容
- ★障がいがある方が共同生活を行うグループホームでの生活支援員・世話人業務です。 ★家事や服薬、金銭管理、余暇活動など、利用者様が自分のペースで自立した生活を送ることができるようサポートします。 《日勤業務 9:00~18:00》 ・食事、入浴、排泄、着替え等の生活全般の身体介助 ・食事の簡単な調理、掃除、洗濯、買い物等の家事業務 ・服薬、金銭管理、病院までの移動や受付手続き等の通院介助 ・支援記録や業務日報の作成、事務作業等、利用者様の相談援助 《夜勤業務 17:00~翌9:00》 ・入浴支援、風呂、トイレ等の掃除・夕食準備、提供、片付け ・夜間巡回の入室確認(2回)・モニター確認にて利用者様の様子を見守り・翌日朝食準備、提供、片付け ※従事すべき業務の変更:なし ※就業場所の変更:法人の定める事業所(同市区町村内で転勤・ヘルプの可能性あり)
- 応募要件
- 無資格可
- 住所
- 広島県広島市佐伯区八幡2-24-14 JR山陽本線(三原~岩国) 五日市駅から車で13分
- 特徴
- 1日の流れグループホーム社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るソーシャルインクルーホーム広島五日市中央【2025年04月オープン】の生活支援員求人(正職員)
年間休日114日◎夏季・冬季休暇あり!プライベートも充実★最大20名の障がい者グループホーム生活支援員を募集!利用者様の自立支援に携わってみませんか?【広島市佐伯区五日市中央7丁目】
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 308,700円
- 仕事内容
- 介護経験や福祉に関する資格を活かして働くことができます! グループホームご利用者様の自立支援をお任せします♪ ・食事準備 ・清掃、洗濯業務 ・必要な方に対して食事・着替え・入浴・排泄など介助業務 ・服薬管理 ・通院・買い物同行 ・<夜勤>消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援) ・その他生活援助や見守り話し相手など ・パートスタッフの教育・サポート ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
- 応募要件
- 介護職経験1年以上(無資格OK) 福祉関連有資格者(旧ヘルパー2級以上)は介護職未経験でもOK 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市中央七丁目9番23号 広電2号線(宮島線) 佐伯区役所前駅から車で10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
【広島市佐伯区利松】私たちは障害者がありがとうと言われる社会を作ります。障害者グループホームでサブリーダーとしてお仕事をしませんか?夜勤あり◎学歴不問!昇給・賞与あり・各種手当充実◇
株式会社障がい者ライフサポートを紹介します。
広島市佐伯区で障害福祉サービスの生活介護・グループホーム・ショートステイ事業を行っている株式会社障害者ライフサポートです。私たちは利用者様一人ひとりを理解することを大切に、各事業で特色を打ち出し、障がい福祉のあり方に新しい風を吹かせたいと思っています。私たちと一緒に、利用者様の支援に取り組んでみませんか?「グループホームひといき利松 セカンドホーム」について
- ただいま当事業所では正社員のサブリーダー候補を募集しています。介護業務1年以上の経験が必要です。
- 完全週休2日制のため、プライベートの時間も大切にしていただけます。
- 年115日の休暇に加えてリフレッシュ休暇5日もあり福利厚生が充実しています。
- 有給休暇の取得がしやすい人員体制を心掛けています。
- 全額会社負担の退職金共済にも加入しています。
- 日勤と夜勤のシフト制です。
あなたのご応募お待ちしています。.
グループホームひといき利松 セカンドホームの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
年収3,582,800円~ + 退職金共済年額120,000円 【年収の内訳】 ・月額236,900円×12か月=2,842,800円 ・7月賞与370,000円+12月賞与370,000円=740,000円 【月額の内訳】 基本給185,000円+役職手当10,000円+処遇改善手当等16,900円+夜勤手当24,000円(4回分)+資格手当1,000円 ※追加資格があれば別途資格手当有り ※介護福祉士等の資格者は処遇改善手当20,400円 【資格手当等一覧】 ・介護福祉士 10,000円 ・医療系資格保持者(看護師等) 20,000円 ・強度行動障害支援者養成研修 2,000円 ・実務者研修、初任者研修 各1,000円 ・子ども手当 6,000円/1人当たり ・日祝手当 1,000円/日 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給 ~10%/月(実績) 賞与 年2回・計740,000円 固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(期間中は役職手当なし)
想定年収
- 【サブリーダー/1年】
- ・入職1年目 358万円
- ・入職3年目 380万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
変形労働時間制 1ヵ月単位(シフト制) (1)7:00~16:00(休憩:12:00~13:00) (2)9:30~18:30(休憩:12:00~13:00) (3)16:00~翌9:00(休憩:1:00~2:00 仮眠できます) 夜勤は基本1人体制を想定しています ※休憩60分 ※残業ほぼなし
休日
週休2日制(シフトによる) 年間休日115日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日、6ヵ月経過後)
応募要件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 介護業務1年以上 年齢、学歴不問
歓迎要件
障害者支援の経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
申し送り・朝のお声がけ ・A勤務スタッフ出勤

出勤後、夜勤スタッフからの申し送り・ご利用者様の情報共有から始まります。 入居者様の居室へ伺い、気持ちのよい1日のスタートとなるよう朝のお声がけ。バイタル測定・検温も同時に実施します。 A勤務スタッフの勤務時間7:00~16:00です。
朝食・モーニングケア

利用者様へ朝食の提供を行います。朝食後は必要な方への配薬・口腔ケア・お顔の清拭・更衣・トイレ介助を行います。 パンかご飯のお好みの選択や、その日のお召し物の選択、ルーティンなど利用者様に合った支援を行います。
通所施設への送り出し・記録

日中、通所施設に通っておられる利用者様の送り出しを行います。 それぞれの通所先の送迎者へ、利用者様のご様子や体調などを引継ぎます。 送り出し後に朝食の片付けや、ケース記録の入力・確認
B勤務スタッフ出勤

B勤務スタッフの出勤時間です。勤務時間は9:30~18:30です。
10:00~15:00 家事全般と居室準備、SNSや記録など

利用者様が通所等でとても少ない時間帯です。この時間に、 ✅利用者様の衣類の洗濯 ✅居室の清掃、ショートステイご利用の居室準備 ✅昼・夜の主食の調理 ✅書類の準備 ✅施設内の備品、個人のお持ち物の発注業務 ✅ネットスーパーへの発注業務 ※食材はほぼインターネットで注文しています。 ✅お便りの作成(月1回) ✅SNSの配信(週1回) これらの業務を行います。
利用者様の日中支援・通院・外出

ホームで過ごされる方の日中支援を行います。 お散歩や買い物に出かけるなど、おひとりおひとりに作成した個別支援計画に沿って支援をしています。 通院や薬の受け取りなど生活に必要な業務などをします。 ※ホームによって変動あり
昼食・口腔ケア スタッフ休憩

食事介助が必要な利用者様には介助を行い、食後は口腔ケアを行います。 食事を終えた職員は順番に休憩室で休憩をとります。
日中ホームで過ごされる方の入浴介助

日中グループホームで過ごされる利用者様の入浴介助・支援を行います。
お迎え入れ

日中通所されている利用者様のお迎え入れ、検温・水分補給をして頂き、順番に入浴介助を行います。
夜勤スタッフ出勤
夜勤スタッフの出勤時間です。勤務時間は16:00~翌9:00です。(途中2時間の仮眠あり) 日勤スタッフからの申し送り・ご利用者様の情報共有から始まります。
17:00~19:00 夕食・口腔ケア・服薬など

利用者様に夕食の提供を行います。 食後は口腔ケア、必要に応じて服薬を行います。 食後は思い思いにご自分のペースで過ごされます。
利用者様との余暇時間・コーヒータイム

リビングでコーヒータイムです。 お好みの飲みものを召し上がって頂いたり、塗り絵や折り紙・パズルやYouTube鑑賞など、お好きな活動でくつろいでいただきます。 スタッフも、利用者様とゆっくりコミュニケーションがとれる大切な時間です。
消灯・就寝時間 スタッフ食事

各お部屋の巡室・窓の施錠確認・室温チェック 起きていらっしゃる利用者様へお声がけを行い消灯します。 巡室終了後、スタッフは食事をとります。
21:30~23:00 夜勤業務と翌日準備、記録など

✅記録の入力 ✅翌日準備 ✅施設内の清掃(浴室・ルンバ・ブラーバメンテナンス・キッチン・リビングなど) ✅施設内消毒 これらの業務を行います。
スタッフ休憩 23:00~1:00・1:00~3:00

2名体制で交代で休憩・仮眠を取ります。 この時間に翌朝の朝食準備も行います。
巡室 21:00・23:00・1:00・3:00・5:00

2時間毎に巡室 その際に呼吸・睡眠の様子の確認を行います。
スタッフ朝食・利用者様起床

利用者様の起床前にスタッフは朝食を済ませます。 早い方は5:00に起床されます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る