Love jetsのヘルパー(生活支援員)求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

同じ企業・法人の求人

場所が近い求人

特徴が同じ求人

Love jetsのヘルパー(生活支援員)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:6,000円
  • 月給 184,000円 〜

最終更新:2023/02/16

完全週休2日制で残業ほぼなし◎各種休暇・昇給・賞与あり♪お持ちの資格と経験を活かしませんか?

本厚木駅から徒歩6分の場所にある「Love jets」は、NPO法人ハイテンションが運営する居宅介護・行動援護・移動支援事業所です。「利用者と楽しさを分かち合うことを大切にして楽しもう!」をビジョンに、幅広い年齢層の利用者様の支援を行っています。

  • 当事業所では、ヘルパーとして働いていただいける方を募集中です。アートや音楽活動といった芸術表現活動、または利用者の社会参加(イベント企画)などの支援にも取り組めます。
  • 初任者研修の資格をお持ちで、障がい者に関わる福祉事業での勤務経験が1年以上ある方を求めています。ブランク期間は問いませんのでご安心ください。
  • 日曜固定の完全週休2日制です。各種休暇もしっかり取得いただけますので、プライベートの充実も叶います。

さまざまなことに積極的にチャレンジしながらお仕事に取り組んでくださる方からのご応募をお待ちしています!

募集内容

募集職種

ヘルパー(生活支援員)

仕事内容

入浴や食事などの生活支援や通院・外出支援、アート・音楽活動を通じて芸術表現活動支援、社会参加活動のためのイベント企画など

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 184,000円 〜
給与の備考

給与内訳
・基本給 166,400円~
・一律手当 13,600円~
・職能手当 4,000円~
※経験・資格考慮

昇給あり(年1回、毎年4月)
賞与あり(年2回。過去3年夏冬に1ヶ月分相当支給実績あり)
固定残業代なし
試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金あり
資格取得支援あり
健康診断、インフルエンザ予防接種補助あり
研修あり
自転車通勤可

教育体制・研修
勤務時間

(1)10:00~19:00
(2)12:00~21:00
休憩60分
※時間外ほぼなし

休日

完全週休2日(日+他1日)
年間休日数 118日

長期休暇・特別休暇

有給休暇
GW
夏季休暇
年末年始休暇
介護休暇
看護休暇
特別休暇
育児休暇取得実績あり

応募要件

介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)修了者
障がい者に関わる福祉事業での勤務経験が1年以上ある方
ブランク可
学歴不問

歓迎要件

行動援護従事者養成研修修了者は尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:6,000円

事業所情報

法人・施設名
アクセス

神奈川県厚木市旭町2-9-15 メゾンサモワール202

小田急線 本厚木駅から徒歩で6分
小田急線 厚木駅から徒歩で25分
JR相模線 厚木駅から徒歩で26分

施設・サービス形態
  • 訪問介護
  • 障害者支援

Love jetsの職員の声

生活支援員の職員の画像

生活支援員

経験年数:7年

更新日:2022/08/31

入職したきっかけを教えてください

音楽を通じて、人の心を動かす仕事をしたいと思い、音楽の専門学校で作曲やレコーディングの技術を学びました。在学時代から色々な現場を体験して、ハイテンションはそんな在学時代から関わっている現場の一つでした。こんなに笑顔が溢れている場所はほかになく、直感的に「楽しそう!」と感じました。自分の培ってきた音楽の技術を使ってこんな笑顔が生み出せる仕事ができたらいいなと思い、ハイテンションに就職することを決めました。
すべて見る 閉じる

これが私の仕事です!!

私が現在担当しているのは生活介護、放課後等デイサービス、居宅介護の現場支援です。
生活介護は高校を卒業した年齢以上の大人の方、放課後等デイサービスは小学生~高校生年齢までの方の支援をしていて、居宅介護は障がいのある方のご自宅へ行って入浴支援などを行います。
どの現場にも楽しい人たち(利用者、スタッフ共に)がいて、いつも笑顔に溢れています。
主に音楽やアート活動などを支援している法人のため「支援技術はもちろんのこと、自分の今まで培ってきた、経験や技術、得意なことや好きなことが余すことなく生かすことができるところにやりがいを感じます。
すべて見る 閉じる

この仕事をして、一番うれしかったこと

放課後等デイサービスの現場で関わっていた小学生の男の子がお家の事情でお引っ越しをしてしまいました。
しばらく経って中学生になったあとに放課後等デイサービスでの経験を生かして音楽に関わる活動をたくさんしているという話を親御さんからお聞きして、
関わっている子どもの人生に関わることができたことにとてもやり甲斐を感じ、これからもそのように子どもたちの未来に関わって行きたいと強く思いました。
すべて見る 閉じる

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー

経験年数:4年

更新日:2022/09/06

どんなお仕事をされていますか。

居宅介護、移動支援事業所のLove jetsで主に移動支援を行っています。
映画を観に行ったり、カフェでお茶をしたり一緒にお昼ごはんを食べたりと利用者様の余暇活動の支援をしています。
また、自分が良く行く洋服店の話を利用者様にしたら、「そこに買いに行きたい。」となり、一緒に行きました。さらに、自分が学生時代にバスケをしていた経験を活かして
一緒にバスケをしたりと、支援者も自分の色を出して利用者様と一緒に楽しむ事が出来る仕事だと感じています。
すべて見る 閉じる

この仕事をして、一番うれしかったこと

私は移動支援の他にも居宅介護として利用者様の家に行き入浴介助も行っています。
最初は緊張もあり、利用者様をお風呂に入れる事だけに集中してしまい声かけがおろそかになってしまいがちでした。徐々に慣れ自分の中に気持ちのゆとりが出てくると、
入浴中も利用者様と野球やテレビの話などをし、利用者様も笑顔で過ごしてくれるようになりました。家族の方からも「今日も楽しそうでしたね、笑い声が聞こえてましたよ。」と
言ってもらえた時は嬉しかったです。この仕事は利用者と一対一で行う事が多いので、一人の支援者として良い所も悪い所も評価されるのでそこに自分はやりがいを感じています。
すべて見る 閉じる

あなたがこの会社を選んだ理由はなんですか。

障がい福祉分野の仕事を探している際に当法人のパンフレットが目につき、そこに「ロックンロール型福祉事業所」と書いてあり「何だこの事業所は!?」と
興味を持った事が最初でした。「ちゃんとした会社かな?」と少し不安でした笑。しかし当社の音楽イベントや実際に事業所を何度か見学させて頂き、理事長から説明された
「否定しない肯定的な介助。」がここにはあると感じました。この会社なら何か面白い事が出来ると思った事が決め手でした。
すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中