募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る愛の家グループホーム 南砺福光の管理職(介護)求人
【南砺市】グループホーム未経験でも安心なお仕事☆正職員の管理職スタッフを募集しています
- 給与
- 正職員 月給 326,000円 〜
- 仕事内容
- 認知症の方の生活の支援を行なうグループホーム「愛の家」の運営管理 ※基本は16~18名のスタッフと18名のご入居者が在籍 ※1ユニットにつきご入居者9名の少人数制で、集団生活の中でも一人ひとりを尊重した生活を送っています。 <具体的な内容> ■ご入居者の状態把握とスタッフ育成 ・ホーム長専用のパソコンでは、ご入居者の状態やスタッフの勤務状況などを一元管理 ・介護スタッフが入力したデータが随時更新され、ご入居者の「今の状態」の把握が可能 ・スタッフの育成では3ヶ月ごとに面談を実施し、キャリアパスに沿った育成を行ないます ■ケアプランの実行と改善 ・ケアプランにそった介護ができているかをチェック ・自立のために必要もしくは不要になったプランがあれば、ケアマネジャーに相談し、新しいケアプランを作成 ■イベントの企画と実行 ・園児や学生と入居者の交流イベント、移動水族館、夏祭りなどを企画 ・次のご入居者のため「愛の家」を知ってもらう宣伝イベントも実施 ■関係各所との連携 ・ご入居者の状況をご家族に連絡 ・ご健康状況に応じて病院やグループ会社の施設と連携 ・いつでも安心して利用していただけるように、各所とのつながりを強化
- 応募要件
- 介護職の実務経験者 介護福祉士 高卒以上 ※入社後は、認知症管理者研修の取得が必須となります。 ※グループホームでの経験は問いません。 ★リーダーなどの管理職経験がある方は早期にご活躍いただけます。 ※役職・規模・年数は問いません。
- 住所
- 富山県南砺市福光777番1 JR城端線 福光駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境グループホーム社会保険完備車通勤可介護福祉士
スポット求人情報を読み込み中です
【南砺市上平細島】土日祝休み・日勤のみ勤務★残業ほぼなし◎昇給・賞与実績あり♪デイサービスの施設長として、利用者さまに寄り添いませんか?
社会福祉法人南砺市社会福祉協議会を紹介します
- 『ふれあい支え合い安心して暮らせるあたたかい福祉のまちづくり』を掲げ、南砺市内にてデイサービスやホームヘルプステーションなど、複数の介護福祉事業を展開している法人です。
- 現在、上平デイサービスセンターでは施設長を募集しています。
- お互いが支え合うことで、みんなでまちづくりにつなげていけるよう、一緒にがんばりませんか?
お仕事を通して地域福祉の推進に貢献できます
- 日勤のみで残業はほとんどありません。生活リズムを崩しにくく、無理なく活躍いただけます。
- 土日祝休みの週休2日制です。週末の予定も立てやすく、プライベートも大切にできます。
- 昇給・賞与実績もあり、やりがいを実感できます。
- UIJターンの方も歓迎いたします。新天地でお仕事をスタートしたい方や、慣れ親しんだ土地で働きたいという方もぜひご検討ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
デイサービスの運営管理、職員の指揮監督、送迎業務、介護業務補助など 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性あり、転勤範囲:南砺市内(五箇山地域内)※事前に本人と相談 雇用期間の定めあり:2025年4月1日~2026年3月31日 1年毎の契約更新、条件付きで更新あり、更新上限なし 契約更新の条件:契約満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、法人の経営状況、従事している業務の進捗状況
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・固定残業代なし 通勤手当実費支給 上限月額35,000円 昇給あり 0.00%~4.20%(実績) 賞与あり 年2回 計 2.00ヶ月分(実績) 試用期間なし
休日
完全週休2日制 土曜日、日曜日、祝日、その他 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇は採用時に10日付与 年末年始 12/29~1/3 育児休業取得実績あり 看護休暇取得実績あり
歓迎要件
介護業務の経験あれば尚可 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る