【想定年収400万~(管理者)/完全週休2日制/開業支援あり/昼食補助あり!】 将来の独立・キャリアアップも応援◎甲府市の訪問介護ステーションで管理者候補を1名募集!
■Rケアとは?
Rケアは2022年に開設した訪問介護ステーションで【介護を輝かせる】というビジョンのもと、現在甲府と石和に事業所を展開しております。介護の質向上のため、事業展開を考えており採用も強化中です!訪問介護のやりがいやRケアについて採用サイトやSNSでの発信も注力し、情報をオープンにしてミスマッチの少ない採用を目指しています!
■Rケアの魅力 見学も大歓迎です♪
①様々なことにチャレンジできる成長環境
・ゆくゆく独立したい方には管理者や経営に近い業務をお任せすることも可能!・これからも拡大を目指しており、新店の立ち上げにもチャレンジできます!
・若い会社のため、組織にとって有益な改善提案は真剣に取り入れます。
②スキルアップの時間も確保できる働き方
・完全週休2日制!加えて日勤のみのお仕事なので自分の時間を確保することもできます!・育児休暇制度や退職金制度もあるので、ライフステージの変化があっても安心◎
・副業もOKなので、他業界のビジネスに挑戦することもできます♪
③頑張りがしっかりと評価される給与体系
・月給25万円、年収380万円スタートで頑張りやスキルに応じてどんどん昇給!・賞与は50万円~60万円、昇給は最大5万円/月の実績あり♪
・管理者になれば年収400万円以上可能です!
ーーーーーー
■Rケアの約束!
①採用に妥協しません!
採用に困っているからRケアに合わなそうな方を採用する、といったことは双方が不幸になるため、ミスマッチが無いような採用をしています!②非効率なことは減らします!
無駄な会議の削減や書類の簡略化、ICT化などを通じて、ひとりひとりがご利用者様に向き合う時間を増やし、無駄な負担を減らしています!③価値観の否定はしません!
「あなたらしいがいちばん良い。」というミッションを掲げ、それぞれが持っている常識、価値観を尊重した組織運営をしています!④お局さんはいません!
代表と管理者が目を光らせています!2週間に1回面談を実施し、現場のお困りごと、悩みを素早くキャッチアップして、対応できるようにしています。【こんな方なら、ぜひRケアへ!】
①管理者候補として会社の中核を担いたい!②成長できる環境で自分のスキルを伸ばしたい!
③ゆくゆく独立したいと考えており、応援してくれる職場を探している!
募集内容
募集職種
仕事内容
〈仕事について〉 ・介護が必要な利用者さまのご自宅を訪問し、日常生活全般の支援 ・買物の同行や入浴介助など介護サービスを提供する仕事 ・家事全般など身の回りのお手伝いなどの業務あり ・介護記録はITツールを導入、入力の手間もあまりかかりません 〈訪問ついて〉 ・訪問範囲:甲府市・笛吹市(8割程度の方が笛吹市の方です。) ・訪問件数:1日6~10件 ・訪問方法:車(自家用車) ・1件に対する訪問時間:30分~1時間(長くても1時間半) 〈使用ツール〉 ・訪問ツール:カイポケ ・連絡ツール:LINEWORKS ■Rケアの雰囲気 Rケアでは介護の質にこだわっています。より質の高い介護を提供できるよう事業所全体で当たり前基準を高く保てるよう日々取り組んでいます!また訪問介護の魅力発信のためサイトやSNSにも力をいれております。もしRケアにご興味があればぜひ一度お話しましょう! 【訪問介護未経験の方へ】 未経験の方でも同行訪問やしっかりとした教育体制があり、バックアップさせていただきますので、ご安心ください!また、チャットツールを導入しているので、訪問先で困ったことがあってもすぐに解決することができます! 少しでもご興味ございましたら、ぜひご見学など、お越しください♪ ■事業所情報 ・男女比:甲府→男性3:女性10、石和→男性3:女性2 ・従業員数:甲府:13名、石和:5名 ・平均年齢:甲府:41歳、石和:36歳 ・訪問介護未経験率:70%
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※管理者:300,000円~ ■諸手当 ・残業代(1分単位で支給) ・役職手当:2万円~ ・マイカー手当:15,000円 ※ガソリン代別途支給上限:15,000円/月 ・昇給:年2回(6月/12月、平均5,000円/年) ↳前年度実績5,000円~50,000円 ・賞与:年2回(6月/12月、実績による。前年度実績は計2ヶ月分程度) ↳前年度実績500,000~600,000円 ■モデル給与 管理者補佐:3,800,000円~ 管理者:4,000,000円~ ■試用期間 あり(3ヶ月/条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
■教育体制 管理者候補の方も、入社後は代表や現在の管理者がしっかりフォローいたします! 入社後の2日間で会社概要や訪問介護の基本、自社アプリの使い方、評価制度・給与設計、身体介護や生活援助について学ぶ入社時研修を実施します。 研修後は、経験豊富な先輩と共に利用者様宅を訪問する同行訪問を実施し、管理者候補の方々にはさらに管理者としての必要なスキル習得のための研修や経営に関する話し合いなどにもご参加いただきます! ■スキルアップ支援 Rケアでは、成長や挑戦を応援できるよう、資格取得支援や実技研修の実施等を行っております。 また、ゆくゆく独立したい方に関しては経営関連の業務をお任せしたり、新しい事業所の管理者をお任せすることも可能です! ■キャリアステップ スタッフ(初級・中級・上級)→サ責→管理者候補→管理者 初級:入社~1人立ち 中級:経験者のスタートライン 上級:スタッフの教育担当(入社後2年~3年目安)
勤務時間
■勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 8:00~19:00までの間で8時間程度の勤務(休憩60分) ※一か月単位の変形労働制 基本8時~18時半の間で勤務することが多いです! ■残業時間 20時間前後/月
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(法定通り) ・産前産後休暇 ・介護休暇 ・年末年始休暇(12/31~1/3)
応募要件
歓迎要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年7月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド